【かなり長文】吹奏楽 . 楽器のことで聞きたいです。
私は 中1の夏頃までテナーサックスを吹いていました
ですが中2で転校してクラリネットを吹いています。
私はユーフォとチューバ、バスクラを希望しました。
低音が大好きなんです … 。
そうしたら人数が少ないクラリネットに回され、
1番やりたくない楽器でイヤイヤ練習ばかりやって
ついに部活に行かなくなりました。
今は 本気で練習してコンクール出たい と考え
別室で1人練習しています。
ですが 指使いは覚えられないし指が回らないし
すぐ唾が詰まるし 、譜読みして貰ってるのに
いちいち指運表みないと吹けないし、
でも続けてドンドン吹けないです。
連符はできないしトリルもです 。
#、♭が付いてても どこを指で押さえたらいいか。
指運表見ても分かりません。
練習不足なのは分かります。
練習すると言ってもロングトーンすらまともにできない。長すぎて諦めてしまう。
タンギングもできません。
舌を使うのは分かりますがやってみると
タンが絡まった音 みたいなのがします。
部活は辞めたくても辞められないし …
何をしてどこのキーを押さえたらいいかわからないままです。
三送会で16曲吹くのにこんなのじゃ吹けません。
半音下げる、上げるの意味も分かりません。
せめて教えてください。
音符の意味 ? やタンギングのやり方を。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
音符の意味を教えてくださいという質問が私には理解出来なかったので、ぜひ音楽の教科書を読んでみてください!
教科書にもよりますが、大抵後ろの方に音符の名前や長さが書いてあります
タンギングのやり方は、
自分で自分のほっぺをツンっと触ってみて、え?当たった?ぐらいの感覚でリードの先を舌でちょんっとします
はじめのうちはできなくて当たり前なので、ゆっくりメトロにあわせながらやってみて下さい
指が覚えられないというのは、曲の練習する前に運指表見ながらでいいので12音階や半音階を毎日やってみて下さい
ついでに楽器でやる前に声に出してみると良いとおもいます
一生懸命練習してるのは伝わります!
上手くいかないことのほうが多いと思いますが、上達に近道はありません
三送会?までにここは吹けるようにする!とか何曲は必ず吹けるようにする!と小さな目標を立てながらやってみて下さい
投げ出す人よりどうにかしようとしてるあなたはすばらしいと思います!
毎日コツコツ頑張ってください!
No.2
- 回答日時:
私も吹奏楽経験者です。
担当した楽器はサックス全種とホルンです!
貴方の気持ち分かります。
でも、初めは誰も同じ体験をするのではないでしょうか?
貴方も初心者という時代があったはずです。
その時、誰にも頼らず出来ましたか?出来ないのであれば教えてもらえばいいんです。逆に分からないままにする方が周りの人に迷惑になってしまうので出来るようになるまで教えてもらいます。
私も、木管と金管の掛け持ちをお願いされた時私は2年生で後輩もいました。でも、初心者の頃から木管一筋だった私が金管一筋の後輩に勝てる最初から勝てるわけがありませんでした。しかし、出来ないものは仕方ないので先生にお願いし「付き添いで」教えてもらいました。先生はその場で注意し治し方を教えてくれるので「付き添い」での練習はお勧めです。
そのお陰で、大会まで2ヶ月という短い間でしたが運指を全て覚えることができ、Soloの選抜では見事ソロを勝ち取ることが出来ました。大会2ヶ月前で楽器変えられて、しかも渡された楽譜が24連符ばかりだと知った時は同様しましたが。あの時頑張ったおかげで今は移調を楽にできるようになってます。
結論は出来るまで付き添いで徹底的に教えてもらうこと。
貴方ならできます。頑張って下さい!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 中一から現在の高2までずっとフルートを吹いてる者です。 単刀直入に言うともう吹くのを辞めたくて仕方な 2 2022/04/28 23:27
- クラシック リムスキー・コルサコフの「熊蜂の飛行」のキーを教えて下さい。 3 2022/10/29 04:30
- 学校 大学生です。吹奏楽部を続けるか悩んでいます 1 2023/08/28 19:22
- 学校 部活で万年補欠だった者です。 中学は2年の初めから吹奏楽部、高校はバドミントン部でした。 中学は金管 3 2022/12/31 00:37
- 楽器・演奏 高校生吹奏楽部です。 周りの音聞くのももうしんどいです。 中学の頃から吹奏楽をしていてフルート吹いて 4 2022/08/03 19:20
- 楽器・演奏 吹奏楽部に所属している女子中学生と女子高校生に質問です。 別の質問サイトで吹奏楽部に所属している女子 1 2022/08/02 05:51
- いじめ・人間関係 私は部活が大嫌いです。部活があるのなら、学校にも行きたくないです。ほんとに楽しくない。わがまままな自 7 2023/03/08 03:23
- 楽器・演奏 現役or元吹奏楽部の女子高校生に質問です。 高校の吹奏楽部で吹く楽器を担当している女子部員はスカート 1 2022/09/17 15:04
- 学校 高校 吹奏楽部を辞めるか迷っている。 高1女子です 4 2022/05/10 17:43
- 学校 部活を辞めたいです 8 2022/07/27 11:29
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽器禁止マンション暮らしだけ...
-
吹奏楽部でトランペットを吹い...
-
吹奏楽部に所属している女子中...
-
オーボエはどのくらいで上達し...
-
大人からのクラリネット練習
-
高校生吹奏楽部です。 周りの音...
-
サクソフォンを買った人の9割が...
-
少人数でも OK な吹奏楽コンサ...
-
チューバでロートーンの音を出...
-
チューバのマウスピースの跡 チ...
-
屋外でバイオリンを弾いても大...
-
吹奏楽団は時間に余裕がある人...
-
フルートを吹いています、翌日...
-
吹奏楽連盟の役員や理事になる...
-
中一から現在の高2までずっとフ...
-
手マンの時にグチュグチュ音が...
-
本気で悩んでます。 ふざけてな...
-
iPhoneで着信音が鳴りはじめの1...
-
「トランペットを眺める黒人少...
-
中の上と上の下の違いは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽器禁止マンション暮らしだけ...
-
屋外でバイオリンを弾いても大...
-
吹奏楽推薦とは?
-
吹奏楽部でトランペットを吹い...
-
屋外で楽器の練習ができる場所...
-
才能がないと上手くなれない楽器
-
楽器練習中の眠気!どうしてます?
-
現役or元吹奏楽部の女子高校生...
-
最近の吹奏楽部は女性が多いよ...
-
社会人になっても楽器を続けて...
-
育児中の楽器練習者の方々
-
吹奏楽部副部長の者です。 次年...
-
3rdクラリネットってどれくらい...
-
吹奏楽部に転部しようか迷って...
-
サクソフォンを買った人の9割が...
-
楽器を吹く人の腹筋
-
フルートを吹いています、翌日...
-
大人からのクラリネット練習
-
吹奏楽で一拍ずつだんだん音が...
-
吹奏楽コンクールに出るにあた...
おすすめ情報