dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今氷室京介のONE ツアーのビデオを見てたのですが一曲目と二曲目ってクチパクですか??声が全然揺れないし、ボーカルがCDと同じに聞こえます。氷室ほどの歌手でもくちぱくなんですか??

A 回答 (3件)

ONE ツアーというと「one night stands」でしょうか?


この日の公演、参加しておりました。

結論から申しますと、氷室さんはライブで口パクなどは一切ありません。
過去に体調を崩し声が出辛い時も、そのままの声で全曲歌い通しました。
その後、そのおわびにその日の公演に来ていたオーディエンスを
再度無料で招待しなおし、ライブを行った事もあるほどですので...
口パクなどをする事はありえません。
(この時も参加しておりましたので間違いありません)

実際、これまでに何十公演も参加しておりますが
氷室さんはハンパじゃないくらい歌、上手いです(汗)
なので、後にライブの音源を聴いてもオーディエンスの声がなければ
それがライブの音だとは思えないほどの仕上がりになってます。

ちなみにご質問の映像の1曲目。
「RE-BORN」の冒頭のみ、低音の一部分でしたら
最初から、意図してボーカルは入れてなかったような記憶があります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おーー!そうでしたか!歌上手すぎですよね!だからクチパクと疑ってしまいました。あの後調べたところ、全て歌ってました。エンジェルなんて走りながら歌っても音がゆれないのはさすがですね。ヘッドフォンで大きくして初めてかすかな振動を聞く事が出来、生だと確信し、そして自分の早とちりを反省しました。
ご親切に有難うございました。

お礼日時:2004/10/12 01:43

おはようございます。



 ツアーでクチパクの方もいらっしゃるのでなんとも言い難いのですが、#1 方と同じく、ライヴに行ったわけでもなく、ビデオを拝見したわけでもないので、「断言」は出来ませんが、
 ツアーやコンサートのビデオやDVDは「完パケ」(作品として売りに出すことを目的に作られた映像)の場合は、リミックスをしたり、個個の楽器の音を入れ替えたり、ボーカルやコーラスのみを入れ替えたりすることは往々にしてあることです。ツアーだと衣装が一緒の日がある場合、映像も編集で1曲だけ編集して切り張りしたり、丸ごと入れ替える場合もあったりします。
 ご拝察するに、少なくともボーカルは入れ替えたのでしょう。通常ツアーであれば、その中から一番いいのを探してきてはめ込んじゃうんですが、いいのが無かったから仕方なくCDの音源を利用したとも思えます。
 通常は映像ごと入れ替える場合で無い限り、こだわる方はその曲だけライヴのカラオケを流しながら音入れし直すことも多いのですが。人に(アーティストに)よるので、何とも自信を持ったご回答が出来ません。
 
追伸:ツアーでもクチパクの方がいらっしゃると書き
 ましたが、大抵の場合今は風邪をひいていても歌わ
 れる方が増えましたよ。グループ等、大人数の所が
 多いですかね…
 後はかえって売れている人ほど、出来上がりを気に
 して、完パケ仕様にする際に結局入れ替えちゃう方
 も中にはいらっしゃいます。ご参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですかー下にも書きましたが不完全だからいいのに・・音をはずしてるのは別ですが・・・しかしそういう差し替えは結構横行してるんですね。何てことだ・・・

お礼日時:2004/10/12 01:39

そのビデオを実際に見たのではないのですが、


そのツアーのビデオは口パクというか、
ボーカルのみの差し替えなのではないでしょうか?
実際のライブ会場で口パクというのは考えにくいので、
ビデオにする際にボーカルだけ差し替えたのでしょう。
通常は一番良いライブテイクを使うのですが、
使えるものがなかったのだろうと思われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか!!差し替えをするんですか・・嫌ですねー。不完全だからいいのに・・・
なんにしても回答有難うございました。

お礼日時:2004/10/12 01:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!