プロが教えるわが家の防犯対策術!

NHK受信料について2つ質問ですが、
1、法律の専門家や弁護士など法律に詳しい人って、NHKの受信料って払ってると思いますか?
2、NHKの受信料を払う人は、NHKの口車に乗って支払う人や、知識が乏しい人学生などたちが払っているのでしょうか?

以上2つの質問に回答頂けると幸いです。

A 回答 (8件)

メディアの関係者です。



1、少ないですが払っている方もいると思いますよ。しっかりとした意志を持って払わない方も当然いらっしゃるでしょう。

2、過半数の方(NHK調べ)は払っているようですが、多くの方はその性質などまで深く掘り下げてはいない方でしょうね。

その放送に納得して楽しんでいるのならそれで良いと思います。
しかし、NHKは公正中立だと信じているとしたらそれは大きな間違いです。
視聴率にはとらわれないと言いながら一番気にしているのはNHKです。
根本的にテレビを代表とするメディアは嘘つきです。
小さな所では、そのニュースに対してそれらしく見せるにはそれらしい所をキリトル必要があり、そうでなければ見応えがないし説得力もないからです。テレビは直截嘘を言う事には敏感なのですが、画面を見て視聴者がそう思う事は視聴者の勝手だとうそぶいているのです。
    • good
    • 0

NHKの受信料を払っている所帯の割合はNHKの推計で 78.2% (H28) だそうです (テレビ普及率を85.5%と推計しています)。

毎年徐々に増加しているようです。

どういう人が契約しているかという議論はデータも少ないでしょうが、分かっていることとして大都市圏で(地方に比べて)支払い率が低い傾向があるそうです。例えば青森では90%、東京では65%だそうです。東京は若い人が多いので年代による社会意識レベルの差が反映されているのかも知れませんね。あなたに言い方を用いれば「知識の乏しい人学生などたちが不払いを続けている」というのが近いかも知れません。

ところで私は既に老人で、テレビ受像機を3台 (1代は遊休)、ビデオを1台持っていて毎日地デジとBSを楽しんでおります。NHKFMも録音して車中で楽しんでおります。比較して民放よりもNHKの方が好きで、お金を払うことに不満はありません。夜中の番組もおおむね良いですし、広告がないことも良いことだと思っています。あえて言えば民放は広告費を商品の価格低減に振り向けてくれる方がありがたいような気がしています。広告から学ぶことは少ないですから。

裁判でも払うことの正当性認められていますし、奇妙な反抗は無意味なような気がします。どことなく貴乃花の反抗に似ていなくもありません。
    • good
    • 0

1,法律の専門家と弁護士を対称に調査しないと分からない。


 推測で良ければ、払っていません。

2,ほぼその通りですが、NHKと受信契約を締結した人は払う義務があります。
 契約しなければ、罰則は無いし、支払い義務もありません。
    • good
    • 2

1、テレビを設置した時点で受信料は払う義務が発生します。

が、もし観てない人なら払ってないかも。
観てる人が嘘ついて払わないのはよろしくはないですが。

2.設置してるかしてないかを聞かれて何も知らずあるって言ってしまう人は多いとは思います。

ここに書き込んで申し訳ないですが、anarogujiisanさんにお聞きしたくて、NHKがなくなるとどうなるのでしょう?色々考えてみましたが、私たちの生活にそんな影響があるようには思えません。NHKしか観ないという人が見れない以外。
    • good
    • 0

相も変わらずくだらない質問をする人がいるが、NHKがなくなったらどうなるか考えたことはないのかな?。



2、に関してだが。
多くの善良な国民が払っているよ。
私もその一人だが。
ちなみに、民放はほとんど見ないよ。
正直、民放を見るのは「時間の無駄」になるのでね。
時は金なり。
そう、民放を見るのは「お金をどぶに捨てる」のと同じなので。
    • good
    • 1

1について


 裁判所の職員(事務方も判事も含みます)や国会議員や地方議員・弁護士や司法書士など、どのような職種であっても、比率こそ違え払っている人と払っていない人(未契約も含む)は存在するでしょうね。

2について
 最近の傾向としては、おっしゃられる通りだと思います。
    • good
    • 0

1、そうとは限らない、不摂生してる医者がいるかもしれないようなもの。


2、テレビがないと言えば、部屋に入って確認できないから、契約しなくていいとか。
テレビつぶれたいうて、解約してもらうとか。
方法がいくらでも、知ってたり考えたりできたとしても。
知識が乏しいわけではなくても、そういうもの、NHKだけに限らず、ずるをしないで、真面目にやる実直な人。
すべてわかってるけど。
真面目にやる人、そういう人はいます。
ただ、一般的に、
学生など、一人暮らしして、すぐ、知識がないときに、行きなり来ると。
最初は、どう対応していいから、わからないから。
いいなりになる人はいるでしょう。
その後、知識がついてから。
払わないようにうまくやるか。実直にやるか。
人それぞれではないかと思います。
    • good
    • 0

日本だけです 国営放送の放送料金をこんなに揉めているのは 他の国では 税金と 国営放送料金が一緒に払うようになっています

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!