No.2ベストアンサー
- 回答日時:
CB400 Super FourのVTEC(Hyper VTEC)
HYPER VTECは4輪のVTECと違い、カムシャフトではなく、
バルブの開閉による調整を行うものである。具体的には、
一定の回転数までは4バルブ中2バルブが閉鎖しているが、
一定の回転数を超えると4バルブ化するようになっており、
これはかつてCBR400FにあったREV機能から発展したもので、
燃費の向上などを目的としており、四輪のVTECと差別化する
ためにHYPER VTECと名付けられている。
4輪車のVTECは下記を参照。
https://ja.wikipedia.org/wiki/VTEC
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホンダ DIO110のタンクキャップ...
-
スクーターのタイヤに電動ポン...
-
リード125とアドレス125で迷っ...
-
2ストロークっていいかぁ?
-
CB400SF NC42 シフトアップ 異音
-
バイクのフロントフォーク延長...
-
ZRX1100を買おうかと思っていま...
-
なんで選択がgn125なんですかね...
-
この空気入れのバイクへ使い方...
-
【バイク】バイク前2輪、後ろ1...
-
ヤマハ・スズキって書いてある...
-
タイヤ交換のジャッキアップの...
-
バイクの音は気筒数が多いほど...
-
風呂場の鏡
-
バリオス1型を修理している者で...
-
車で1年間オイル交換してません...
-
ヤマハ ビーノ センタースタン...
-
グロムのウインカーが速くなり...
-
大型二輪は持ってますがメカや...
-
原付(VOX)の水温警告灯について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バルブ摺り合せはどちらの方が...
-
【バイクの2ストロークエンジ...
-
オイルフィルターのリリーフバ...
-
デスモって何?
-
原付 2ストローク 4ストロー...
-
AT車のエンジン
-
バイク ヘッドライト バルブ...
-
ワタナベホイールのエアバルブ...
-
バルブ数の違い
-
アドレスV125について
-
ブレーキフルード交換用のワン...
-
バルブについて3つの質問です。
-
エクセルで複数要素のある横デ...
-
スクーターの発進加速
-
カーエアコンの調子が悪くガス...
-
車のエアコンですが、外気温高...
-
油冷のバイクって夏場は大丈夫...
-
ギアオイルを入れすぎたり少な...
-
寒い時期なのに、20分ほど走...
-
ラジエーターのフィンが完全に...
おすすめ情報