dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

出会い系サイトに知らない間に登録されていました。僕に、登録した覚えはありません。疑問に思って、いくつかの「女性からのメッセージを確認するには」というリンク先を見てみたら、ポイントがマイナスになり、そのマイナス分の料金を3日以内に支払うようにという旨のメールが届きました。サイトルールも知らないまま、ましてや登録した覚えもなく、携帯電話の番号まで自分のプロフィールに書かれてあり、ぞっとしました。使ってしまったのは事実なので、それに、自分にとっては安いお金ではないですが、\5,000を振り込みました。それで、もう、受信拒否にしました。これならもう、このサイトとは縁が切れるはずです。こういうことって、あるのでしょうか?もともと、登録した覚えのないサイトに支払うことすら嫌なのですが、払う必要はなかったでしょうか?これから先、何か、サイトから変なメールが届くようなことはないでしょうか?

A 回答 (6件)

電話番号がでてもそれ程気にすることはないと思います。


相手にわかるのはその電話番号のみなので、電話がかかってくるくることは多分にありますが、無視すればOKです。
サイトも恐らくワンクリックサイトのようなものの気がします。
http://anti.bne.jp/ や参考URLを読んでみてください。

参考URL:http://sagi-0.bne.jp/
    • good
    • 0

3です。


あのぉ、一つ、厳しい事いていいですか?
質問者さん、成人の方ですか?なんか、馬鹿正直すぎるんですが。
メールを見ただけでって…別にメール見た事は相手には解らないのですよ?まぁメール受信には料金かかりますけど。
とにかく、いいですか?振り込んだのに振込がとまる訳が有りません。5000円、あきらめてください。そして一切、金輪際連絡を取るのをやめてください。電話はシカトがきほんです。以後様々なところからにたようなメール電話がくるかとは思いますが、すべてしかとです

この回答への補足

そうですね。振込みは止まりそうにないです。それに、振り込んだのに止まるわけがないのは、そのとおりですよね。混乱してて、あせって、本当にすみません。もう、振込みの処理が完了した旨のメールがきました。それと、「メールを見ただけ」ではくて、メールにあるリンク先に飛んで、サイト内の自分の会員ページに来たメッセージを閲覧すると、相手には分かりますよね?それを言いたかったのですが、説明不足ですみません。僕も、メールを見ただけで相手が分かるとは思っていません。メールと携帯も変えてしまうつもりです。それでも同じように来るようでしたらシカトし続けます。t-d-sさん、ありがとうございます。厳しいことどんどん言ってください。ありがたいです。その方が自分の身になります。ほかに注意する点などはありますか?とりあえずは、もう、無視し続けますし、番号自体も変えます。

補足日時:2004/09/30 02:53
    • good
    • 0

>> 僕はもう終わりなのでしょうか?


自分の財産全てとられたり、破産に追い込まれる
ようなことになってしまうのでしょうか?

ないない・・・
どうしてそのような発想ができるのか自分には不思議でなりません、まず利用規約云々より貴方は相手と明示的な契約を行っていません。なぜ料金を払ったのですか?
料金を払うと契約を認めた事になってしまいます。これは若干問題が懸念される点です。

それから、そのサイトがマトモナサイトの可能性はまずありませんが、今後のこともありますし(料金を払ってしまったため)基本料金みたいなものが(月額使用料)存在しないことを確認してください。

基本料などが存在しなければ、そのサイトを見ない。
一切の連絡を無視する。この二つで万事OKです。
それでも何らかの請求行為を行うなら、商法、電気通信事業者登録その他もろもろで問題がある相手でしょうから警察、消費者センターなどに相談すると良いでしょう。

相手は怖い存在ではなく簡単にお金を集めることのみが目的です。わざわざ面倒な相手からはお金を取ろうと思いません。
自分は、会社経営をしている都合上かなりの法律を勉強してますが、普通の方がこのような請求にビックリするのも無理はありません。
後学のために書いておきますが債権を回収するのは簡単な事ではないのです。ですから悪い人たちは一度でも意味不明な請求に対して支払いなどすると名簿化して、それが闇で取引されます。

今後、似たような請求が増える事は容易に想像できます。すべて無視が基本です。

この回答への補足

ありがとうございます。利用規約を隅々まで読みました。利用規約の最初に、
「本サイトサービスに入会されたお客様は、同様に当グループの所有する他の情報サイトの御利用規約に締結し、同時に入会に同意したものとします。」
とありました。他のサイトに、最近まで登録していまいました。今は退会しましたが、退会した頃に、今回相談したサイトからのメールが増えてきたように思います。ですから、ほかで登録したサイトが、今回のサイトのグループだったことも考えら、自動的に入会していたことも考えられると思いますが、いかがでしょうか?料金一覧も見ましたが、月額などの説明はありませんでした。
料金を払ったのは、サイトを使用してしまったという認識が自分にあったからです。
出会い系で送られてくるメッセージを確認するためにサイトを使ったからです。最初は、メッセージを見ただけでポイント=料金が発生することは知りませんでした。しかし、それは、規約に明示されていました。仮に、他サイトで規約に同意していたら、今回のサイトがそのグループであるとすると、自動的に規約に同意したことになるので、私が規約を見なかったとしても、同意したとみなされてしまうと思いますが、そのあたりはどうなのでしょうか?ポイントが減ったのは、「自分が使ったから」という、ほんの少しのだけの納得で、支払をしてしまったところが甘かったのではないかと思います。

今はもう、出会い系のサイトは全て退会済みです。ただ、今回のサイトだけ、退会方法が書かれていませんので受信拒否に設定しました。もし、別のアドレスからメールが来ても、無視するようにします。これから携帯に来るスパムや変な請求は、全て無視します。もう二度と、出会い系や、このような変なメールには手を出さないようにします。あと、アドレス・携帯の番号自体変えてしまおうと思います。本当にありがとうございました。自分の無知さと甘さを実感し、自分も法律の勉強が必要なことを悟りました。私も会社経営が目標ですが、今の私にはできそうにありません。これを教訓に勉強しなおします。

最後にもう一度、似たような請求が来ても、無視します。macaronimanさん、本当にありがとうございました。

補足日時:2004/09/30 02:24
    • good
    • 0

あ~・・・はらっちゃった・・・


いたいですね、このサイトとの縁は、これで腐れ縁になりましたよ。
本当に番号まで書いてあったのですか?絶対ですか?ぜったいにそれはあなたの番号ですか?個体識別番号などとかではなかったですか?
とりあえず、あなたは悪党商法に捕まった訳です。あ、悪徳、ね。
友達がいたずらで登録したなどの理由もなくはなさそうですね。心当たりは?
使ってしまったのは事実なんですか?思い込みだと思いますけど。
まぁ、幸運を祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

番号は本当です。メールを閲覧したのも事実です。メール閲覧だけでも料金が発生することが、利用規約にルールとして書いてありました。払う前に相談しておくべきでした。明日朝一番で、振込みを止められるように努力します。

お礼日時:2004/09/30 01:16

以前、私(女性です)にも変なサイトから20万円以上の請求が2回くらいありました。

私の場合は家に請求書を郵送・携帯に直接電話があったのですぐに警察に連絡したところ、
(1)絶対に電話番号を知らせてはいけない
(2)請求を無視し続ける
ことが大切と言われました。
支払ってしまっているので、「入会金」とか、その他の名目でまた請求されるかもしれないので、なるべく早くに警察に届けを出す事をお勧めします。
ちなみに私は次に電話があった時に「ごめんなさい、分からなかったので請求書は警察に渡してしまいました。」と言いました。その後連絡はありません。
大変ですが、絶対に負けないでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。さっき警察に電話しました。そしたら、眠そうな声で起きてきて、まともに話を聞いてくれませんでした。交通課か何からしく、生活課の方に相談してくれと言われました。それも、昼間に電話してくれと言われました。最悪です。というか、自分が払ってしまったこと自体が最悪です。明日、朝一で何とか振込みが止まるように、銀行に電話してみます。

お礼日時:2004/09/30 01:19

まず、お金を払ったのは失敗。


無視すべきです。お金を払うと契約が成立します、債権を認めた事になります。身に覚えがない場合は完全に無視しなければいけません。

メールが届いても無視しましょう。それが一番です。
電話とかしてきても即切り!

それが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。僕はもう終わりなのでしょうか?自分の財産全てとられたり、破産に追い込まれるようなことになってしまうのでしょうか?明日、電話をして、振込みを止めてもらうように努力してみますが、登録した事実はないけど、使ったのは事実ですし、登録されていた電話番号も僕の番号そのものでした。分からないからリンク先をみたら、メッセージを見てしまったことになり、ポイントがマイナスになったのだと思います。僕は、利用規約やルールすら知らなかったから、分からなかったのです。もう無視し続けます。

お礼日時:2004/09/30 01:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!