dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日LINEで告白されて、怖くて未読無視しちゃってます…


今までも何度か告白されたことはあるのですが、ただの友達だと思ってた人から友情以上の感情を持たれると今までの関係が崩れちゃう…と怖くなってしまいます…
告白してくれた人は、友達としてはいい人だけどすぐ病んだりして付き合うのは付き合うので面倒くさそうで、振って病まれても困ります…


告白されて、怖くなって逃げる癖をなおしたいです。どうすればよいでしょうか?
また、今回の件はどのように返事をすればいいでしょうか?

A 回答 (4件)

何と言ってもあなたの気持ちや考え方が一番大切だと思います。

あなたがどうしたいのか?・・です。

今のままで友達として続けたいのか?もし、出来ればもう、お付き合いをやめたいのか?

あいてを傷つけない様にとか、事を出来るだけ穏便にとは思いますが ある場合には少し 痛みを
伴っても仕方が無い時もありますね。

今は、あなた自身が気持ちをハッキリと伝えて上げるのが親切な事と思いますけどね。

あなたの考えによって、今のままが良いのか 止めたいのかを決めて伝えること
頑張ってみてね!

優柔不断でノラリクラリの方がかえって辛いですからね。
    • good
    • 1

あなたは彼を友達としてずっと仲良くして行きたい、だけど彼はあなたを好きで付き合いたいから、何度も告白をしてしまう


これはお互いに求めているものが違うので、恋愛関係も友達関係は成立しません。
あなたは友達関係でいたいから、きっと今まで告白をされても曖昧に断り、LINEもずっと続けてしまっていると思うので、彼は完全に振られたと思ってないので、諦めが付かず何度も告白をしてしまってるんだと思います。
まず彼と友達関係になりたいなら、今回こそはハッキリと、友達以上には思えないので、付き合う事は出来ないです、だからLINEもしばらくはやめようと断り、彼があなたに対して恋愛感情がなくなるまでは、関わりもLINEも控えてあげる、そして数ヶ月して彼があなたを未練もなく諦めがついたら、その時友達としてまた仲良くすると言うなら、友達関係は成立します。
あなたもすごく好きな人がいて、ハッキリ断られもしないで、LINEもずっと返信くれていたら、もしかして私の事好きでいてくれてるかな?って期待しませんか?
でも付き合う気がないなら、ちゃんと断って欲しいと思いませんか?
彼はきっとその現象なんです。
ズルズル引きずらせているのはあなたです。

彼を失うのは寂しいし辛いけど、彼を引きずらせたままは、彼の方が辛いので、彼のためを思い、今回こそハッキリした行動を取ってあげましょう。
きつい事を言ってごめんなさい。
    • good
    • 5

『今は誰とも付き合いたいと思っていないので』『友達として好きなので今の関係でいたい』とはっきりお気持ちを伝えれると良いですね。


初めから伏線をひくと言うか、告白されない様にする注意・・・異性を意識させないようにする。
何となく友達以上に接してき始めた時に釘を刺す。

自分は異性の友達が多い方だと思います。告白もされましたが、友人のままで入れる人もいれば(こちらの意思を尊重してくれる)気まずく感じるのか接触が減っていく人もいます。
病まれた事はないのですが、相手のタイプでどんな断り方は避けるべきか友達なら想像できるかと思います。
    • good
    • 1

友達だと思っているから、もう少し考えさせてと、素直に言ってみては?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています