dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鼻の黒ずみ、ニキビで皮膚科に行ってもいいんですか?

鼻の黒ずみは、それほどでもないのですが、気になって仕方がありません。

ニキビは、おでこがひどくてほっぺとかにもできはじめています。顔が汚いです。

肌は白い方なので目立っていやです。皮膚科の薬で治るんですか?

A 回答 (4件)

今はニキビに効くお薬が認可されていいものがあります。


皮膚科ってニキビの患者さんが殆どなんですよ。
早めに行かれてください。
早い方が広がらなく治ります。
    • good
    • 0

https://kusuri-soudan.com/gentashin-5925/

↑はゲンタマイシンという皮膚に塗る薬の話です。
ゲンタマイシンがニキビに効きますと言いたいのではなく、
皮膚科では「症状に合わせて投薬してくれる」という事を伝えたいのです。

腕の悪い皮膚科でしたら、出してくれた薬が肌に合わない、治療効果がないというケースもあるでしょうが、ニキビを直せない皮膚科などはやぶ医者以前の問題です。
もしニキビも直せない皮膚科医にあたったら、あなたの日ごろの行いがよほど悪いのだと思いましょう。

「ニキビは皮膚病です」から皮膚科でばっちり治りますよ。
    • good
    • 1

治りますよ。


酷いと保険も効くので、いい薬が安価で手に入ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

治るのなら行ってみたいと思います!安価で入るのはいいですね!回答ありがとうございました!

お礼日時:2018/01/03 21:39

私もニキビができたので皮膚科行ったことありますよ!飲み薬と塗り薬貰いました。

いまは赤身が無くなってきてます。ついでとして鼻の黒ずみもみてもらってはどうですか?!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!そうなんですか!今度行ってみようかと思います!

お礼日時:2018/01/03 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!