アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学の講義でどうしてもわからいの出質問させてもらいます証明問題の一つで図を書けといわれました

次の問いでは合同ではないことが一目瞭然である図を上げること、単なる「合同ではない」という主張は認めない

問題1  「三角形ABCと三角形DEFで、2角が2角にそれぞれ等しく、一辺が一辺に等しいが合同ではない」を図示せよ、何と何が等しいか書くこと。

三角形ABCと三角形A‘B`C`で、、AB=A`B`、BC=B`C`、∠A=∠A`であるが、合同ではない図を図示せよ

どうしてもわからないのでお願いします

A 回答 (3件)

半直線のところを、そんなに難しく考えなくていいです。



∠Aだけ決まってて、AB、ACが決まってない時点の描画イメージから始めたので、
点Aから∠A成す2直線を十分長く書くという意味合いで半直線としました。

でも、実際は、ABは決まってるから、AB側は ABを書けばよくて、
AC側は長さが決まってないから半直線で(十分長く)書く。
十分長く書くのは、点B中心でコンパスで半径BCの円を描いた時の交点が2つできるように・・です。
AC側の直線が短か過ぎたら、コンパスで引いた円との交点が2つ出来ないでしょ?
    • good
    • 1

後者はこんなかんじで2通りの形になります。

「合同ではない三角形について」の回答画像3
    • good
    • 0

何処までが問題か分かりにくいのですが、



2角が2角に等しい三角形なら、内角の和は決まってるので、3角とも同じ → 相似形は決定。
合同じゃないなら、例えば、三角形ABCの一番長い辺と三角形DEFの一番短い辺を同じ長さにするとか・・・

次のは、∠Aで半直線で表現。片方の辺にBを決定。
その点Bを中心に、点C側の半直線と2点で交わるような円をコンパスで引く。交点の一つを点C、もう一つを点C'とする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいませんこの部分は
問題2
三角形ABCと三角形A‘B`C`で、、AB=A`B`、BC=B`C`、∠A=∠A`であるが、合同ではない図を図示せよです。

もうひとつ、半直線で表現というのが少しわかりにくいかもです。

お礼日時:2020/06/05 15:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A