
No.4
- 回答日時:
図書カードを見て、誰も借りていない真っ白な状態を見て、果たして借りていいんだろうか?と思ったことがありました。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/01/08 13:35
大型の百科事典などはだれも借りる人がいなくて空白のものが多かったですね(もっとも、辞典類はもしかしたら貸し出し禁止だったのかもしれませんが)。
だれも回答していない質問に回答していいのと同様、借りていいものですね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
中学校の時、3年間で約400冊の本を借りたのだが、なぜか私が借りた後に、ある人(女性)がその本を借りていることに気が付いたことがある。
下級生だったのだが、面識はなく、卒業しても未だにだれなのか不明。
なお、小学校の時も年間100冊を超える本を借りていた。
(借りずに、図書室内で読んだ本を加算するともっと多い。市内&県内の図書館も含めると、5年間で1000冊はいくかもしれない)
勉強は、大嫌いだったのだけど。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/01/08 13:37
貴方の借りる本に興味をもって「わたしも借りてみよう」と思ったのかもしれませんね。今となってはどんな女性かわからず、幻の人みたいですね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レポートにおける作品の呼び方...
-
病人が亡くなる時が干潮満潮と...
-
本を50冊売ったらいくら位に...
-
孤独な人向けの本
-
著作名と実名の違い教えて欲し...
-
コレクションしてるものありま...
-
赤毛のアンを知ってる男性(女...
-
200ページある文庫本を1時間あ...
-
本屋さんで、購入した本に「お...
-
三浦綾子さんと伊豆大島
-
文庫本一冊を読み終えるまでの...
-
養鶏の勉強 養鶏を学ぶのに、オ...
-
コミックを「え!!そんなに持...
-
SF小説について
-
18歳未満が18禁を閲覧したら駄...
-
作家さんのサイン会で
-
山本周五郎氏の作品だったと記...
-
今度作家さんのサイン会に参加...
-
小川洋子「妊娠カレンダー」執筆時
-
十二国記(小野不由美著)はま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レポートにおける作品の呼び方...
-
200ページある文庫本を1時間あ...
-
コミックを「え!!そんなに持...
-
文庫本一冊を読み終えるまでの...
-
同じ本を2度買いしたとき
-
著作名と実名の違い教えて欲し...
-
皆さん!小説一冊だいたい何時...
-
洋書を一日で何ページくらい読...
-
病人が亡くなる時が干潮満潮と...
-
苦手な作家がいたら教えてください
-
「始まりはあるけれど終わりの...
-
本の誤植について
-
コレクションしてるものありま...
-
見やすい&綺麗な付箋の貼り方
-
<罔し>と<殆うし>
-
「レイヨグラム」という呼び方...
-
食事中の読書について
-
本屋の棚・・・出版社別でなく...
-
サイコロの代わりになる物を教...
-
子供のとき夢中になった本は?
おすすめ情報