
犬が娘(小5)の髪の毛を
引っ張るので困っています。
娘の後ろに回りこんで
引っ張ります。毎日です。
後ろから飛びかかって
引きちぎるように噛む時もあります。
娘が怒ってもやめないし
私が怒っても辞めません
昨日余りにも頭に来たので
ケージにいれました
いけなかったのでしょうか?
叩くのはいけないと分かっていますが
どうゆう対処をすればいいのか
わかりません。
ちなみに私も引っ張られる事はたまにありますが
怒ったらすぐに辞めてくれます
なぜ娘だけにしつこく
するのでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.3の方が言っていることを実践出来ますか?
柴犬は噛む率が高い犬種に入ります。
もしちゃんとしたやり方が分からないようなら、しつけ教室を探してドッグトレーナーから学んでください。
柴犬に悩む方は多く、悪化したらと思うと怖いです。
犬だけを預けるところではダメなので、必ず飼い主と犬が一緒に学べる教室を選んでください。
飼い主がしつけ方法を学び、愛犬に教えてあげてください。
そろそろ自我の芽生えとともに反抗期も始まり、どちらが強いか試すようにもなってきます。
噛む行為をどんどん伸ばしてしまうと、本気噛みになってきます。そうなると柴は怖いのです。
頑張って下さい!
No.3
- 回答日時:
ワンちゃん、遊びは足りてますか。
お散歩は毎日行ってますか。他の躾やコマンドはできてますか。他のことでは、飼い主さんの言うことを聞きますか。
おそらくワンちゃんはお嬢さんと遊んでいるつもりなんだと思います。自分の同胞犬と遊んでるように。
ただ人間との遊び方を知らないのでは?遊ぶ時は遊ぶ時、遊び方にルールがあることを教えないといけないと思います。
おもちゃの引っ張りっこは、興奮しやすいので大人がちゃんと見ていないと危ないですから、「取ってこい(レトリーブ)」などを教えてみたらどうでしょう。教え方は下のリンクからどうぞ(英語ですが見てると分かります)
人間と遊びながら、何がOKで、何がルール違反かを学んでもらいましょう。たとえば、後ろから飛び掛かったら、お母さんが「あーっ!!!」とか大きな声を出して、犬が一瞬そちらを見た瞬間に、呼び戻して、座らせ、おやつをあげましょう。何度もやるうちに、「あーっ!!!」が「あっ!」でも振り向くようになります。振り向いたら褒めてあげてください。「そうだね、ダメだよね。飛びついちゃ。」これで飛びつくことはルール違反とわかってきます。お嬢さんは後ろから飛びつかれるので、自分で叱るのは難しいですし、お母さんの言う事のほうが効くので、お母さんが審判役になってあげてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 赤ちゃん 孫の世話をしてくれるが意見が食い違う母 2 2023/03/26 14:11
- 父親・母親 娘に障害があるのでしょうか? 10 2022/10/19 18:51
- その他(家族・家庭) 初めまして。 夫(56)は30年間勤めてた建設会社を辞めて5年前に夢だった小さな建設会社を起業しまし 6 2022/05/10 20:56
- 子育て 愚かな母親です。結局私が年長になったばかりの娘の言動に水を刺して邪魔ばかりしているんだと気付きました 7 2022/04/14 09:40
- 子育て 小1の娘が風邪をこじらせて、咳と熱が続いてかれこれ2週間も学校をお休みしています。 ずっと熱が上がっ 8 2023/06/08 00:39
- 子育て 子育てに口出しする祖母への対応 10 2023/06/28 09:37
- 子供 家出から帰宅した娘(16)への対応 7 2022/12/26 02:34
- 子育て 小学2年生の子を持つ母です。 娘は集中すると中々やめられない所があります。 ある日、娘がジグソーパズ 11 2022/07/23 11:38
- 兄弟・姉妹 姉なのに妹に舐められてます 5 2022/11/01 11:23
- 子育て 子供のお友達事情。頭は混乱。心はいっぱいいっぱい。 年長5歳の娘がいます。 年中の頃クラス編成があっ 3 2022/08/27 02:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
犬に豚ホルモンを与えて大丈夫か?
-
オムツからオ○ンチンがはみ出し...
-
犬がペンのインク部分を飲み込...
-
ハーネスを取ると本気噛み
-
散歩中にブルブル・・・何の意味?
-
犬の1キロは人間では何キロく...
-
頭の骨?
-
新しい犬が先住犬に攻撃的で困...
-
愛犬の食事に困ってます。
-
今度うちで飼うことになった雑...
-
犬のちんちんの先っぽの辺りの...
-
犬がごはんの時、苦しそう
-
夜になるとケンカモードになる柴犬
-
鼻すじが黒くなった
-
猫の体からプチプチと、、、
-
4ヶ月半の柴犬で体重10キロ...
-
柴犬と幼児と共働き夫婦
-
7ヶ月の犬が最近前歯で毛繕いみ...
-
フードガードがひどい、食への執着
-
雑種犬の成犬になった時の大き...
おすすめ情報
犬は5ヶ月の柴犬です