プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

wikipediaがあり、goowikiもあるが、それぞれ誰がシステム(ハード、ソフト)を設置し改善、メンテナンスをしているのか。
 改善維持するための経費は、誰が負担し、誰が資金を集め管理しているのか。
 goo又はNTTは、どのように関わっているのか。
 よく検索中等に寄付のお願いが表示されるが、これはどうしたらフィッシングサイト等の犯罪者であるか否か分かるのか。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    wikipedia日本語版(https://ja.wikipedia.org/wiki)とgoowikipedia記事検索(https://wpedia.goo.ne.jp/wiki/)と内容は同じようなのですが、画面表示の配置その他が全く違うのですが、何故なんでしょうか。
    スマホとかからの検索にも対応するように加工してgooのサーバーに置いているのでしょうか。
    いずれにしてもgooの方は、書き込みや議論等は見ることもできないようですが、全く同時期の内容に即時に同期されているのでしょうか。

      補足日時:2018/01/21 00:23

A 回答 (2件)

WikipediaはWikimedia財団が運営しています。


WikipediaをはじめとするWikimedia財団のプロジェクトの項目で寄付のお願いを掲載できるのは財団関係の方だけです。
Wikipediaあたりのローカルプロジェクトで管理者をやっていても寄付のお願いには手を出せません。
せいぜい、寄付のお願いの原文の和訳作業をボランティアで手伝えるぐらいかなと。

gooのWikipedia記事検索はWikipediaの標準空間と言われている一般的な記事の各項目をスクレイピングかデータをダウンロード・同期させて利用してるのかなという感じがします。
スタイルシートあたりはgooがWikipediaなどで使われているMediaWikiを使ってないので独自のスタイルなどを用意しているのでしょう。

WikipediaなどのWikimedia財団が運営しているプロジェクトはクリエイティブコモンズとGFDLのライセンスの条件を満たしていれば自由に使えますから、積極的にかかわってるという感じではないように思います。
ひょっとしたらgooの運営元あたりが寄付をしているかもしれませんけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/01/26 04:11

WikipediaについてはWikipediaに説明があります。


個人や団体からの寄付によりWikimedia財団が運営しています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3 …

gooWikiというのはgooWikipediaのことでしょうか。
こちらはgooのサイトからWikipediaの情報を検索、参照できるようにしているだけと
思います。こちらはgooが管理、運営しています。
Wikipediaの情報はコピーレフトなので、Wikipediaの情報を利用しているからといって
支払いなどは発生しないですが、gooから何らか寄付など行われているかも
しれません。

それから表題が気になりますが
Wiki=Wikipediaではありません。
Wiki=WikiのシステムあるいはWikiソフトウェアです。
注意されたほうがよろしいかと思います。
「Wikiのしくみについて」質問されているなら下記が参考になります。
ブラウザを使ったハイパーテキスト編集を可能とするシステムです。
Wikiを使った代表的なシステムはWikipediaですが、Wikiまとめなど他にもごまんとあります。
Internetではなく社内利用などでもWikiが使われることはよくあります。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3 …

それから、フィッシングについては基本的に”https”で通信しているなら問題ないです。
フィッシングサイトにはhttpsで通信する際に使われるサイト証明書が
証明書機関から発行されることは基本ないからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/01/21 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!