プロが教えるわが家の防犯対策術!

愛犬とこどものアレルギーについて。
犬を家族に迎えた後にこどもの犬アレルギーが発覚し、精神的に参ってしまっています。

長文になります。

息子の子育ても少し落ち着き、私の夢だった大型犬(フラットコーテッドレトリバー)を1ヶ月半前に迎えました。室内飼育をしています。
主人、息子とも相談し、今までの生活スタイルが変わること、将来の介護のこと、経済的な面など様々なことを話し合って結論を出し、家族に迎えました。
また、一人っ子の息子に兄弟のような存在になってほしいという私と主人の思いもありました。

私自身今まで、実家で親兄弟と共にではありますが室内犬、室外犬を含め4匹の飼育経験があります。

息子がまだ赤ちゃんの頃、実家で半年ほど暮らしていたことがあり、またその後も頻繁に遊びに行ったりと犬との接触は多々ありましたが、今までアレルギー反応が出たことは無く、この子を迎えるにあたってアレルギー検査をすることはしませんでした。
今思えば、そこが浅はかだったと本当に反省しています。

愛犬を迎えて少しした頃から、息子の身体にアレルギー反応が出だしました。
季節的なものかな?と軽く考えていたのですが、なかなか良くならず皮膚科にかかりました。
そこで念のためアレルギー検査をしてもらうと、犬アレルギーの反応が出ました。

大袈裟ですが、目の前が真っ暗になりました。
本当にまさかだったので…。

犬は小さいながらにこちらの言うことをよく聞き、トイレトレーニングも思っていたより早く覚え、迎えた数日は少しの夜鳴きがあったり、エサとの相性で悩んだりと、もちろん子犬ならではのことが色々ありましたが、しつけも入りやすいほうだと思います。
成長期なのでグングン大きくなりますが、まだまだ赤ちゃんで可愛い盛りです。

それなのに、息子のアレルギーが発覚してから私の気持ちに変化がありました。
犬をアレルゲン、汚いものとして見てしまう自分がいるのです。
ノイローゼのように、一日中掃除をして過ごしてしまいます。
毛を落としてはダメだ、フケを落としてはダメだ。
そんな思いに取り憑かれてしまって、これから毎日こうして過ごすのか、今後どうすれば良いのか思い悩み、夜もほとんど眠れなくなりました。

息子の身体にステロイドを塗りながら、申し訳なくて涙が出てきます。
息子もとても可愛がっているので、犬と戯れて遊ぶのですが、その姿を見て今まではとても微笑ましくて写真や動画を撮ったりしていたのに、今では、

また毛がつく!吸い込んでしまう!

ということばかりが頭をよぎり、ストレスで頭がおかしくなりそうです。

このままでは、愛犬もかわいそうです。
色々なことが頭をよぎります。

こんな神経質になって、トゲトゲした気持ちで接してくる私のような飼い主よりも、もっとおおらかな気持ちで優しく見守ってくれる人に育ててもらったほうが、この子も幸せなのではないか。
でも一旦迎えた命あるもの、最後まで責任を持って飼わないといけない。
息子もとても可愛がっていて、手放すのは嫌だと泣きます。
主人は、今のところ息子に重篤な症状は出ていないのだからもう少し様子を見ながら、外飼いも選択肢に入れて今後のことを考えていこうと言っています。

でも、私は重篤な症状が出るようなことがあっては困る、あってはならないと思っています。

とても冷たい人間ですが、やっぱり犬よりも我が息子が大切なのです。

大袈裟かもしれませんが、本当に一日中このことばかりが頭にあり、精神的におかしくなりそうです。
ふとした何でもない瞬間に急に涙が溢れてきて、不安に押しつぶされそうになります。

同じような経験をした方いらっしゃるでしょうか?
また、同じ立場になったら皆さんどうされるのでしょうか?
何でも構いません、こんな私に何かアドバイスや、お考えを聞かせてください。

混乱している中での初投稿ですので、まとまりのない文章で申し訳ありません。

質問者からの補足コメント

  • 皆さま、たくさんの回答、アドバイス本当にありがとうございました。

    紆余曲折し、私たちのワガママで愛犬にもゲージでの生活というかなりのストレスを与えてしまうことになり申し訳なかったのですが、何度も主人と話し合って、息子と愛犬の幸せを1番に考え、新しい家族を探すという結論が出ました。

    幸い、知人を通じて代々フラットを飼ってこられた方や、大型犬の飼育経験がある方などとコンタクトをとることが出来ら幸せな環境で迎え入れてくれる方と出会えそうです。

    息子の説得という問題もまだ残っていますが、大きな悲しみを抱えてしまうであろう息子のこともしっかりと受け止め、みんなが幸せに暮らしていけるように親として努力していきたいです。

    今回、こちらで様々なご意見、アドバイスを伺うことが出来て本当に勉強になりました。

    残り少ない愛犬との時間を大切に過ごしたいと思います。
    心から、ありがとうございました。

      補足日時:2018/01/26 00:48

A 回答 (15件中1~10件)

辛い結果になってしまって残念でしたが、正しい決断だと思います。

ありがとうございました。

息子さんのお年が分かりませんが、将来きっと動物を動物の目線で見られるやさしい大人になってもらえると思います。人間のエゴで不幸な道をたどる犬や猫がたくさんいますから。

縁あってしばらく一緒に暮らしたワンちゃん、きっと覚えていてくれますよ。
いいおうちが見つかることをお祈りしています。成長を知らせてくれる方だといいですね!私のもと保護犬たちの飼い主さんからも、折に触れ写真やメールが届くのを楽しみにしているんですよ。
    • good
    • 0

結論が出たのですね


ご家族がワンコにとても愛情を注いでいる事が
分かりました^^愛情を注いでもらえる
家族に恵まれます様に。^^
    • good
    • 1

ワンちゃんを手放せない方向でいろいろ努力されているのがとても伝わってきます。

それでもやはり、ワンちゃんの立場に立って、彼の一生を考えたとき、あなたのおうちの仔でいることが一番幸せだと言い切れますか。

犬は本当に飼い主次第です。あなたのご家族はとても思いやりのある、責任感の強い方々だと思います。一時的な問題の解決ならケージの中で我慢させるのもやむを得ないと思いますが、今の状態が一生続くのならそれは不本意ながら虐待に近いと思います。

大型犬で、人間とのコンタクトを喜ぶ犬種を、ケージ飼いすることは人間のエゴだと思いませんか。しかもFlat Coated Retrieverは、遊びが好きで、水が好きで、賢くて人間に褒められるのが好きな仔なのに、ほとんどの時間をケージの中で過ごしていることを考えると胸が苦しくなります。たくさん、たくさん、人間と一緒にいろいろなことをさせてあげられるような環境で、もっと自由に、しかもしっかりと躾けてもらえる家庭を探してあげたいです。ストレスが溜まると、問題行動が出てきます。そうなってからでは、新しいおうちを探すのも困難になります。しかもそれはワンちゃんの責任では全くないのです。

それにもともとは息子さんのよいコンパニオンとして犬を飼われたのに、接触できなかったら、犬を飼うことの意味がないのではありませんか。息子さんにアレルギーがあるなら、プードルやPortuguese water dogやマルチーズなどの犬種を飼って、本当の意味で犬との共同生活がどんなものなのかを経験して欲しいです。

嫌なことばかり書いてごめんなさい。実際にワンちゃんの可愛い顔を見ていたら手放したくなくなるのもよく分かりますが、ここは是非冷静に、何が息子さんとワンちゃんにとってベストなのかを考えていただきたいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答いただいて、ありがとうございます。

すみません、本当に虐待ですよね。
いくら散歩の時間を多くとっていても、家の中で自由にさせてあげられないことの償いにはなりませんよね…。

すみません、本当に。
よく考えます。

お礼日時:2018/01/25 05:21

なかなか決断出来ないかもしれませんがトリミングで短く剃ってもらうのはいかがでしょう…


フラットらしさが無くなってしまいますが、改善する可能性があるならやむを得ないと思います。
フケが原因の場合が多いらしいので、剃ったうえでシャンプーを毎日してあげればさらに効果的かもしれません。
少しでも悩みが解消できるよう願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

実は2週間前にトリミングでかなり短くカットしてもらっています。
獣医と相談して、今すぐに出来る対策を1つずつこなしていこうという提案をうけ、決断しました。

フラットらしさがなくなること
まだまだ赤ちゃんのふわふわの毛
この一番寒い季節

色々心苦しい思いはありましたが、なんとか共存の道を探るべく、お願いしました。

ただ、今のところ毛を短くしたことよりも、ゲージから出さずに接触を少なくするという対策のほうがアレルギーの症状は軽減されています。

ただ、それではゲージの中から悲しそうにこちらを見る愛犬のメンタルが心配です。

色々アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2018/01/23 23:32

アレルギーというのは治るものではなく、アレルゲンと触れ合っている限り症状となって現れ、重症化してしまう可能性もあります。



とはいえ、実際に犬を飼えるどうかは原因により、場合によっては対策を施すことで飼うことができます。

現れたアレルギーが、犬が持ち込むダニやホコリ等が原因の場合は、持ち込まないようにすることで、一緒に暮らすことが出来ます。

また、フケが原因ならば、治療やこまめにシャンプーをするという対策を取ることが出来ます。

すぐに飼うのは無理と決めつけるのではなく、まずは獣医さんに相談してみてください。

また、現れた症状が湿疹、炎症の場合、効果のある空気清浄機を設置することで、症状が大きく軽減されたという飼い主も大勢おられます。

犬種によっては困難ですが、外で飼うなどの対策も必要になるかもしれません。

急に外での生活になった犬にはストレスの原因になるので、その場合も獣医さんと相談し、少しでも良い環境を整えてあげてください。

もしも手放すよう言われてしまった場合は無責任に捨てるのではなく、飼い主として責任を持って可愛がってくれる方にお譲りしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

アレルギーに関すること、私なりに同じような状況にある方はどのような対策をしているのか色々勉強中です。

家族みんなが、愛犬が幸せに暮らせる結論を出したいと思っています。

もちろん、手放す結論になったとしても新しい家族を責任持って探すつもりですし、捨てるなんていうことは絶対にありえません。

色々と知識を与えて下さってありがとうございました。

お礼日時:2018/01/21 22:33

娘も犬アレルギーでした。


目や皮膚のかゆみなら大丈夫だけど、咳き込むなど内側がやられている場合は犬との接触を避けた方がいい。と小児科の先生に言われました。
時々咳き込むことはあったものの、様子を見ていると数ヶ月で徐々に症状がなくなってきました。
他の犬に対してはアレルギー反応が見られるのですが、愛犬は大丈夫なようです。
人間の体は免疫や耐性が付いてくるものです。
部屋を綺麗にしすぎては免疫も付きにくいですし、あまり深く考えない方が良いのではないでしょうか。
清潔は大切ですが、何事も、やり「すぎ」はよくない気がします。
掃除のしすぎ、深く考えすぎ、など。

心配される気持ちはとても良く分かります。私も相当悩みました。
私は、犬を迎えたのに捨てた…という記憶が子どもに植えつけられてしまうことが怖かったのもあり、なんとか共存を目指しました。

具体的にやったことは
隙あらば部屋中の窓を開けて換気
愛犬を週2回お風呂に入れる
犬の生活スペースを区切る(リビングのみ。他の部屋への侵入はダメ)
ソファに登らせない。毛のつくカーペットや毛布は置かない(犬用のソファもツルツルな物にしました)
犬と遊んで良い時間を決める(ご飯後、お風呂前まで)
娘を出来る限り床に座らせない。人は上、犬は下を徹底して、ホコリや毛は床上30cmまで舞うらしいので、人間は30cmより高い場所で過ごしました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

同じ状況の方からのお話、対策までとても参考になりました。

本当に、なんでも過敏になりすぎは良くありませんね。
今の私はまさに、

掃除しすぎ
考えすぎ
神経質になりすぎ

だと思います。

主人も回答者様と同じことを言っていました。
息子の中に、犬を迎えたのに途中で飼育を諦めた、という経験が残るのが辛いと。

私もその考えは痛いほど理解できるのですが、息子を傷つけることになったとしても、心を鬼にしてでも最終的には息子の身体を守る選択をしなければならない時もあるのかな…とも思うのです。

なるべく家族みんなが納得いく形で結論を出したいです。

ご丁寧に、色々と情報を教えて下さってありがとうございました。

お礼日時:2018/01/20 19:15

はじめまして。


私の娘も軽度な犬アレルギーです
咳き込んだり目が痒くなったり...。
私も何度か愛犬を手放そうか悩みました
犬アレルギーだという事は娘も分かっており
手放すか...娘と話し合いました、でも
娘は頑固拒否...とりあえず愛犬を手放さず
様子を見ていました、すると徐々にアレルギーに
対する免疫力や抵抗力が強くなったのか、、、
咳き込んだりというとは無くなりました...
今は娘と私そして愛犬と楽しく暮らしています^^

でも貴方様の精神的にも、ワンコの為にも
里親さんを新しく見つける方がいいと私は
思いますよ。 長文失礼しましたm(_ _)m
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

同じ状況を経験された方のお話、とても参考になります。

娘さんのように、耐性?がつくこともあるのですね。
現在、ゲージ中心の生活にして数日ですが息子の症状は少し軽減されたように思います。

ただ、この先の換毛期などのことを考えると…。

皆んなが幸せに暮らせる最善の選択をしたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/01/20 19:06

ワンちゃんに早急に新しい飼い主を探しましょう。

それが、ワンちゃんにとっても、あなたたち家族にとっても長い目で見れば一番いいと思います。

私は日ごろから、「犬や猫を飼ったら生涯飼育は大前提です」とあちこちで書いています。でも、それは、飼い主が無責任に動物を捨ててはいけないと言う意味で、あなたのケースにとっては、「このまま犬を家族を離して(外飼いも考慮に入れると書かかれていたので)一生暮らさせることのほうが無責任」だと私は思います。

私自身も少々喘息気味でありながら、犬2匹、猫3匹と暮らしているうえに、犬猫の保護活動をしています。でも、それは大人の私の選択です。あなたはお子さんを健やかに育て上げることが一番の責任です。今愛犬と別れることは息子さんにとってとても辛いことでしょう。ましてや、一人っ子でやっと弟のような存在ができたところですから。でも、ここは心を鬼にして、息子さんとワンちゃんのために決断して欲しいと思います。

実は、私の孫の一人も動物アレルギーで4歳ぐらいまでは近所に住んでいたこともあり、当時2匹いたうちの犬たちと一緒にいても問題ありませんでした。そのころは猫は飼っていませんでした。ところがその後車で3時間余りのところへ引っ越して、大きくなるに従いアレルギーがひどくなりました。なので我が家へは遊びに来れません。私のほうが出向いていきますが、ある時外食しているときにクーラーが強すぎて寒いと言ったので、私のカーデガンを羽織らせたところ、数分後には首がかゆいと言い出し、目が赤くなり咳も出てきました。思えば、私が出かける前そのカーデガンの上に、猫が寝ていたのです。それからは、孫たちに会いに行くときは、気を付けて洗濯したばかりの衣類しかもっていきません。一緒に暮らしていないので、これくらいの注意で済みますが、これがあなたの場合はワンちゃんが生きているかぎり続くのです。

今度は、ワンちゃんの立場から言わせてもらいます。うちの犬たちは皆保護犬です。そしてこの10年間シェルターの犬たちを一時預かりし、新しい家族を探してきました。でも、彼らの以前の飼い主をあれこれ詮索したこともなければ、彼らを可哀そうに思ったこともありません。なぜなら、彼らにとって大事なのは、これからの家族なんです。私がちゃんと彼らを幸せにしてくれる飼い主を探してあげれば、彼らにとってその人たちがファミリーなんです。犬は人間が考えるよりずっと順応性があります。でなければ、私はいままで一時預かりした仔たちを全部自分の仔にしなければなりませんよ(笑)。あなたたちご家族もこんなふうに考えてください。「私たちはこの仔にこれから先の10数年間を幸せに生きてもらうために、1か月半パピートレーニングをし、人間との生活にも慣れさせてきたのだ。」と。でも人任せでどんなおうちに行ってしまうのかが不安だったら、まずは親戚・友人・ご主人の会社の同僚などにあたってみたらいかがでしょうか。

パピーの一番かわいい盛りの1か月半ですから、別れがつらいのは分かります。でもそのためにワンちゃんの今後の10数年を、申し訳ないけれど、本来あるべき人間とスキンシップも取れず、キャンプやハイキングや大型犬としての楽しい活動も与えられずに暮らさせるのは、ワンちゃんにとってもフェアでないことを理解していただきたいです。Flat Coated Retrieverは人間が大好きな犬種です。そして素晴らしいファミリードッグになる要素があります。もちろんあなたもそのために選ばれたのでしょうが。。。

長くなりましたが、動物アレルギーを孫にもつものとして、また長年の犬猫の里親探しの経験から、あえて提案させていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

ご自身の経験を詳しく教えていただけて、とても参考になりました。

ゲージの生活、見ていると辛くなります。
諦めたような、寂しげな表情…。
散歩に連れ出した時のキラキラした笑顔が頭に焼き付いてます。

最後まで面倒を…という私たちの思いが逆に愛犬を不幸な形に縛りつけているという考え方もあるのですね…。

本当に人間が大好きな子です。
触れ合っていたくて、遊んで欲しくて仕方ないのです。

手放すことは飼育放棄ということばかり頭に浮かんでいましたが、今一度整理して皆が幸せになれるよう考え直します。

ご丁寧に、本当にありがとうございました。

お礼日時:2018/01/20 19:01

あらら、、、なってしまった以上ご自身を責めるようなことはしないでくださいね。

わんちゃんの事も息子さんの事も考えてらっしゃる質問者様は偉いと思います。
わんちゃんのこの先ですよね。今のままだとみんなが辛くなってしまうと思いますので本当にお辛いでしょうが手放すのが一番かと思います。手放すといってもネットで里親を募集とかではありませんよ。まずはご親戚や信頼できるお友達。その次に通っている動物病院やトリミングサロン 、犬の幼稚園などで聞いてみてください。もし息子さんのアレルギーが酷くなるのなら、お金はかかりますがホテルに預ける手もあります。その際は散歩や遊ぶ時間が多く愛犬にストレスのかかりにくいところを選んであげてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

やはり手放すのが一番でしょうか。

先日家族で話し合いました。
私はお互いのために、心苦しいが手放すのが一番ではないか、大型犬のため子犬のうちのほうが里親さんを探しやすいのではないかということを伝えましたが、息子は絶対に嫌だと。
主人には、それではあまりに無責任ではないかと叱られました。

まだ試してないこと、まだ出来ることがあるのではないか、出来うる全てのことを試してみて、それでもどうしても無理になった時に、最終手段として里親さんを探すことにしようとなりました…。

出来ることとして、今現在犬にはストレスになってかわいそうなのですが、リビングに続いている隣の部屋に2.4m✖️2mのゲージを設置して家の中にいる時はそのゲージの中に居てもらっています。
今までフリーで過ごせたリビングに来れないことで、終始クンクン鳴いていて心が痛むのですが…。
ストレス対策で散歩の時間を多く取り、家の中の掃除を徹底して、しばらく様子をみてみようという形です。

それでもダメなら外飼いも選択肢に入れているのですが、私が知りうる限りフラットは外飼いには向かないんですよね。
事情を話し、獣医に相談したところ、外飼いでも大丈夫と言われたのですが…。

本当にどうしても無理になった場合、外飼いでも良ければ実家で飼ってあげても良いと父は話しています。
ただ、両親も60代半ばで今から10年以上の付き合いになるであろう大型犬のお世話は厳しいのではないかと思っています。

とりあえず、今の状態で犬と息子の様子をしばらく見てみます。

ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2018/01/19 08:49

アレルギーがない人でも突然なる事があるのがアレルギーだよ。

医者に聞けば早いよ。
犬アレルギーはわからないが、食べる方のアレルギーなら治るとか。
犬アレルギーも治せる病院を探す。なければ難しいよ。

なぜ世話が大変な大型犬を飼うのかが理解できない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

恥ずかしながら、アレルギーに対する知識が少なすぎました。
飼う前にもっと色々なことを想定しておくべきでした。

大型犬を飼うことは、私の小さい頃からの夢でした。
夢だけでは飼えないので、現実的に世話が大変なことはもちろん、医療費、介護、餌代など色々思うことはありましたが、家族で何度も話し合って決めたことでした。

お礼日時:2018/01/18 22:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!