dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在40歳を少し過ぎて独身男性なのですが、結婚について、悩んでおります。
職場で、いくら仕事を頑張っても、独身で、そんなに努力しても仕方ないのに、とか言われたりで、何かと、独身であることを、攻撃されて困っております。
そのために、気持ちも大変落ち込んできています。
同様の悩みを感じていられる方がみえましたら、ご意見を聞かせてください。
(これから、どんな気持ちで頑張ればいいのでしょうか?)
もちろん、結婚はしたいのですが、休日は勉強もしなければいけないし、なかなか、出会いもなくて困っております。

A 回答 (12件中1~10件)

36才の女性です。


これまで結婚を考えた人はいなかったのでしょうか?また、現在気になる存在の女性とか、自分を好きでいてくれる女性は身近にいませんか?
結婚をするのが目標ではなく、誰とどう生きていきたいがが大事なんだと私は思います。
世間体だとか年齢ではなく、これからどういう人生を送りたいのか強くイメージしてみてください。
そういうイメージを明確にもっていると、自然とそうなるべく自分で努力するものだと思います。
これまで人まかせだったり、争いをあえて避けてきたりしてきていませんか?女性はドラマチックな展開を結構望んでいるものです。
    • good
    • 0

29歳既婚女性ですが回答させてください。



>いくら仕事を頑張っても、独身で、そんなに努力しても仕方ないのに、とか言われたりで

そんなこと言う人は放っておいてください!

どうか周りのごくごく一部の人の意見には流されずに、ご自分の生き方をしてください。

とにかく自分でお決めになってくださいね。

質問者さまの姿勢は素敵です。
仕事を一生懸命している男性は素敵です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
女性から励まされますと、何か、すごく、うれしいです。
僕は、40才は、これからと、思っているんですが、本当に、その気がそがれてしまいます。
頑張ります。

お礼日時:2004/09/28 02:13

私は30代前半だし、仕事も閑職なので参考にならないかもしれませんが、自身の経験を一つ。


私も結婚願望があったが、出会いが無くて悩んでいました。

まず、ネットは競争率がハンパじゃないので難しいです。
”ご近所”はナンパ目的禁止だし、他の無料サービスも女性1人に対して男100人くらいザラです。サクラも多いし・・・。

趣味から相手を探すには時間が必要ですし、趣味によっては女性が少なかったり、趣味に没頭してしまうリスクがあります。私はスキーサークルに入りましたが、女性が少ない&滑りに夢中で、出会いには結びつつきませんでした。
ダイビングとか英会話は比較的女性が多いみたいですが、最初から出会い目的というのはキツイかも・・・。

一番有効なのは人づてだと思います。
どうしても結婚をしたいと考えているのでしたら、恥をかなぐり捨てて、肉親はもちろん、知人・友人に”結婚相手探してます。誰か紹介して”と伝えるのです。
私はそれで姉夫婦から女性を紹介してもらって上手くいきました。

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもです。
まず、ネットは競争率がハンパじゃないので難しいです。
”ご近所”はナンパ目的禁止だし、他の無料サービスも女性1人に対して男100人くらいザラです。サクラも多いし・・・
そうですか、、うーん、痛いですねー
このネット時代でも、知人に依頼ですか、、、
なかなか、この年のなると、これが出来なくて、、

お礼日時:2004/09/28 02:19

どうすれば出会いのチャンスが広がるか?っと聞かれるとごめんなさい私には分からないのですが・・・。



>職場で、いくら仕事を頑張っても、独身で、そんなに努力しても仕方ないのに、とか言われたり

心無い一言で、なんだか悲しくなりました。そんな事言う人は人の心の痛みがわからない人です。人間小さい奴だと思って気にしないようにしましょう!!

30代後半で独身の人がいると、本人のいない所で話のネタにされることってあります。でも、馬鹿にしてとかではなく(余計なお世話ですが)周りが心配して誰かいい人がいたら紹介してあげてっていうケースもあるかも。

私の旦那様がそうでした(こんな所で公表してごめんねって主人に謝らなきゃいけませんね)。

36歳で独身、2年前に結婚を考えた彼女と別れて以来特定の彼女はいませんでした(たまに映画を観たり、食事したりする人は何人かいたみたいですが)。

せっかく知り合っても、平日が休みの仕事をしているのでなかなか会う時間もないし、帰宅時間も深夜なので長続きしなかったのかもしれません。

親に「嫁はまだか?」とせかされ、何度も親の知人の子どもとのお見合いをセッティングされ(本人はお見合い結婚はしたくなかったらしいです。お見合いをして、その後1,2度会ってみたものの、やっぱりしっくりこなかったこともあったそうです)お相手に気に入られて、親からは手紙や電話で「もっと会う時間を作りなさい。お付き合いする努力をしなさい。」と言われて・・・。苦労したみたいですよ。

たまたま派遣でやって来た私と1年間のお知り合い期間、半年間の交際期間を経て結婚しましたが、私たちは12歳も年の差があるんですよ。

親に紹介する時、一番気になったのは彼の年齢でしたが、私の両親はそんなことは一切気にならなかったみたいで「一生懸命仕事に打ち込んできて、たまたま今まで独身でいただけでしょ?年齢は関係ないよ。あなたを大事にしてくれたらそれで良い。」っと言ってくれました。年齢のことで結婚を反対されるんじゃないかって思った自分のことが正直恥ずかしかったです。

getgetnetさんも、年の離れたお嫁さんをもらえるかもしれませんよ♪
世代の差は確かに感じますが、別に嫌じゃないですし、一緒にいて違和感はないです。

主人は友達から「犯罪者!」って羨ましがられて結構喜んでいます。それなりにいろんなことを経験しているので話していてためになるし、一緒にいると安心するし、何より可愛がってくれるので私はとっても幸せです。

話がズレてしまいましたが、年齢を重ねた方には若者とはまた違った魅力ってあると思います。
なので、ご自分に自信を持ってくださいね。

結婚は縁だと思います。
最高のお相手に巡り合えたら良いですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変、親切な回答をありがとうございました。
なんか、すごくいい、お話で、呼んでいて、うっとりしました。
はやく、自分にも、そんなめぐり合いが、訪れてほしいものです。
今、結婚を諦める人生を、自分の中の、どこかで、シュミレーションしているのは確かであり、本当に、困ったもんです。

お礼日時:2004/09/28 02:29

もっと自信もたないと!


ここでもそうだし、職場でも、
独身をやっかむ気持ちや、
昔自分がしたくてしたくてしょうがなくて、でもできないから
やっと結婚したもんだから意味不明の優越感に浸ったり
昔の自分と同じ立場を見返そうっていう人とか
そういう訳もわからない人にいちいち気分を害されないように。

出会いは、結婚相談所もいいでしょうけど、
何か趣味や好きな方面のサイトにでも登録して
そういう方とお会いになったりするほうが
自分を出しやすくてアピールしやすいかもしれませんよ。

確かに時間の調整など難しい面、あると思いますが
そこはやっぱり踏ん張りドコロです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
出会いは、結婚相談所もいいでしょうけど、
何か趣味や好きな方面のサイトにでも登録して
そういう方とお会いになったりするほうが、、、
とありますが、具体的には、どんな感じで、登録なはいってゆくのでしょうか?
私が、インターネット有効利用法で、一番知りたい部分なんですが、、、
ご近所さんを探せ、というサイトくらいしか知らないのしすが、、、
実際、みなさんは、どんな感じで、出会いを探してみえるのか知りたいです。
もう、このまま独身なのかな?と、最近、ふと、考えることが多くなりました。

お礼日時:2004/09/27 05:52

30台独身男性です。



私も結婚については、いろいろ考えるところもあります。
また、職場でそのような事を言われることもあります。

ただ、こういってはなんですが、職場で攻撃されるから結婚に悩むのは違う気がします。
結婚したいのにできないから悩む、というなら理解できます。自分の事なんですから。

無責任な職場の人には、好きにいわせておけばよいと思います。
或いは、

「若い嫁をもらうには、稼いでおかないとなあ」

とでも言ってやればいいではないですか。(笑)

職場の人の言動を見るに、getgetnetさんが努力していることは認めてるようではないですか。
なら別にいいのでは。実害はないでしょう。

私事ですが、私は自分が結婚したいかどうか、今ひとつ確信がもてませんが、本当に自分が結婚したいのなら、最終的に幸せな結婚をすると今は確信しています。根拠はぜんぜんないですが。

私も、休日はもちろん勉強しなければならないし、残業続きではありますが、そんなものはなーんとでもなると思いますし、なーんとでもしてみせます。
今更、仕事でおたおたするような若造じゃないので。

出会いがないなら、出会いを作ればいいだけのこと。
ナンパしましょうナンパ。
私は営業したことないですが、慣れない営業に回されて新規に顧客を獲得するよりは、楽な仕事なんじゃないですかね。
世の中にはしょーもない商品を買っちゃう人も多いんですから、30台40台の男一匹、ぽーんと勢いよく買っちゃう娘さんくらい絶対いますよ。

(いや30台40台の男がしょーもないという意味ではありません(汗))

だから(?)getgetnetさんも本当に結婚したいのであれば、絶対になんとかなります。
頑張ってください。私も頑張ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます、
ナンパしましょうナンパ、、
この部分に、確かに、集約されているような感じを覚えます。
ただ、都会のど真ん中ならまだしも、田舎なんで、どうすればいいのかな?なんて、考えこんでしまいます、、
30台40台の男一匹、ぽーんと勢いよく買っちゃう娘さんくらい絶対いますよ、、
この部分も実に面白いです、、
さて、とりあえずは、どう、動けば?
出来たら、ネットを有効利用したいのですが、、

お礼日時:2004/09/27 06:03

「結婚したくて出会いがほしい」なら


結婚相談所みたいなシステムのところに
入会すればいいのだとおもいます。

ただ「世間的にはしたいという」けど内心
自然に出会わないなら仕方ない、独身でも。と
思うのならばそれもまたいいでしょう。

私の知人には50歳独身女性、47歳独身男性などなど
未婚のひとばかりですがみなさん趣味に仕事に
楽しくいきています。

本当に結婚したいならそういうシステムを利用したって
恥ずかしくないですよ。

あまりに周囲がうっとおしいだけなら
「昔すきだった女性がいたけど家族の反対で
別れてね・・・それ以来結婚したいとも思わない」と
でもいえば、みんな黙るとおもいますが。

私も30半ばの独身ですが
「縁がなくってまだ独身なんですよ」というと
縁を無理にもちこむお節介なおばさんがいますので
(閉口しました・・・)
「結婚願望もないし、まぁ40,50でもしたくなった
らするつもりです。
結婚したいからって結婚すると幸せになれませんし」
と答えているのでラクです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう。
相談所みたいなシステムのところに
入会すればいいのだとおもいます、、、とありますが、
現実には、条件でばかり考える女性が多いし、義理見合いみたいなものが多く、纏まることは、ほとんど無いなんて、よく聞きますが、、?
実際、私も、入会していましたが、仕組まれたような見合いも多い気がしました。

お礼日時:2004/09/27 06:12

こんばんは



どうして落ち込む必要があるのですか?
Getさんはgetさんなりに、今まで仕事等で頑張ってきたのですから、誰に恥じることはないと思います。
自分の為に頑張ってきたでいいのではないでしょうか?

人は人、自分は自分です。
皆と横並びでいなくてはいけない要素はありません。
それに、人それぞれ価値観は違います。
結婚に向いて、家庭が全ての人もいれば、結婚はしたけど結婚に向いてない人もいます。
でも、結婚を他人に押し付ける人が正しいとは思いません。
人は共存しても、同じカテゴリーの中で生きてはいないのです。
結婚したければ、相談所なども今は抱負ですし、登録すればできなくはないと思います。

それに人それぞれ幸せって違うものではないでしょうか?

それにそんな職場の同僚には、「色々忙しいから・・・、じゃ、いい人いたら紹介してよ」とでも社交辞令を飛ばしておいたらいかがでしょうか?
それか、「余計なお世話だよ。僕は僕なりに自分の為にがんばってるんだから」とはっきりした態度で臨めば誰も言わなくなると思います。

頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
もう、本当に、毎日、独身攻撃なんで、気が狂いそうになります。
、「色々忙しいから・・・、じゃ、いい人いたら紹介してよ」とでも社交辞令を飛ばしておいたらいかがでしょうか?
それか、「余計なお世話だよ。僕は僕なりに自分の為にがんばってるんだから」とはっきりした態度で臨めば、、
と、ありますが、とにかく、結婚イコール到達点と考える人が多いんです。
本当に、困ります。

お礼日時:2004/09/27 06:23

>いくら仕事を頑張っても、独身で、そんなに努力しても仕方ないのに、とか言われたりで、何かと、独身であることを、攻撃されて困っております。



 その攻撃は冗談で言ってる類のものではないのですね?だとしたら、無視してていいですよ。だって仕事がんばっているのですから。がんばらない既婚者よりずっといいと思いませんか?ただ単純によりよい仕事をこなすということだけ心がけて、今までと変わらずに仕事に臨まれればどうでしょうか。あとは雑音だと思って。

 でも、出会いはご自身で探しに行かなきゃ見つからないですよ。。お見合いも一つの手段でしょうし、誰かに紹介してもらうとか何かと方法はあると思いますので、お忙しいとのことですが、こちらも合わせてがんばってください!

 ちなみに、ぼくの従兄の結婚も40歳過ぎてからでしたよ(^^)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
出会いはご自身で探しに行かなきゃ見つからないですよ。。
 ちなみに、ぼくの従兄の結婚も40歳過ぎてからでしたよ(^^)。、、
この部分は、すごく、励まされますが、具体的は方法となると、うーん、考えてしまいます。
そこが、40代のつらいところでしょうか?
ネットを有効利用したいのですが?

お礼日時:2004/09/27 06:30

どうなんでしょうね・・・・



結婚してる人で、自分の人生結婚したばっかりにこのザマだと嘆いている人も結構居ますよ。
そういう人が『仕方ない・・・』と言いながら結婚生活を我慢して続けてる人を見ると結婚って何なんだろうと思いますが・・・・・

ところがそういう人に限って、他人が独身だと、その事を攻撃するんですよ・・・おいおい。

こちらが羨ましいなーと思うような、良い夫婦関係を作ってる人から、独身をあざける言葉を聞いたことはありません。

結局、独身攻撃って、『こちらの苦労をおまえも知れ!』っていう意味なんじゃないですかね?
言われると逆にご愁傷様ですと心の中で呟きます。

どっちかというと、こちらが独身である事にいちいち何も言わないけど、『あ。夫婦で信頼しあってるんだなー』って雰囲気の人を見た時の方が、結婚もいいかなーと思っちゃいますが。

つまんない人はお手本にしたくないです。
なので、言われてもアッカンベーです(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようがざいます。
そういう人が『仕方ない・・・』と言いながら結婚生活を我慢して続けてる人を見ると結婚って何なんだろうと思いますが・・・・・
たしかに、そう感じることはありますが、、
そんな事、いおうものなら、総攻撃に合いますよね、、、
あー、早く、御嫁さん欲しいです。

お礼日時:2004/09/27 06:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!