dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

動画編集ソフトのムービーメーカー6.0をインストールしたら英語版で何がなんだか分かりません。日本語版のムービーメーカーのインストール先分かるかた居ますか?

A 回答 (4件)

OS(Win7 とかWin10)は何を使用されてますか?



Windows 7 の場合
http://www.yurikago.net/yurietax/unzip_vista7.html

Windows 10 の場合
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/3351?site_dom …

因みに私は「Lhaplus」を使用しています。
http://chidejicopy.crap.jp/pickup/lhaplus.html
    • good
    • 0

>win+Rはどうやって入力すればいいのですか?



・「Windows」キーを押しながら「R」キーを押します。
・「ファイル名を指定して実行」の画面が現れるので、「名前」に( %ProgramFiles% )と入力。
 %ProgramFiles% をコピー&ペーストすれば OK! ( )は不要。
「動画編集ソフトのムービーメーカー6.0を」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解凍はどうすれば良いですか?

お礼日時:2017/12/18 17:58

http://how-moviemaker.info/6-0-dl/
添付画像まで下がってZIPファイルをダウンロード解凍してマイコンピュータ(C)を開いてProgramFiles→MovieMakerを開いたら「en-US」というフォルダが有ります。

これが英語ファイルです。ここへ「ja-JP」の日本語ファイルをコピーします。
「en-US」は残しておいても良いです。

パソコンが64ビットでなく32ビットの場合はProgramFiles(86)を開くようになりますね。
「動画編集ソフトのムービーメーカー6.0を」の回答画像2
    • good
    • 0

「日本語化の手順」を参考に。


http://how-moviemaker.info/6-0-dl/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

win+Rはどうやって入力すればいいのですか?

お礼日時:2017/12/16 19:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!