
大卒ですが履歴書に自分の卒業した高校を書きたくありません。
僕は今でこそ一流大学卒のエリートと周囲に思われていますが実は工業高校卒のゴミカスでした。
高校にはどうしようもないクズとバカしかいなくてこんな奴らとしょうもないクソみたいな人生を送るのは絶対嫌だと思い在学しながら猛勉強しさらに一年間浪人して大学に入ることができました。
あんなクズどもがいる高校と同じだったと思うと今でも虫酸が走ります。
なので履歴書に高校を書きたくないのですが書かなくてもいいですか?
高卒認定取れば書かなくてもいいですか?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
書いておこう
クズゴミ高校は 地元では名が通っているが 他県に行きゃあわからないよ
うちの地元で 野球ばかりが強い私立のアホ高校も 他県の人はそう思っていなくて どうしてその高校に行かなかったんですかと聞かれたことがあったよwww
No.7
- 回答日時:
無理して書かなくても良いんじゃないの?
最終学歴だけで良いと思います。
面接等で聞かれれば正直に答えれば良いし、あの高校から○○大学に入ったの?って逆に評価されるかもしれませんよ。
No.5
- 回答日時:
簡単に人をクズと言えるのはおっかないですね。
それほど母校や同窓を否定出来るのは何故なんでしょうね。
ご自分をパンドラの匣に残った希望とでも思ってらっしゃる?
私は「希望」を残した神こそを恐ろしいと思うんですよ。
「希望」の別名は、「残酷」と思っています。
No.4
- 回答日時:
割り切って書かれることをおすすめします。
相手に求められようが関係なく、自己PR文などを作成し、そこで、工業高校で学んで得たことを一応書いたうえで、自分が目指す分野や仕事において学力や必要な学習のために大学で学んだ努力をわかりやすく書くとよいでしょう。
履歴書などというものは、まずはあなたの言葉を聞く以前に見ることでしょう。
書かれていないことを想像することとなれば、隠す行為自体が悪い印象を与えかねません。聞かれて答える機会があればまだ良いですが、口頭で答えてもどれほど評価してくれるかもわかりませんしね。
一度社会に出た後の転職等の履歴書であれば、小中学校を省略したり、最終学歴のみを書いたりすることもあります。
ただ、採用する側からすれば、空白期間等も気になることです。省略して書かれると、高校などで留年等があったのではと計算したくなる人もいるやもしれません。そういう評価をするような人に当たれば、工業高校からの子の大学への進学、どうして、どういう経緯でそこまで頑張れたのであろうか、そこまで頑張るぐらいであれば会社でも頑張ってくれるのではとも思いますよ。
20年以上も前ですが、私の友人の発想に驚いたことがあります。
中学時代では行内でトップを争う学力がありながら、希望した進学先である高校は、地域では底辺と呼ばれる高校でした。親しかったことで聞いたところ、底辺の高校であれば、授業をろくに聞かなくても、もともとの学力や予備校ので得る学力で、卒業程度はできる成績は取れるであろう。そして大学の入試のために、めいいっぱいの力を入れて少しでもよい大学を目指すということでした。
通常自分の学力に合わせたり、多少の高望みをして高校へ進学することでしょう。上を目指す人は、高校の授業でもそれなりの成績を上げつつ、予備校通いを求められることでしょう。そうなれば高校での授業や成績の為にも力を入れる必要があるため、上記の友人のように予備校がほとんどの生活よりも、成績に伸び悩むこともあるのかもしれません。
私は採用側ですが、大卒者であれば大学をまず見ます。高校は参考程度です。空白期間の有無と子の高校からの進学なんだへぇ~、のようなものです。
気にしすぎですし、あの高校は似もまともな人がいるンだぐらいに思わせるだけでよいでしょう。大学を出れば同列にみられることはないでしょうしね。
No.3
- 回答日時:
>なので履歴書に高校を書きたくないのですが書かなくてもいいですか?
書く義務はありません。
>高卒認定取れば書かなくてもいいですか?
高校を卒業していたら取れません。
>僕は今でこそ一流大学卒のエリートと周囲に思われていますが実は工業高校卒のゴミカスでした。
周囲と自分の区別がついていないようだね。
高校のお仲間と同類(あるいはそれ以下)である事はこの文章を見ればすぐに判る、当然面接者も判る。
No.2
- 回答日時:
書かなかったらいいのでは?
面接官「なぜ書いていないのですか?」
あなた「書きたくなかったからです。」
面接官「なぜ書きたくないのですか?どこの高校ですか?」
あなた「クズどもと同じと思われたくないからです。高校は言えません。」
面接官「...(こいつもクズか)」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
不自然な履歴書 最終学歴しかない書かない理由は?
面接・履歴書・職務経歴書
-
履歴書の学校名を書きたくない
学校
-
転校は書かなければいけませんか
面接・履歴書・職務経歴書
-
-
4
履歴書に高校が通信制だったことを書くべきか
面接・履歴書・職務経歴書
-
5
就活真っ最中の22歳の女です。 履歴書詐称について。 私は全日制高校を中退してから、やはり高校卒業の
就職
-
6
バイトの面接時に履歴書を書いてもらう。と言われたのですが、僕の高校はバイト禁止です。高校名を空欄にし
アルバイト・パート
-
7
通信制の大学を卒業しましたが、履歴書に書くのが恥ずかしくなってきました。 私は高卒で働き、同時に通信
面接・履歴書・職務経歴書
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学歴での「高校以降」の意味を...
-
履歴書の入学&卒業の日にち
-
履歴書の書き方について
-
「その他の学歴」って?
-
学歴と仕事ができるとは違いま...
-
市長に学歴詐称疑惑!? 卒業し...
-
夜間大学の夜間主コースという...
-
履歴書の最終学歴欄
-
正社員になるには在学、卒業証...
-
【大至急】卒業証書の写し
-
履歴書の学歴って二行にしたら...
-
学歴コンプレックスを解消する...
-
学歴厨の女ってヤバい?
-
学歴自慢ばかりする同僚
-
キャバ嬢の末路はどうなりますか?
-
自分より低学歴の上司や先生に...
-
困っています。科目履修生とし...
-
社会人になってから出身大学っ...
-
大学除籍と再入学、履歴書について
-
大卒ですが履歴書に自分の卒業...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学歴での「高校以降」の意味を...
-
つまらん とは、大学も卒業して...
-
伊東市長の学歴詐称
-
履歴書の入学&卒業の日にち
-
履歴書の学歴って二行にしたら...
-
学歴コンプレックスを解消する...
-
「その他の学歴」って?
-
市長に学歴詐称疑惑!? 卒業し...
-
お勧めの声優学校をおしえてく...
-
夜間大学の夜間主コースという...
-
【大至急】卒業証書の写し
-
困っています。科目履修生とし...
-
学歴と仕事ができるとは違いま...
-
大卒ですが履歴書に自分の卒業...
-
正社員になるには在学、卒業証...
-
自分より低学歴の上司や先生に...
-
履歴書の書き方について
-
大学除籍と再入学、履歴書について
-
履歴書の学歴 全日制、定時制、...
-
社会人になってから出身大学っ...
おすすめ情報