
A 回答 (40件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.30
- 回答日時:
論点が違います。
人が生きていくためには家事が必要です。男、女は関係ありません。
男性は家事をすべきか、を議論することからしてずれています。
私の結論は、「男性も女性も人間ならば家事をしなければ生きることはできない」です。
No.29
- 回答日時:
うちの旦那さんは、家事を良くしてくれます。
私に言われるからとかじゃないです。
自分がしようと思ってしてくるます。
だから、イヤイヤじゃないので文句一つ言いません。
そりゃ、専業主婦(また0歳児がいます)ですので、基本は、私がやりますが、洗濯やゴミ捨てなどは、自らします。
彼の感覚からしたら、自分の家だから、自分もする。ただそれだけのこと。私の為とか産後だからとかじゃないみたいです。
誰でも、シンドイことは、やって〜!とか頼まれてやったり、まして、脅されてやるなんて絶対いやだけど、はなから、自分家だから、する。と思えば別に?男性とか関係ないと思います。
No.25
- 回答日時:
賛成です
僕は
男性が家事をしない
というのはもう既に古い概念と思います
会社にいきたくない、休みたい
と思う時はありませんか?
専業主婦の方でも、今日は休みたい
という時もあると思います
夫婦間の連携プレーが大事だと思います
仕事から帰ってきて
家事手伝おうか?と一声かけてみるのもいいかと思いますよ!
No.24
- 回答日時:
多分同棲してたり結婚していっしょに暮らし始めた場合にって事ですよね?お互いに働いているなら2人で分担すべきだと思います。
だって女性だけ仕事も家事もしなきゃいけないなんて普通考えて不公平じゃないですか?ただ、もし結婚して女性の方が主婦になるのなら主婦は家事が仕事みたいなものだと思うから、ほぼ全ての家事を女性の方がするのでもいいと思います。また、男性の方が仕事でほぼ家にいないという程多忙で、女性の方が家にいる時間が長いという場合は必然的に女性の方が分担する家事の量が多くなるのは致し方ないことだと思います。No.23
- 回答日時:
賛成します。
家事は大変です。古稀のリタイア組です。現役時代にもっと妻に手伝っておけば良かったと後悔しています。今は毎日、買い物同行・洗濯・部屋風呂掃除・窓拭き等料理以外は率先してやってます。又、若い頃に子供の育児育成に関心を持ち手伝うべきでした。反省してます。No.22
- 回答日時:
賛成です。
私は41歳の独身男性ですが、一人暮らし歴が22年目になってしまいました。炊事・洗濯・干し方・アイロンがけ・ゴミ出しの分別から食材ごとのスーパーの使い分けや家計簿など、大まかですが日常になってます。夕食だけは自炊していて、最近、料理番組を予約録画してみながら食事してます。食材の切り方になるほどと思いつつ。むかし、会社人間だった父が、生前自分でうどんを煮たり、ご飯を炊いただけで母が驚いていましたけど、定年後にやっとできたという感じでしたね。私が今年のお盆に帰省した際、料理番組で覚えたサバの煮付けを母にふるまったら感心されました。一人暮らしだから練習できたことなので、結婚して、働きながら家事の難しさに子育てもあると、手が回らず大変だと思います。
できることが増えると、単純にうれしいし楽しみの幅も広がってよいことだとも思います。それが相手の事を思ってお手伝いできる点もよいと思います。
No.21
- 回答日時:
賛成です。
が、手際よければ。私の方が時間に余裕あるので少し手伝う程度でいいです。全く知らん顔されるのも寂しいですから。
大掃除も殆ど1人でやります。掃除用具の買い出しだけ頼みます。
言えば手伝ってくれますが、自分でやった方が早いし 教えるのが面倒です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうして夫は休日にしっかり休...
-
この春新社会人として働き出し...
-
妻のイライラで、休みもくつろ...
-
私の母親は子供より仕事を優先...
-
単身赴任の夫と、残されてる妻...
-
男性はなぜあまり家事を手伝っ...
-
夫が専業主夫で妻が仕事をする...
-
専業主婦って"三食昼寝付き"で...
-
憎くて堪らない嫁
-
嫁に「私は家政婦ですか」と言...
-
兼業主婦の方・イライラしませ...
-
妻が保育園で他のパパと挨拶 た...
-
専業主婦です。 先日夫に、『家...
-
専業主婦なのに家事が苦手です。
-
共働き夫妻で家賃や光熱費等の...
-
妻がパート始めても、家事分担...
-
とにかく家事が辛いです。最低...
-
お前が働けば?って言われます
-
実家暮らしの社会人の娘が家事...
-
妻が感謝しない。アドバイスく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうして夫は休日にしっかり休...
-
単身赴任の夫と、残されてる妻...
-
私の母親は子供より仕事を優先...
-
妻のイライラで、休みもくつろ...
-
この春新社会人として働き出し...
-
嫁に「私は家政婦ですか」と言...
-
奥さんとの営みに満足している ...
-
男性はなぜあまり家事を手伝っ...
-
妻がパート始めても、家事分担...
-
夫婦の家事分担について【妻が...
-
嫁が短気すぎて、困っています...
-
専業主婦でも夫は家事を手伝う...
-
実家暮らしの社会人の娘が家事...
-
ありがとうって言って欲しくな...
-
もしも妻が仕事ばかりで家事を...
-
専業主婦の場合、土日の家事を...
-
妊娠中の妻を怒らせてしまい口...
-
単身赴任から週末帰省時の家事...
-
帰りの遅い夫 休日の家事分担に...
-
お前が働けば?って言われます
おすすめ情報