dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ボールが一直線に等間隔に5つ置いてある場合1つ目のボールが2つ目のボールに当たり玉突きのような現象がおきたとしますその場合1つ目から5つ目までのボールの速さはどう変わりますか?
説明が下手ですいません

質問者からの補足コメント

  • ほんとにお願いします

      補足日時:2018/01/14 16:17
  • どういう素材だとそうなるかなどもお願いします!

      補足日時:2018/01/14 16:43
  • 1つ目のボールと5つ目や4つ目のボールの速度はどちらが速いですか?

      補足日時:2018/01/14 16:46

A 回答 (3件)

反発係数が0のボールと前の回答でありますが、そういった素材は存在しないので答えはないです。

    • good
    • 0

すべての衝突で「運動量保存」となります。


すべてのボールが同じ質量で、反発係数が「1」(完全弾性衝突)であれば、動いてきたボールは静止し、ぶつけられたボールが「同じ速度」で動き出すという状態が5回繰り返され、最終的に「1~4番目のボールは静止し、5番目のボールが最初の1番目のボールと同じ速度で走り去る」ということになります。

こんな感じ(「ニュートンのゆりかご」と呼ばれるようです)。間が空いていても、空いていなくても、結果は同じです。

https://www.youtube.com/watch?v=zjvlPHw0xT8

質量が違ったり、反発係数が「1」でない場合には、個別に「衝突ごとに起こること」を計算しないといけません。
(ぶつかった方は跳ね返るか速度が落ち、ぶつけられた方はある程度の速さで動き出す)
    • good
    • 0

最初のボールの運動エネルギーが静止したボールにあたった際に、


そのエネルギーを等分に分けあう、とするならば、
最初のボールの速度をV0とし、当てられたボールの速度をV1とすれば、
「V1の二乗」=「V0の二乗の半分」
になります。
これが4回繰り返される、で良いと思います。
なお、転がり摩擦は無いものとしたときです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!