
No.20ベストアンサー
- 回答日時:
通りすがりのものです。
たくさん投稿されてあったので、投稿してみたくなりました。答えなんかじゃないので、参考まで。絶対という言葉は、対がないという意味です。「絶対に行く。」といったような意味は副詞として使われ、このような対がないという意味とは若干が意味合いが違います。しかし対がないという割には、相対という反意語も存在します。前述の回答者様のように概念という理解でいいと思います。質問者様は三角形をご存知ですか?三角形はどういうものですか?三角形を見たことがありますか?多分ないのではないですか?あるとしても三角形らしき、辺の角が四角だったり丸みを帯びたりする三角形らしきものでしょう。線って見たことありますか?点って見たことありますか?真円と直線は、どこまでも交わることがないはずなのにタイヤは路面に接しているのはなぜなのでしょう?頭の中に、我々は像と完璧な三角形であり、線や点をイメージできます。プラトンはイデアと名付けました。おそらくソクラテスが無知の知の果てに見えていたものなのかもしれません。絶対零度=物質の運動エネルギーがmvが0にポイントのこと。これ以上、下の温度が観念しえないと言う意味で絶対という止具(錠前)を言葉として打ったんだと思います。物理現象的に最低温度なのは間違いないですが。ひとつの意味をとことん追求し、答えが出たらまたその答えを更に追求する。そしてだんだんと抽象度が増して行き、ついに人間が観念し得ない状態までたどり着く、そういうのを絶対と言うのではないでしょうか?数学では小の世界をリミット無限大にして始めて触れ合う世界のことを極限とか、極大とか言うらしいですから。だから、近似的と断っておけば1.000000001を1などと言っても不正解にはならない。人間の想像力が限界に達し、楔を打つ意味で、絶対。これはあるのかもしれないですね。辞書で「夕日」を調べたとします。夕日の意味が分かりました。夕と日に分解をします。そのうち「ゆ」って何だ?「う」って何だ?「ひ」って何だ?子供の頃私もそんなことを考えていたものです。ここまでくると「ゆ」も「う」も「ひ」も音と音を指すカナにすぎません。意味は定義できません。こういうのを絶対というんですかね?長文駄文すみません。何かの参考になればと思って。
No.11
- 回答日時:
bague3さんの
「絶対」の概念はあるが実体はない。
それだ。
なるほど。。。
それは、目から鱗。
自分の考え改めないと。
「絶対」に""近いような""事柄は、ごく稀にあるかもしれないが。
時間や場所が変われば、すぐ、そうではなったりする。
他の、大半の事柄は、相対的で細々した雑多な物事で。
はっきり白黒つけ難いが。
だいたいの流れで、
ある程度は、こんなものかぁ。
として、理解したり
予想して動き。
結果からフィードバックするしかない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 ヘーゲルの《神は死んだ》 すなわち 普遍神の問題!? 1 2023/04/29 21:41
- 哲学 ヘーゲルの《神は死んだ》 すなわち 普遍神の問題!? 1 2022/10/12 01:23
- 哲学 人間はカオスだ!?:国家権力の三権分立と神なる三位一体とのフラクタル構造? 56 2022/11/28 17:29
- その他(悩み相談・人生相談) 世の中おかしいことだらけじゃありませんか。 なぜ、みんなは平然と過ごせるのですか??? 今、タイタニ 11 2023/06/21 18:49
- 哲学 人間はカオスだ!?:三権分立と三位一体とのフラクタル構造? 0 2022/09/02 05:01
- 哲学 人間はカオスだ!?:三権分立と三位一体とのフラクタル構造? 0 2022/09/10 04:02
- 哲学 《神》の定義を問います。 3 2023/03/11 08:44
- 哲学 神とは何か?――ただしく《信じる》ために―― 144 2022/10/19 04:52
- 北アメリカ 日本国とアメリカ合衆国(米国)ってどちらがより学歴社会だと思いますか?ちなみに私は米国だと思います。 11 2023/05/02 12:56
- 経済 既出ですが改めてとりあげます。日本は搾取大国です。労働生産性が上がらないのもこれが原因です。 5 2023/05/15 19:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三角形折りの卓上札に両面印刷...
-
垂心はなぜHで表すのか?
-
三角錐と四面体
-
合同と=の違い
-
Wordで三角柱を作成したいので...
-
続投すみません サ終まで少しで...
-
球面三角形の正弦定理
-
正八角形で・・・・
-
算数 (2) です これもそうな...
-
ヘロンの公式って、3辺が整数で...
-
砂時計の形にくっ付いてる三角...
-
1:2:√5?って直角三角形にな...
-
正八角形についてです。 3個の...
-
図形の問題です
-
正八角形の三個の頂点を結んで...
-
三角形ABCと三角形DEFの重心は...
-
三角法と三角関数の違い
-
数学 極形式 三角形
-
図でAB,CD,EFは平行で、AB=12,C...
-
エクセルで文書の改訂記号を作...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報