アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

名古屋に行くんですけど、名古屋でしか食べられないういろうってありますか?
どのお店の何という商品がオススメか教えてください。

A 回答 (4件)

https://bjtp.tokyo/nagoya-uiro/リンク先は、大日本観光新聞、名古屋ういろう人気10ランキングです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!見てみます。

お礼日時:2017/12/25 18:05

名古屋ういろうを食べるなら「青柳総本家」を食べずして語れないのでは


名古屋限定商品↓
http://www.aoyagiuirou.co.jp/okashi/p-gentei.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
何が限定かわからないまま商品を選んでしまいそうな気がしていたので助かりました!

お礼日時:2017/12/25 18:16

大須ういろう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/12/25 18:35

老舗の「青柳総本家」は全国展開していますが、名古屋限定商品があります。


http://www.aoyagiuirou.co.jp/okashi/p-gentei.html
名古屋駅近くに出来た「KITTE名古屋店」内の店舗では、店舗限定の「ひとくち生ういろう」等が食べられます。
https://jptower-kittenagoya.jp/shop/shop-1786/

「大須ういろ」は青柳よりも名古屋ローカル感がありますけど、最近は「名古屋でしか食べられない」ということもなくなってきましたね。
大須ういろ直営の和喫茶「緋毬」(ひまり)でも、「ゆららういろ」というオリジナル商品が食べられます。
https://www.himari-jpn.com/sabou/index.html

ちなみにNo.1さんが紹介しているサイトの最初に挙がっている「虎屋ういろ」(「虎屋のういろう」)は、本当は名古屋ではなくて伊勢のお店です。本家サイトでもちゃんと「伊勢名物」って謳っているのですけど、名古屋では「名古屋みやげ」扱いなんですよね…(名古屋駅で買う伊勢名物「赤福」と同じ状態…)。
http://www.torayauiro.co.jp/
「虎屋ういろ」の特徴は、青柳や大須の商品が日持ちするパック入りなのに対して、生菓子としてパック入りでない状態で売られているということです。そのため、日持ちはしませんが、ういろう本来の軟らかくてプルプルの食感が味わえます。季節限定商品のバリエーションも多いです。

愛知県以外には店舗がないという点では、「餅文総本店」が名古屋限定っぽさがあるかもしれませんね。まあ、ネット通販出来るんですけど…。
http://www.mochibun.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!
とても参考になりました。

お礼日時:2017/12/25 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!