

本日、就寝中の朝4時に勝手にテレビがつきました。
考えられる原因は何でしょうか?
自動で録画する機能はありますが、テレビが自動で作動するようなターマーはついてないです。
最近は、携帯電話でテレビのチャンネルとか操作できるのですね?
誰か、近所で携帯電話から電波を送った可能性はないでしょうか?
就寝中にリモコンを触ったりは決してしてません。
またテレビはケーブルTVですが、録画した番組の再生する個所が、翌日になって変わっていることがあります。
「あれ?この場面は、もう見たのに?なぜ?」って思うことが多いです。
盗聴とかの可能性もあるのでしょうか?
No.8
- 回答日時:
>テレビが自動で作動するようなターマーはついてないです。
国内メジャーメーカーのテレビなら機能が付いてます。
ポータブルテレビは除く
>①インターネットを使って外部から遠隔操作したため、TVがついた
その機能が付いているテレビもあります。
なので、可能性はあります。
>②携帯電話を使って電波を飛ばして操作したため、TVがついた
携帯電話もインターネット接続できるので、1の操作が可能です。
携帯電話の電波そのものでの誤動作は考えにくいです。
アマチュア無線や違法CB無線なら可能性はゼロではありません。
但し、
普通の赤外線リモコンは、38kHzなので周波数が同じと言うことはありません。
リモコンコードは、ツルー/バー を送っているので、コードそのものが
ご認識することは、事実上ないです。
強力な電波が、テレビ内部の回路を直接誤動作させます。
>③家に仕掛けられた盗聴器?から電波を発信した際、テレビのリモコンと同じ周波数のため、
2の回答と同じく周波数は全く異なります。
ご回答有難う御座います。
>普通の赤外線リモコンは、38kHzなので周波数が同じと言うことはありません。
携帯電話や盗聴器?の周波数(ISMと呼ばれる2.4GHz前後)と周波数が違うのですね。
5年ほど前ですが、携帯電話を使って、3mくらい離れたテレビのチャンネルを変えていたのを記憶してます。
あれは、どうやって変えたのでしょうかね、、、携帯電話から38kHzの赤外線(電波)を出すことは可能なのでしょうか?
携帯電話どうしでデータのやり取りを、赤外線でやってますが、同じような感じなのでしょうか?
No.5
- 回答日時:
むかしシャープがパソコンTVたしかX1とかいうのを作ってから
TVはパソコンで見るものという時代がありました。
NECのを使っていたのですが、結構夜中に突然TVが点いたりして
結構怖かったですよ。念力みたいなものがあるのかなと思ったりして。
ただ、脳波を鍛えて義手などを自在に動かすようなことは
すでに実現されているので、さらに怖いですね。
ご回答有難う御座います。
>結構怖かったですよ。念力みたいなものがあるのかなと思ったりして。
>ただ、脳波を鍛えて義手などを自在に動かすようなことは
>すでに実現されているので、さらに怖いですね。
脳波も結局は電気信号です。
当然、100%電波として空間を飛んでいるはずです。
ただ微弱なだけで、観測ができないレベルですが、、
でも重力波を観測するぐらいなので、電波として伝搬する脳波も観測可能かもしれません。
ただ、脳波だけではなく、人間の全身の神経細胞全体から、伝搬が飛んでいるのでしょうね。
ただし、今回は、念力も脳波も違うと思います。
No.4
- 回答日時:
トラックなどの無線の周波数で、エアコンやテレビが勝手についてしまうってことがあった気がしますよ。
確かサイエンスミステリー系のドラマか何かで見たような… 。幽霊ではないと思いますよ。たかがテレビを付けて、それで幽霊が何を伝えたいのやら… 理由が分かりませんから。脅したいなら枕元に立つ方がよっぽどです。
ご回答有難う御座います。
>幽霊ではないと思いますよ。たかがテレビを付けて、
ホラー映画を見ていると、よく勝手にテレビがついたり、電灯が消えたり、、ってありますよね。
>それで幽霊が何を伝えたいのやら…
>理由が分かりませんから。脅したいなら枕元に立つ方がよっぽどです。
今晩寝るのが恐怖になりそうです。
>トラックなどの無線の周波数で、エアコンやテレビが勝手についてしまうってことがあった気がしますよ。
>確かサイエンスミステリー系のドラマか何かで見たような… 。
たぶん、テレビのリモコンも無線も、ISMと呼ばれる2.4GHz前後の周波数帯域を使っているから、周波数が一致したら、動作してしまうのでしょうね?たぶん、、
しかし、家の近所には、トラックが通るような道はないです。500m程、離れれば、トラックも走っていますが、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビのチャンネルを変えたい...
-
とても怖くて怯えてます。 昨日...
-
パナソニックTVの1.3倍速
-
Amazon fire stickを使っている...
-
テレビの電源を入れると大音量...
-
テレビのチャンネルが勝手に変...
-
急にテレビが全て同じチャンネ...
-
テレビの音量がかってに上がる
-
BSよしもと、BS松竹東急、BSJap...
-
パナソニック製TV TH-32FP50...
-
データ連動画面表示 テレビのリ...
-
スカパーのリモコンの設定!
-
テレビが勝手についたりチャン...
-
テレビのリモコンに任意のチャ...
-
6年前に買ったパナソニックのブ...
-
子供がテレビのボタンを押さな...
-
CATVパススルーでBSを見れなく...
-
DVDをパソコンに録画しテレビで...
-
iPhoneをBluetoothスピーカーと...
-
B_CASカードを別のテレビに差し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Amazon fire stickを使っている...
-
とても怖くて怯えてます。 昨日...
-
テレビの音量がかってに上がる
-
テレビのモニターでYouTubeを見...
-
BSよしもと、BS松竹東急、BSJap...
-
テレビの電源を入れると大音量...
-
テレビが勝手についたりチャン...
-
テレビのチャンネルを変えたい...
-
テレビの音量が勝手に上がるの...
-
東芝簡単リモコンでの テレビ設...
-
SwitchBot HUBmini テレビの操作
-
テレビのチャンネル変更ができ...
-
急にテレビが全て同じチャンネ...
-
テレビの画面表示
-
テレビがついたり消えたり・・...
-
機械に弱いカミさんに呆れています
-
テレビのリモコンに任意のチャ...
-
Panasonic DMR-BRW520 右上にこ...
-
就寝中の朝4時に勝手にテレビ...
-
ドラえコンお持ちの方、教えて...
おすすめ情報
部屋の温度差等でリモコンのスイッチの回路が繋がる可能性はゼロではないですね。
以下の可能性はないでしょうか?
①インターネットを使って外部から遠隔操作したため、TVがついた
②携帯電話を使って電波を飛ばして操作したため、TVがついた
③家に仕掛けられた盗聴器?から電波を発信した際、テレビのリモコンと同じ周波数のため、TVがついた
ただし③の盗聴器を仕掛けられるほど、面白い人間でも、大人物でも、何者でもないです。
お金もないし、、
仮に盗聴しても、何の意味もないし、何の得もないです。
最悪の答えは、単にテレビを消し忘れて寝ていたりして、、でもそれは絶対にないです。
昔のお騒がせ野郎Aを思い出しました。
Aの持ち物が紛失して「誰かが盗んだ!」と大騒ぎしたのですが、よく探したらA(自分)の引き出しに物があった、、、という話です。
「朝4時に勝手にテレビがついた!」って大騒ぎして、単にテレビを消し忘れて寝てたら、最悪のお騒がせ野郎ですね。