dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

24歳素人童貞です。

まだ女性と付き合った事がありません。しかし、何度か風俗店で遊びました。
とても後悔しています。

今後、気になる女性と上手く行く事があっても素人童貞である事を告げたら別れられると思います。

しかし、付き合ったりする以上、言わないという訳にもいかないと思います。

夜も眠れません。
どうすれば良いのでしょうか?

A 回答 (5件)

30代後半、童貞、女性と付き合ったことがなく、何度か風俗店でだけ経験がある、という人から


告白されて付き合ったことがあります。
(彼はもともと人付き合いが苦手で、同性の友人もいない、という状態でした)

SかMか、お互いのタイプや性格によっても違うとは思うんですけど、
その童貞であることがネックになったことがありました。

私は基本、いろいろな面で、男性にリードしてもらいたいタイプです。
それまで、恋愛経験のある人としか付き合ったことがなかったので、
特に行為のときに、彼が「行為の進め方がわからない」ことに困っていました。

お互い、したいのに、お互いが受け身、という状態です。
それでは進まないので、私なりに彼に教えてみたのですが、いつも、最後までできないのです。
彼も、教えた動作をやってみてはくれるのですが、感覚が掴めないのか、少しやってみて、
すぐにやめてしまう、その繰り返しでした。
逆に私がS気味になってみても、最後までできませんでした。
彼の方が、慣れないことに疲れてしまったようで、「今日はもう終わりにしよう」
と言ってきて、途中で終わりです。
私はその様子に、申し訳なさそう・恥ずかしがりすぎ・自信がない、という印象を受けました。

普通にデートしているときなども、どこか引き気味な印象があったり、
「一般的に、男性であれば女性に対してしてくれること」も知らないようで、
なんだか粗末な感じを受けたのですが、本人としては丁寧にやっている、という気持ちは
伝わっていたので、「経験がないと、こういうものなのかな、まぁ仕方ないな」と思っていました。

上記の続きで、「行為を最後までできない」ことが長く続いて、あるときから、
しようともしてくれなくなりました。
その状態に私は耐えられず、「してくれないなら、他の人としてきてもいい?」と言いました。
彼からの返事は、「自分と付き合っていてくれるなら、誰と何をしても構わない」でした・・・

その状態で付き合い続けていましたが、結局は他の面で、いろいろ問題が出てきて別れてしまったので、
続いていたらどうだったかは分からないのですが・・・

「行為の進め方」と
「男性(彼氏)は一般的に、女性(彼女)に対しては、こういう場面でこういう態度をとる」
などについての知識は入れておいたほうが良いと思います。

長々とすみません。
こんな例もある、と片隅にでも入れていただければ幸いです。
    • good
    • 1

私なら嬉しいです。


誰とでも簡単に関係を持つ男性より 素敵です。
初めての女性になれたら幸せだけどなー
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。風俗店で遊んだので将来のお相手の女性は厳密には初めてではありません。しかし、お相手と良い関係を作れるように頑張るしかしないと思います。

お礼日時:2017/12/11 16:16

素人童貞と言っても言う人の在り方で全然受けての印象が違いますよ。



そら見た目がダサくてオーラがなくて女々しくてっていう人が素人童貞って告げたら間違いなく気まずくなりますけど、雰囲気かっこよくて男っぽい人が素人童貞って言ったらただのジョークになるでしょう。

やっぱその人の在り方が大事ですよ。

素人童貞がジョークになるくらい自分磨いてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。いつまでもクヨクヨせずに自分を磨きます。

お礼日時:2017/12/11 01:46

それは気になる女性と付き合えることになってから心配すればいいことだし、普通はわざわざ童貞だとかあなたが何人めだとか、伝えないものです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。あまり深く考えないようにします。

お礼日時:2017/12/11 01:32

そうでしたか・・・、お気持ちよくわかりますよ。


まずは多くの人と関わる努力をして、異性・同性ともに「友人」を多く持つことを目標にしてみましょう。
「恋人」って「親しい友人」の中から発展するのではないでしょうか。 「親しい友人」も「友人」の中から、 「友人」も「知り合い」の中から、 「知り合い」も「顏見知り」の中からだと思います。
あなたがいい恋愛ができるよう、祈ってます。

『止まりさえしなければいい。どんなにゆっくりでも進めばよい。 - 孔子』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A