
飛騨高山・白川郷
こんにちは。
東京から、1泊2日で岐阜県の高山方面への旅行を計画しています。
宿泊は高山駅周辺で、1日は高山、もう1日を白川郷と考えています。
現地ではレンタカーを利用するつもりです。
品川→(新幹線のぞみ)→名古屋→(ワイドビューひだ)→高山
羽田空港→富山空港
どちらがいいのでしょうか?
ちなみに品川にも羽田にも近いので、朝6時台出発でも大丈夫なのですが。
飛行機のほうが時間はかかりませんが、
結局富山空港から移動することになりますよね。
「長い時間ずっと電車に乗っている」or「飛行機の時間は短いが自分で運転する距離が長い」
どちらがいいのか悩んでいます。
旅行も好きだし運転も好きですが、岐阜方面は初めてで道路事情もよく分かりません。
また、白川郷なら小松空港のほうが便利でしょうか?
旅行会社のフリープランのようなものなら、
行きと帰りの交通手段が同じものがほとんどだと思うのですが、
個別に個人で申し込むなら、
行きは電車・帰りは飛行機、行きは富山空港・帰りは小松空港などもできますよね。
時間的・体力的にも効率よく回れるコースがあったら教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
高山・白川郷でしたら、小松空港よりも富山空港のほうが近いでしょうね。
富山空港から富山ICまで約2km、富山ICから70km余り、1時間かかりません。
また、国道41号線ご利用ですと、高山まで80km余り、約1時間30分といったところですね。
ご存知かもしれませんが、往復の航空券とホテルがセットになったANAのダイナミックパッケージ旅作が便利です。(高山市内のホテルも指定できますし、レンタカーも手配できます。帰りは小松空港からでもOKです)
https://www.ana.co.jp/asw/index.jsp
鉄道利用でしたら、時間はかかりますが、高山本線の車窓は素晴らしいですよ。
旅行会社のフリープランで、3~4万円くらいの「往復JR+ホテル」があったので、
最初は電車で行くことしか考えていなかったのですが…、
航空券も、旅割などでは、羽田⇔富山が片道1万円ちょっとで買えるんですね。
しかも、ホテルも1万円前後で泊まれるところが結構あって。
それなら、往復の交通手段もホテルも、個別に予約してもいいかなと思い、質問させていただきました。
「ダイナミックパッケージ旅作」は初めて知りました!
見てみます!
電車に乗って、車窓を見ながら…というのも素敵ですよね。捨てがたい…。
いろいろ悩みながら、考えたいと思います。
回答どうもありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
回答ではありませんが、白川郷に関連して、余計な一言。
宿泊には、白川郷の合掌造りの世界遺産の家をお奨めします。
暗くて細い通路、せいぜい二人しか入れない狭く小さい風呂など、現代ではあり得ない風情に満ち満ちています。
水木しげるの描く妖怪でも出てきそうな宿でした。
若い女性に取っては、あり得ない宿だったようですが、帰ってからはそれも含めて、一番の思い出の一つになったようです。
世界遺産そのものに宿泊した、というのも良かったようです。
その上、旅館やホテルの半額くらいの料金には、驚きました。
スケジュール次第ですが。
No.4
- 回答日時:
#1です
>地図を見たところ「一般車の乗り入れ禁止」「マイカー規制」などと書かれていたりして…。
通行規制があるのは、乗鞍スカイラインや上高地方面でしょうね。
158号線は上高地方面の一般車両通行規制のためのバスへの乗り換え場所があるので、
そう思われたのでしょうかね。
安房峠道路や平湯トンネルは大丈夫でしょう。
改めて地図やガイドブックを見てみました。
おっしゃるとおり。
私の勘違いでした。
すいません。
松本→高山は2時間くらいあれば大丈夫でしょうか。
自然の中のドライブ楽しそうですね。
松本経由も候補に入れて考えてみたいと思います。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
以前、ANAマイレージ会員向けの国内旅行で、行きました。
羽田から富山空港へ。
空港目の前のレンタカーで、プリウス指定でレンタル、白川郷。
白川郷では、トヨタ自然学校に宿泊・・・がパッケージになっていました。
富山からは、高速道路で、それほど遠い距離ではありませんでした。
とても空いていましたし。
トヨタ自然学校って、いいですよ。
http://www.toyota.eco-inst.jp/main.html
昔はトヨタの保養所だったらしいのですが、今では一般の人も利用できるように改装したもの。それが、とても静かで、白川郷と調和した建物なのです。
エコを意識した建物で、温泉あり、テレビはおいていません。
夜は月の明かりだけで散歩するナイトウォークや、ガイド付きの早朝散歩も楽しめました。
食事はオーガニック食材で、フレンチ系のコース料理でした。
全部込みで、一人三万円もしませんでした。
今は、そのセットはないようですが、プリウスは能登半島で遊んだあとでも、ガソリンが半分くらいしか減りませんでした。
羽田空港の民間駐車場は、一泊2500円から。
http://www.whiteparking.com/
車で早朝の羽田にいき、民間駐車場にとめて、朝一の飛行機で富山に行けば、時間にムダがないと思います。
帰りに魚を買いこんでも、羽田からの荷物が楽ですし。
高山に泊まることしか考えていなかったので、
トヨタ自然学校は知りませんでした。
素敵なところですね。
能登半島いいですねぇ。
白川郷に行くなら、金沢や能登まで行きたいのですが、
どうしても今回は2日しかなくて(^^;
回答どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
交通費を考えないのでしたら、どちらも捨てがたいですね。
飛騨方面の道路は、東海北陸道が開通したために、名古屋~富山まで、
自動車のアクセスは便利になりました。
どちらからでも、高速道でしかも山間部ですので、ほとんど一本道です。
富山空港は市内の河川敷にありますので、駅まででもさほど時間がかかりません、
もし、長距離を運転されるのが心配でしたら、富山側からJR高山本線という選択肢
もありますね。
また、白川も東海北陸道が北陸道と交差するのが富山県の小矢部砺波JCですの
で、富山空港のほうが近いですね。小松に向かうのでしたら、北陸道で金沢を通過
する必要があります。
あとはお好みですが、松本からバスで安房峠を越えて高山に入るという選択肢も
あります。(こちらも数年前道路ができました)
名古屋周りと時間的には大差ないと思います。
調べていないのですが、交通費は一番安くなるのではないでしょうか?
早速の回答ありがとうございます。
運転は好きなのでそれほど心配はしていないのですが、
富山空港から高山まで電車というのもありですよね。
白川郷は車は必要だと思うのですが、高山市内の観光は車はなくても大丈夫かな?と。
それなら、レンタカーは1日だけでもいいかなと考えています。
↓こんなルートも考えています。
1日目 富山空港→JR高山本線→高山 徒歩で高山観光 高山泊
2日目 高山でレンタカーを借りる→白川郷→富山空港
それと、新宿から特急で松本へ行き、そこから高山へ…というのも実は考えていました。
電車賃は一番安いですよね。
ただ、長距離のバスがあまり得意ではなくて…。
ちなみに松本でレンタカーを借りて自分で高山まで移動することはできるのでしょうか。
まだ詳しく調べていないのですが、
地図を見たところ「一般車の乗り入れ禁止」「マイカー規制」などと書かれていたりして…。
再度質問になってしまって申し訳ありません。
もしご存知でしたら、回答頂けるとありがたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 甲信越・北陸 全国旅行支援について(石川&岐阜旅行) 3 2022/10/10 11:21
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
- 中国・四国 岡山駅発空港リムジンバスはどれくらい遅延しますか(日曜日午後) 4 2022/12/07 16:54
- 食べ歩き 岐阜県富山県観光 1 2022/12/06 00:04
- 東北 東北旅行7日間、宿泊場所のアドバイスお願いします 2 2023/02/15 23:22
- 地図・道路 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について 2 2023/07/04 10:40
- 飛行機・空港 国内線を減便してもらえませんか? 5 2023/05/14 15:51
- 飛行機・空港 羽田の飛行航路が不足しているなら減便すべきですね? 2 2023/04/22 23:37
- 中国・四国 山陰方面の旅行について教えてください。 4 2023/03/16 08:07
- 飛行機・空港 三流ビジネスマンのために羽田増便はやめてもらいたいですね? 6 2023/05/26 00:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋旅行
-
名古屋は食べることが好きな人...
-
名古屋って何か楽しいところや...
-
名鉄のダイヤ改正での改悪ダイヤ
-
外国人向けの名古屋のスポット...
-
中学生女子です‼︎ 友達とお出か...
-
名古屋で夜に遊べるところ
-
名古屋の表参道といえばどこが...
-
東京~大阪間で寄り道するなら...
-
湯の山からもくもくファーム
-
東京八王子から名古屋へお勧め...
-
デートスポット
-
東海方面の情報を知りたいので...
-
東京から日帰りで名古屋はきつ...
-
青春18切符を使って福井から名...
-
名古屋近郊で子供の遊び場につ...
-
尾張一宮駅の近辺で、モーニン...
-
名古屋から電車で1時間のおす...
-
名古屋観光
-
愛知県知多市の住み心地は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京~大阪間で寄り道するなら...
-
名古屋から東京に帰る途中で立...
-
何故名古屋は都会なのに大いな...
-
東京から日帰りで名古屋はきつ...
-
名古屋のサブカルチャー関連の...
-
東京八王子から名古屋へお勧め...
-
名古屋の“代官山”
-
名古屋から2時間以内で行ける日...
-
愛知県内、愛知県近辺の観光ス...
-
名古屋駅に30分通勤圏内に引...
-
愛知県名古屋市はなぜ相次いで...
-
伊良湖方面の雨天時プランについて
-
名古屋は観光地としては弱いで...
-
名古屋で1番好きなスポットは...
-
名古屋(愛知)のいいところ☆
-
ミッドランド スクエア スカイ ...
-
下呂温泉から白川郷
-
「スカイホール豊田」近場の繁...
-
とある場所を探しています 場所...
-
名古屋から白川郷夏のドライブ...
おすすめ情報