アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

年賀はがきを12/20頃投かんしたのですが料金不足の紙が貼られて年内に戻ってきてしまいました。
紙には
10円不足している。
相手に受け取り拒否されたので紙には再度出すなら62円郵便料金を張りなおせという内容でした。
何がいけなかったのか教えてください。

・値段が50円の何年も前の年賀はがきに2円切手を貼って投函。
・ポストに投函したのは12/20頃。
・年賀はがき用と一般用があったので年賀はがき用に投函
・懸賞の応募の内容で年始の挨拶は一切書いていない。

懸賞の締め切りが1月中だったので来年に着けばよいと思っていたのですが
年内に配達され相手に10円払うか配達員が聞いて拒否されたようなことが書いて
ありました。

そもそも年賀と書いてあるのに年賀はがきとして扱ってはくれないのでしょうか?
10円くらい大した値段ではないのですが郵便局の対応に少し頭にきています。

葉書のどこかに「あけましておめでとう」など書いておけばよかったのでしょうか。
どなたか教えてください。

質問者からの補足コメント

  • お客様サービス相談センターに電話してみました。
    オペレータの方に
    ・古い年賀はがきは年賀はがきとして取り扱わない。
    ・内容も明らかに懸賞用だと年賀はがきとして取り扱わない
    ・オペレータに郵便局のサイトのどこにそのことを書いていますかと聞いてみましたが
    サイトにはそこまで詳しくは書いていない
    と言われました。

    残念です。

      補足日時:2017/12/29 14:19
  • 外出のついでに郵便局に寄ってみました。そしたら受け付けてくれました!
    やり取りは大体こんな感じでした。

    受付の女性にポストに投函したのに戻ってきたことを伝える。

    受付の女性:今年のではなく古いから戻ってきたのでは?
          今年発売されたものだけが52円です。

    私:郵便局のサイトを確認して以前の年賀葉書でも12/15から1/7は52円と
      書いてあるのですがサイトの記載が間違いということですかと言いながら
      http://www.post.japanpost.jp/question/212.htmlを印刷したものを
      見せる。

    受付の女性奥に引っ込む
    戻ってくるなり
    受付の女性:配達は1月1日以降でよいですか?

    私:はい。

    受付の女性:ではこの(2円切手)の下の部分に手書きで「年賀」と書いてください。

    と赤いボールペンを渡される。

    続く

      補足日時:2017/12/29 22:20
  • 続き

      (すでに「年賀」と印字されているのに)
    私:手書きでも「年賀」と書かないといけないのですか?

    受付の女性:はい。手書きでも「年賀」と書かないと年賀はがきとして受け付けられないとのことで       す。

    手書きでも「年賀」とかいたら受け付けてくれました。

    郵便局でのやりとりの感想:
    個人的な感想としては送り返してきたはがきにペタペタ紙を貼って10円不足しているから請求する
    だの再度送ってほしかったら62円払えだの記載する前に手書きで「年賀」と記載すれば
    受け付けると書いてくれればいいのに!!
    と思いました。それにしてもはがきにもともと「年賀」とあるのになぜ手書きでさらに
    書かないといけないのだろうという疑問は感じました。

    続く

      補足日時:2017/12/29 22:27
  • 続き

    あと、お客様サービス相談センターと郵便局の受け付けた人の言ってることが違うし
    郵便局の受付の人もサイトを印刷したものを見せるまでは52円は今年発売のはがきだけと
    言っているし、全国規模の会社でもこんな知識で働いてるんだなとちょっとがっかりしました。

    それと同時に準備をして疑問をぶつけてみるのって大事なんだなとも感じました。
    もし印刷してなかったら受け付けてくれたかどうか・・・

    ただそれもコメントしていただいた皆様のおかげです。
    ひとりでは電話したり、郵便局に直接聞いたりする勇気はでなかったと思います。

    本当にありがとうございました。

      補足日時:2017/12/29 22:36

A 回答 (14件中11~14件)

ポストへ投函したのですか?


ポストへ投函すれば、いくら年賀と書いてあっても、しかも年賀用のはがきであっても、通常のはがきとして扱われます。
年賀状を12/20ごろに一般用のポストへ投函すれば、その日のうちに処理されて、早ければ21か22日には配達されますよね。

一度52円は配達で使用済みなので、再度投函するときには、62円切手は必要でしょう。

>葉書のどこかに「あけましておめでとう」など書いておけばよかったのでしょうか。
このような問題ではなくて、年賀用のポストへ投函したか、一般用のポストへ投函したかの問題ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
ポストに投函しました。年賀用の投函口があったのでそちらに入れました。

年始の挨拶のはがきも毎年ポストに入れていたのですが・・・
知りませんでした。

お礼日時:2017/12/29 12:59

郵便局の見解は以下の通りです。


私製はがきを使用して年賀状を差し出される場合は、12月15日から翌年1月7日までの間に限り、52円で差し出すことができますが、必ずはがき表面の見やすい位置にはっきりと「年賀」の文字を朱記してください。
「年賀」の文字を朱記してなかったのではないでしょうか?
最近の郵便局はちょっとルールにきびしくなっていると感じています。
昨年、友人への年賀状が返ってきました。郵便局に行って聞いてみると
住所の番地が1ほど違っていたというのです。
隣の住所だから届けませんと言われました。
今まで30年ほどその番地で届いてたのですよ。
あなたの場合は多分、赤字で書いていなかったから駄目だったのだと思います。
それとも内容が年賀状と思われなかったのかも。
公務員みたいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
古いものですが年賀はがきなので赤字で「年賀」と印字されています。
戻ってきたはがきに貼られていた紙に受取人に不足分の10円支払い拒否された
とあるので住所は間違っていないはずです。
内容で「年賀」の表示が無視されたのかな??

お礼日時:2017/12/29 12:57

>年賀はがき用と一般用があったので年賀はがき用に投函


官製はがきで年賀状を送る時は、表面に赤字で「年賀」と書かなければなりません。
表面であればどこでもいいことになっていますが、切手の下に書くのが一般的です。

「年賀」扱いのハガキが62円になるのは
2018年1月8日以降になります。

回答と重複いたしますが、郵便局のHPより
http://www.post.japanpost.jp/service/fee_change/ …
私製はがきを使用して年賀状を差し出される場合は、12月15日から翌年1月7日までの間に限り、52円で差し出すことができますが、必ずはがき表面の見やすい位置にはっきりと「年賀」の文字を朱記してください。
12月15日から翌年1月7日までの間に私製はがきを使用して年賀状を差し出される場合、「年賀」の朱記がないものは、通常はがきの料金(62円)の適用となり、一般の郵便物として年内のお届けとなる場合がありますので、ご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HPで調べていただいてありがとうございます。
古いものですが年賀はがきですのでもともと「年賀」とプリントされているのですが
・・・

お礼日時:2017/12/29 12:53

52円で出す期間が決められていて、早すぎても遅すぎても追徴されるとかなり宣伝されてました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
期間については知っていたので12月20日ごろに出したのですが・・・

お礼日時:2017/12/29 12:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!