dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サメはどこの海にでもいるのでしょうか?例えば、瀬戸内海みたいに広くない海とかにもいるのでしょうか?

A 回答 (5件)

>香川県や岡山県の海水浴場など、大丈夫なんでしょうか?



手持ちの魚類関係の本を見たところ、日本でサメに襲われて亡くなった人は43年で12人という数字がみつかりました。
(信憑性はイマイチの本ですが、私の40数年間の人生でニュースになった覚えが有るのは先述の瀬戸内海の1件だけですので大きくは違ってないと思います。

日本でのスズメバチによる被害者数が年間30人前後と言われているので、43年なら1200人以上になるわけでそんなにサメだけを心配しなくてもイイと思いますよ。

サメ除けネット設置の海水浴場を選べば(20年位前の事件以降瀬戸内海にも多く出来たようです。)確率は更に低くなりますし。。。
    • good
    • 0

サメの種類は非常に多く、世界中の海にいて最近ではシロクマを食べるサメも話題になっていましたし、深海にまで生息しています。



淡水域に棲むサメもいたはずですし、人食い鮫で有名なホオジロザメが獲物を追って川の淡水域にまで入ってくることもあるそうです。

瀬戸内海では20年位前に貝を獲っていた猟師さんがなんらかの巨大生物に襲われて亡くなっていますね。
(害等のサメが捕まっていないので「なんらか」としましたが状況証拠ではサメ以外考えられなく、当時、現場近くで多くサメの目撃情報がありました。)

ちなみに私は瀬戸内海の小島出身ですが、投げ釣りしていて50cmくらいの小サメなら何度も釣ったことあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小ザメを釣った事があるんですか!!
すごいですね!
小ザメとはいえ、釣れるという事はサメが瀬戸内海にいるって事ですね!
香川県や岡山県の海水浴場など、大丈夫なんでしょうか?

お礼日時:2011/09/24 21:53

いますね。

    • good
    • 0
    • good
    • 0

瀬戸内海にはいます


東京湾でも見ました

北極海とか、寒い海にはいないかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

瀬戸内海にもいるんですね!!ちなみに何鮫なんでしょうか?

お礼日時:2011/09/24 17:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!