プロが教えるわが家の防犯対策術!

62歳の女性がバイクの中型免許を取れますか?

A 回答 (15件中1~10件)

取る資格、あります。


筆記試験、実技試験に合格すれば取れます。
体力的には筋力や持久力が衰え始めている年齢かと思いますので、同じ中型で乗れる
バイクでも軽量なものをお勧めしたいです。
私自身60手前の現役ライダーですが、応援したいですね。
    • good
    • 0

62歳の女性がガード付きとは言え教習車であるCB400押したり起こしたり出来るかな?w


でもライダーとしては応援したくなります!
    • good
    • 0

やる気の問題ですよ。


ただ、自転車に乗れなかったら難しいかも。
車の免許持ってるのなら、原付に乗ってみたらどうでしょうか。
怖さがなければ、大丈夫でしょうね。
    • good
    • 0

法的には問題ありませんので、あなたの体力や力次第でしょうかね。



バイクの免許を取ることや運転するということは、倒れたバイクを引き起こせなくてはなりません。倒れていなくとも、サイドスタンドで停車中のバイクをおこすにも、瞬間的な腕の力とテクニックが必要です。不慣れな間はそれなりに力が必要なことでしょう。

バイク屋さんで、試させてもらったらいかがですかね。
ただ、倒れた状態というのは、傷がつきますので試せないとは思いますがね。

教習場では、当然倒れたものを起こせないと教習が進みません。課題の一つになっていますからね。あなたが中型のバイクのなかでも、スクーターや比較的軽めの車両に乗ることを希望していても、免許が許すであろう車両での教習となります。
250cc限定はありませんので、250ccの車両を希望していても400ccでの教習です。結構重いと思います。

最後に、バイクの中型免許という言葉は、最近は使いません。
制度上でいえば、バイクの免許は、原付・普通二輪・大型二輪となりました。
普通二輪や大型二輪には、AT限定というものもあります。AT限定は、いわゆるスクーター用の免許ということとなります。
普通二輪にはさらに小型限定というものもあります。小型限定ですと、中型のバイクのうち125ccまでの免許となります。
あわせて、普通二輪免許の小型限定とAT限定とすることで、125ccまでのスクーター免許とすることもできます。

スクーターですと、完全に横に倒れず斜めになることが多く、捨流が低い位置にあるので、おこしやすいかと思います。

私の周りの女性には、普通二輪の小型限定の方も多いですね。

希望される車種やあなた自身のお体に合わせた免許取得がよいと思います。
あと、人それぞれではありますが、年齢が上がるほど車両に慣れるのに時間がかかったり、覚えにくくなると言われます。
普通自動車免許等(準中型や中型免許等を含む)をお持ちであれば、学科教習や学科試験が免除となります。免除となれば楽に思うかと思いますが、学科免除ということは学科を知っているという前提での技能教習などとなるでしょう。ですので、技能教習に直結する方向指示(ウインカー)や右左折時の寄せるタイミング、安全確認のタイミングなどが感覚的なものとなってしまっていることでしょうから、技能で注意されやすいと思います。
私自身は、18歳で車の免許を取り、30歳近くでバイクの免許を取得しましたが、ちょっとこういう点で苦労しましたからね。

教習場の中には、相談等を受けてくれる方もいると思います。
教習車を触らせてもらって判断することもできるかもしれません。
小柄な女性の知人には、普通二輪で申し込み、最初の教習で、小型限定を勧められた方もいましたよ。それでも、本人のやる気と料金の支払いをすれば、教習場は取得できるように指導してくれることでしょう。ただ、ご自身の気持ちや体によっては、途中で挫折する人もいるようです。
慎重にお考えください。
    • good
    • 0

まず年齢による体力ですが問題ありません。


1200cc以上の大型に乗っているのは高齢者が多いですし、男女差も問題ありません。
ただ体格、主に身長ですが、高い方が足付きが楽で安心して乗れます。
二輪の販売店で実際に跨って見て下さい。
今までに二輪車に乗った事があれば、より安心です。
心配しないで自動車学校へ通ってください。
    • good
    • 1

もちろん応援してますね♪

    • good
    • 1

「中型免許取りに行っちゃえ」と言いますね。



全くバイクに乗ってない人と乗ってる人とではやはり違いますよ。

カブと250cc、400ccとではバイクの重さの違いや重心の違いから今までと違う筋肉を動かす為に筋肉痛になると思いますよ。

今販売してるのかは解りませんが踵部分のみがかなり上がってる女性用バイク用ブーツがあります。

このブーツを履けば身長+αになるので足つきは改善されるんじゃないかな?
    • good
    • 0

法的には問題ないですが結構大変(難しい)と思います。



あまりやる気を削ぐようなことを書きたくないのですが…
私が教習を受けたときもおばちゃん(50歳位?)がいたんですが補習を何度も受けさせられてました。
また自分より若い人もいましたがバイクを派手にこかしてました。

会社に小型スクーター乗っている人(45位)がいますがもう3回こかして壊してます。
私は簡単だと思ってましたがやはり人によって難易度が変わる模様です。

身長152は、今の人だと小学5・6年生くらいの身長なのでここも厳しいポイントになります。
足が付かないと支えるのが難しくなります、バランス感覚で補えますが…

まずは小型から初めてイケそう、或いはもっとパワーが欲しくなってから挑んでもいいと思います。
維持費を抑えたいなら125ccまでの小型2輪が最適なので…
    • good
    • 0

年齢的に、はタブンいけますけど。

飽くまでも年齢的にです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、小型から行ったほうが無難でしょうね?教習所で400に跨がって見ろと言われ跨りましたがかなりの重さと大きさで驚きましたので。

お礼日時:2017/12/16 16:22

倒れたバイクが引き起こせない(事前審査があります)またがった時に、足が地面に着かないなど



無理ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

起こすのは完全に倒れたバイクでは無く斜めになってる物らしく手伝ってくれるそうです。教習所も一人でも生徒が欲しいのでしょうね。

お礼日時:2017/12/16 16:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!