
No.15ベストアンサー
- 回答日時:
外の定義によります。
狭い庭に短い鎖で繋いでおき、寒さや雨から身を守れるちゃんとした小屋がない、などだと可哀想に感じます。
広いお庭で自由に動けるようにされており、かつ逃げ場や暑さ寒さ雨雪から身を守れるその犬の体の大きさにあった小屋があればまあ良いのではないですかね。
どちらにしろ何もない場所で大好きな飼い主さんが顔を出してくれるのを一日中待っているようだとかわいそうだと思いますが…。
ちなみに私は犬オタクですが犬を人と同じには考えていません。犬には犬の行動や習性があるのでそれにそって適切に飼育することが大切だと思います。
No.14
- 回答日時:
犬種に関係なく、室内飼いになれてしまうと、急に外に出すのはイヌにとってはストレスです。
外で飼いたいなら、生後4ヶ月あたりから慣れさせるのが良いと思いますよ。
No.13
- 回答日時:
田舎ではまだ、外飼いが当たり前ですね(>_<)厳しくなった理由は、毒要りとか、犬泥棒もあったからなんです。
が、地域により、いのししよけとかに必要となってますよね?東日本震災の時、無惨な姿をみて、改めて、家族の側にいる事の大切さを痛感した次第です。都会では当たり前ですが、難しいですね(>_<)No.12
- 回答日時:
全然、外でもかまいません。
家の事情に合わせて、飼育するべきです。
ペットオタクの偏った考えに翻弄されていはイケません。
人と動物は扱いが違います。
人と同じように飼育しないことが、そのまま可愛そう、とか虐待であるという事にはなりません。
あなたのご家庭の事情、哲学にそって、最善の飼い方をされてください。
No.11
- 回答日時:
室内飼いが義務化されています。
昼は外でも、夜は室内に入れる事ですね。私の住んでるマンションはペット可ですので、皆、室内飼いです。(マンションですからね)大型犬でも、地域の方も皆、室内飼いしています。No.10
- 回答日時:
私の中では、地域によると思います…
日本で言えば東北 北海道あたりでなら、柴 ハスキーなら外飼いでもいいと思います。(きちんと寒さ対策をしていれば!)
柴 ハスキーは寒さに強くても夏に強い訳ではないので、夏場暑くなる地域での外飼いは可哀想かなってなります。
ただ近年では様々な異常気象が多発してるので、どうなのかな…とも思うようになりましたね。
No.9
- 回答日時:
柴外で飼っていたが「中型犬」冬は玄関中、夏も日差しよけを付けてあげた。
水あび豆柴小型犬家で飼うよ。
ハスキーは外大型犬かな大きいから。冬に強い為外でもいいが、夏は弱いかも
No.8
- 回答日時:
鎖でつないで飼うのはダメです。
でもきちんと柵のある庭に断熱材の入った犬小屋があれば犬種によっては大丈夫だと思います。ハスキーはどちらかというと室内飼いであっても、寝るとき以外は外のほうがハッピーだと思います。と、これは犬の立場からの考えです。今度は人間の立場から、「犬とどのような関係を築きたいか」について考えると、室内飼うと外飼いでは、コミュニケーションの面で大きな違いが出ると思います。一つ屋根の下で人間の日常を目の当たりにみて生活することで犬は多くのことを学び、躾をすることで犬と人間の共生が成り立ちます。
でも、室内飼いでも留守がちの家であまりかまってもらわれずに叱られてばかりの犬に比べれば、たとえ納屋で寝かされても農家の犬で主人とともに仕事をしている犬のほうが、私は幸せだと思います。
答えになってなくてごめんなさい。
No.7
- 回答日時:
犬もご主人様と一緒に生活したいと思ってるよ一緒にいたいと自分も人間だと
僕はかわいそうと思う
寒いし虫に噛まれるし
さみしいし
さみしくてムダぼえするよ
鎖につながれたくないです
No.6
- 回答日時:
私は柴犬を外飼いしてます。
車庫の中に小屋おいていて、夏はすだれ掛けて水を頻繁にまいてます。冬は風よけ作って小屋の中に布団敷いてあげてます。田舎だからか、外で飼ってる人は結構おおいですよ。雪国だけど。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
室内飼いだった犬を今更、外飼...
-
おやすみカバー
-
ウェルシュ・コーギー、マンシ...
-
犬小屋に犬が入らない場合の対処
-
外で飼ってる犬がなぜか寒い雨...
-
室内で飼っていた犬を屋外で飼...
-
犬小屋の日陰の作り方
-
外飼いは虐待ですよね?
-
光化学スモッグ
-
ボーダーコリーを外飼いしたい...
-
犬の飼育について。夏の猛暑、...
-
犬に扇風機を当てたら良くないの?
-
犬は他の犬が使った古い犬小屋...
-
譲り受けた犬小屋に入らない犬
-
犬と別室で寝てる方に質問です...
-
老犬・立ち上がれずもがく際に...
-
海でわんこと遊べる場所
-
愛犬がひんやりマットに乗って...
-
新しい犬小屋に入ってくれません。
-
外飼いの犬小屋の中には何を敷...
おすすめ情報