
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
まず、ぐっすり寝ているネコは、飼い主が寝返りを打つなどして、潰されそうになっても、寝ぼけているため、即座に避けたり、逃げたりすることは出来ない、と考えたほう良いですよ。
そして、飼い主もぐっすり寝ていて、ネコも横でぐっすり寝ることは、あまり良いとは思いません。
なぜなら、以上にも書いたように、飼い主の寝返りなどで、ケガをさせてしまう可能性があるからです。
たとえば、ネコを骨折させてしまったら、例えペット保険に加入済みでも、病院代が高額なのはもちろん、何より、ネコが脚などを折るというのは、致命傷なのです。
そうなると、ネコが可哀想ですよね。
わたしは、成猫と仔猫を1匹ずつ飼っていますが、仔猫はもちろん、体が出来上がっている成猫でも、絶対に寝てる間にケガをさせない、という保証はないので、夜中にネコと一緒に寝ることはありません。
ネコと一緒に寝るときは、わたしがぐっすり寝ないでおいて、ネコがケガをしないように見ていられるときですね。
miuuu様、回答ありがとうございます。
沢山の意見の中で、私が目を引いた回答でしたので、ベストアンサーに選ばせていただきました!
沢山の意見を下さいました皆様
ありがとうございます。
猫の為に猫の事を真剣に考えて頂き感謝致します。
No.5
- 回答日時:
猫の大きさと年齢にもよるのではないでしょうか。
仔猫は危ないですよね。うちの場合、一匹(7キロ強の雄)は主人との間。一匹は私の腕枕なので寝返りできず、最後の一匹が胸の上(重い!)なので睡眠不足です。ちなみにうちの猫たちは、夜はよく寝てくれるのですが、私のほうが身動きできずに辛いです。。。犬たちはベッドの横の自分たちのベッドです。
私は若いとき、文鳥の赤ちゃんを潰して殺してしまいました。夏の夜で眠るつもりはなかったのです。あのときから動物と一緒に寝ることに不安があるので、猫はスヤスヤ寝ててもこっちが熟睡できません(涙)
HollyNoahDaisy様、回答ありがとうございます。
子猫では無いです。2歳の女の子です。私も子猫と一緒に寝るのは怖いですね。
猫に囲まれて寝るんですね。
良いな~1匹だけなので囲まれて寝たいです。寝返り打てないのはきついですね( ˊᵕˋ ;)
犬もいるんですね、動物に囲まれて羨ましいです。
悲しい過去は忘れることが中々出来ないですが!猫はほかの方が言われるように、潰されても仕返ししてくるか逃げるかしてくれます!なのでしっかり寝て下さいね。身体壊したら何も出来なくなりますよ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)猫は大丈夫です!
No.4
- 回答日時:
虎の玄関マットみたいにならなきゃイイねf(^_^)
No.1
- 回答日時:
一緒に寝てました。
腕枕要求で!(笑)寝相は悪くないので潰すことはないですが
寝相の悪い主人の方からは逃げてきますね。
猫は鳴くなり、逃げるなり抵抗すると思いますよ。
ちなみに従姉妹は、インコと一緒に寝て、潰しました・・・
ane180様
回答、ありがとうございます。
腕枕要求ですか~羨ましいです
イイナァ♡⃜(*ฅ´˘ `ฅ*)
私の寝相が悪いと家族に言われてでも、毎晩ニャンコが一緒に寝てくれるので大丈夫かどうなのか気になり質問しました。
逃げたり、抵抗(笑)したりしますよね。
その…潰されたインコがどうなったのか、すごく気になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保護猫を人間のエゴと言う人の...
-
毎日同じ時間帯に同じ場所にい...
-
猫を轢いたと思います。 昼頃に...
-
うちのネコは寝る前になるとよ...
-
外出する時に噛み付いてきます。
-
歌声に反応してすり寄ってくる猫
-
猫害を防止する電気柵はありま...
-
猫にカルパス
-
猫の献上品
-
飼っている猫が私の腕をお腹の...
-
一度家出したネコは帰ってきま...
-
質問です。 室内飼いの猫に噛ま...
-
乳首の周りの皮膚に黒い点々が…...
-
新入り猫が先住猫の首を血が出...
-
犬が人間の爪を食べてしまいま...
-
床にウンチがころんと……(猫)
-
猫の糞が白く(カビ?)なりま...
-
ノミとり液をつけたら猫が挙動...
-
猫を飼ってから大嫌いになった...
-
健康な猫にネフガード
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問です。 室内飼いの猫に噛ま...
-
猫を轢いたと思います。 昼頃に...
-
保護猫を人間のエゴと言う人の...
-
うちのネコは寝る前になるとよ...
-
野良猫なんとかして!
-
猫を自転車で轢いてしまいました
-
外出する時に噛み付いてきます。
-
猫の尿、糞は堆肥になるのでし...
-
毎日同じ時間帯に同じ場所にい...
-
青い目の黒猫、赤い目の黒猫っ...
-
野良猫を飼い始めたが食事・ト...
-
ネコが死にそうです
-
ネコの放し飼いは悪いこと??
-
一度家出したネコは帰ってきま...
-
子猫が股関に顔を擦り寄せてく...
-
放し飼いの猫が、喧嘩を売りに...
-
仏壇のある家の猫対策
-
歌声に反応してすり寄ってくる猫
-
家族がそばにいないとえさを食...
-
よぼよぼ老猫の家出
おすすめ情報