dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウェーダーのフェルトを替えるタイミングについて。
皆さん、どのくらいで変えていますか?
ギリギリまで使いますか?
昔の本に古い絨毯張れば良いとか有りますがどうですか?

A 回答 (4件)

鮎釣りでタイツやタビを使ってますが2足をシーズン中使い回ししてシーズンオフの張替えキャンペーンに合わせて交換してます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

鮎タイツとか春先でも冷たくないですか?

お礼日時:2018/01/24 00:08

滑るようになったら交換ですが、かかとが薄くなったら交換でしょう。


値段は、それほど高くないと思いますよ。
    • good
    • 0

もちろん解禁当初はドライタイツにシューズです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ドライタイツはネオプレーンとかですか?

お礼日時:2018/01/24 09:55

私は踵の部分のフェルトが減ると変えていますが変える時ゴム部分を穴を開けたりするので、ウェディングシューズに変えました。


絨毯の件ですが昔は指の又割れウエダーを買って底が減るとワラジを履いていました。
でも今は、ワラジ何か売ってませんよね。
絨毯は貼ってもすぐ剥がれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シューズのほうが楽ですかね?春先は冷たくないですか?

お礼日時:2018/01/24 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!