
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
従来通りの考えです。
いくらなんでも、安倍さんはここまで馬鹿ではないでしょう。
これでアメリカに追随したら、日本や日本人がマジでテロの標的にされます。
回答いただきありがとうございます。
#1とは全く異なる見解ですね。例えば宇宙開発(月探査の計画)や国防(核の傘や昨今の軍事練習、沖縄での事故への対応)、被爆国にも関わらずノーベル平和賞についての今回のコメントは酷い物でした。また、以前の会談で100%アメリカと共にあると言っていました。今回、アメリカは途上国に対しては支援金を削減すると明言しています。イラク戦争でも真っ先に支持を表明した国のひとつです。日本についても当然大きなデメリットが生まれることでしょう。日本はアメリカと共にある状態ですが、ここで政策の転換をしてアメリカに反旗を翻すと言うことでしょうか?
個人的には、ほどほどの距離が良いと思っていますので、棄権くらいがギリギリの妥協だと思っていますが、今までやっている事を見ると地位の変更については容認する気がするのですがいかがでしょうかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネット社会になってからのメリ...
-
やたらプライバシーとか個人情...
-
もしもJALがANAに救済合...
-
一国の支配
-
竹島(獨島)について (私は韓...
-
国連ってなに?
-
レバノンイスラエルって観光に...
-
トランプ大統領は、イラン攻撃...
-
核兵器の廃棄
-
最初にやった人が悪いですか?...
-
日本はアメリカの植民地(実質...
-
911が、ロックフェラーやブ...
-
沖縄県は九州に含まれる?
-
村上春樹の「壁と卵」発言の意...
-
ヒトラーはかつては優しい人だ...
-
沖縄と鹿児島が仲が悪いって本当?
-
旦那が台湾人の日本人です。中...
-
竹島問題について分かりやすく...
-
1905年に日本が竹島を編入...
-
李在明大統領が1番やりたいこと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
All Aboutに、明らかにおかしな...
-
エイジオブエンパイアとシヴィ...
-
今の北朝鮮と昔の日本って似て...
-
週刊誌の内容、どれくらい信用...
-
セキュリティについて
-
最近国ガチャという言葉、流行...
-
なぜケロッグの味の開発が後発...
-
今年一番の大ニュースを教えて...
-
twitterを使ってますか
-
どうしてネットの掲示板の管理...
-
核兵器の必要性--日本は核兵器...
-
ニュースサイトは何を見ていま...
-
将来、日本は中国やロシアに占領...
-
少子化対策いつから
-
このニュースを見て、どう思い...
-
あなたの最近の大ニュースって...
-
日記とメモ帳の違い
-
やたらプライバシーとか個人情...
-
アナボリックステロイドに関す...
-
サメ
おすすめ情報
結局地位変更には明確に反対する意思を表明しましたね。
結果を見るとアメリカに近い国は棄権をしているところが多いようです。
また、アメリカの経済力が大きな国は賛成をしているような国が多い印象を受けました。
振り返ってみると、拘束力を持たない決議であったため反対したのかなと思わなくもないです。
日本が明確に反対の医師を示したことは意外でした。