電子書籍の厳選無料作品が豊富!

書類を送るときに、送る方法として「書留速達郵便で送ってください」とあったら一般書留でしょうか?
簡易書留の際は「簡易書留で送ってください」と書くものですか?

A 回答 (3件)

ご存知の通り、(一般)書留と簡易書留の差異は、入口出口の記録に加え、


中継局の記録まで行われるので、追跡の精度が高いことと、補償金額の違いです。

その書類が有価証券などであれば書留の一択ですし、相手方の意識も書留と
簡易書留を区別した上での文言だと思います。
そうではない書類なら、相手方は明確に書留と簡易書留を区別せずに
「書留で」と指定していると思います。
何なら、「書留で」の意味は、日本郵便の書留に限らず、「しっかり届く方法で」
の意味で使っている場合もあります。
そうであれば、実質的にはレターパック500でもライトでも良い訳です。

あとは自分と相手方の上下関係での判断ですね。
どうも「簡易」という言葉が、手抜きという印象を持つ人もいるので。
(決して書類自体を軽んじているわけではないのですがね。)
まぁ、大は小を兼ねますので、お金抜きで楽なのは(一般)書留で送ることですね。
    • good
    • 0

書類の中身にもよりますが


どこの局を経由したなど細かく追跡できるのが「一般書留」
どこから出してどこへ配達だけが「簡易書留」
になります。値段も違いますし
補償も違います。
管理したいものなら一般書留の方が無難だと思います。
http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_servic …
    • good
    • 0

書留でと伝えた場合、大抵は簡易にするか否を窓口で確認されます。


また書留に速達のオプションを付ける場合は、口頭で「速達もお願いします」と伝えればOK
あとは窓口で書留・特定郵便物差出票という伝票を記載して(記入するのは差出人の名前と住所、宛先の名前)きを記入します。
なお、郵便局によっては差出票は記載せず、封筒の画像を撮って記録するタイプのものを置いている所もありますので、職員の指示に従ってください。

封筒には「簡易書留」または「書留」と記載してもいいですし、なくてもOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

送らなくてはならない書類に「書留速達で送ってください」とあり、それが一般書留なのか簡易書留なのか分からなく困っているということです。
同じことで困ってる人の質問を調べたところまぁ一般書留で間違いないかなと思ってますが…
回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/01/30 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!