
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
XviDは映像のコーデックですから、音声が出ないことには関係ありません。
真空波動研で、XviDしか表示されなかったのなら、そのファイルにもともと音声が入っていないことが考えられます(AVIはコンテナですから、中に入っている映像や音声はいろいろあります)。
ファイルの入手先に問い合わせてみてはいかがでしょう。
No.3
- 回答日時:
素人なのでよく分かりませんが...
このコーデックを入れたら音声が出たことがありましたので、良かったらどうぞ!
参考URL:http://cowscorpion.com/Codec/vorbisacm.html
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VCDとDVDの違いなんですか
-
ゲームMODのpakファイルを開けない
-
エクセルからワードへの変換
-
免許証をPDFでメール送信
-
拡張子tif 印刷が出来ません
-
windows media playerでCDを...
-
フォルダやファイルを他人から...
-
OASYS→Word変換
-
フォルダ内の動画ファイルを自...
-
ex_のファイル
-
EcoDecoTooLでmp4→mp3変換の際...
-
.pakファイルを見るには?
-
メールのアーカイブってどうい...
-
DATファイル、削除しても構わない?
-
圧縮ファイルを使用すると読み...
-
メールにフォルダを添付したい!
-
IP Messengerの添付ファイルが...
-
cdrファイルを開きたい
-
右クリック→新規作成→圧縮(zip...
-
Androidのアプリのclipboxなの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VCDとDVDの違いなんですか
-
コーデックとフォーマットの違い
-
動画編集
-
DVDの音声だけをCDにコピーする...
-
デジタルビデオカメラの音声をC...
-
Graph Editって?
-
ハンディカムでMPEG4を見られ...
-
mp4の映像とmp3の音声を合成で...
-
miniDVテープをフルHDに完璧に...
-
免許証をPDFでメール送信
-
ゲームMODのpakファイルを開けない
-
容量の大きいzipファイルの解凍...
-
右クリック→新規作成→圧縮(zip...
-
エクセルからワードへの変換
-
cdrファイルを開きたい
-
エクセル共有ファイルに保存し...
-
メールのアーカイブってどうい...
-
○○.7z.001~●●.7z.003という圧...
-
拡張子tif 印刷が出来ません
-
CDに焼くファイルをZIP圧縮して...
おすすめ情報