
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
高校卒を選び、それ以外は何も書きません。
卒業見込みや在学中の項目がないということは、他のところは知らずその職場ではそういう情報は必要としていない可能性がります。
余計なことを書くと「指示を聞けない奴」「自己顕示の強い奴」と取られることがあります。
どうしても不安なときはここでなく職場に直接聞いてください。
そういうことも組織に属するものの大切な能力(報告、連絡、相談)です。
それもせず独断で間違ったことをすると「相談もできない奴」と取られることがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 履歴書提出後のミス 2 2023/05/20 11:07
- 書類選考・エントリーシート 履歴書に学歴を書く欄に私立高校を卒業したと書こうと思ったのですが、 私の卒業した私立高校には 普通科 3 2023/04/01 21:00
- 夏休み・春休み 高専2年男子です。夏休みからバイトをしたくてIndeed で応募しようとしたのですが、最終学歴が分か 2 2022/08/04 13:21
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の学歴ってなんで中学校卒業から書くんですか? 中学校は義務教育だから卒業してるのは当たり前だか 3 2023/02/22 19:44
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の学歴の書き方 私は中学卒業後、「〇〇専門学校の高等課程」と「〇〇高等学校の通信課程」を同時に 2 2022/06/04 17:57
- 面接・履歴書・職務経歴書 男性から見て、学歴が高い女性って、どう思われますか? 7 2022/08/15 16:42
- 面接・履歴書・職務経歴書 インターンシップの履歴書に、 就学状況を記載する欄があります。 ここには今まで勉強してきたこと(高校 1 2022/04/22 20:24
- アルバイト・パート パートの面接、採用を担当されたことがある方。中卒ですが高認試験を取っている人をどう思いますか? 4 2022/08/22 18:37
- 就職 高校中退なのに、、。 私は現在22歳の女です。 私は体調を崩して全日制を辞め、その後通信制も休学中で 5 2022/06/07 13:48
- 面接・履歴書・職務経歴書 就職先の学歴の登録の仕方を教えて下さい。 1 2022/04/28 01:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学歴での「高校以降」の意味を...
-
履歴書の学歴って二行にしたら...
-
学歴コンプレックスを解消する...
-
学歴と仕事ができるとは違いま...
-
学歴、行動力、優しさ、忍耐力...
-
「その他の学歴」って?
-
履歴書の入学&卒業の日にち
-
大学除籍と再入学、履歴書について
-
履歴書の学歴 定時制や通信制の...
-
困っています。科目履修生とし...
-
大卒ですが履歴書に自分の卒業...
-
学歴とお金はどちらが
-
社会人になってから出身大学っ...
-
この度結婚式を挙げる者ですが...
-
「学歴不問」の求人で学歴を問...
-
履歴書の学歴欄は中学校卒業か...
-
履歴書の書き方について
-
四年生大学卒業後に通信制の学...
-
通信制で
-
履歴書の学歴 全日制、定時制、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学歴での「高校以降」の意味を...
-
履歴書の入学&卒業の日にち
-
履歴書の学歴って二行にしたら...
-
学歴と仕事ができるとは違いま...
-
「その他の学歴」って?
-
学歴コンプレックスを解消する...
-
【大至急】卒業証書の写し
-
困っています。科目履修生とし...
-
夜間大学の夜間主コースという...
-
履歴書の書き方について
-
自分より低学歴の上司や先生に...
-
大卒ですが履歴書に自分の卒業...
-
内定後の履歴書訂正
-
不自然な履歴書 最終学歴しか...
-
履歴書の学歴 全日制、定時制、...
-
大学除籍と再入学、履歴書について
-
急ぎです!この場合の最終学歴
-
社会人になってから出身大学っ...
-
正社員になるには在学、卒業証...
-
アルバイトの履歴書について
おすすめ情報