重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先程履歴書の入った封筒を郵便局に出してきました。

早めにと言われていたので速達で430円で出したのですが、帰ってきてふと思ったことがあります。
ハローワークでどう送るかしっかり教えて貰った上で出したのですが、切手を貼るとは言っていませんでした。切手を貼らず、「速達でお願いします」と出すとスムーズに対応して下さり、「お届けさせていただきます」と普通に受け取って言ってくれたのですが、切手は向こうで貼ってくれるのでしょうか?
切手の分の値段も430円に入っていますか?
切手を貼らないと行けなくて、切手代を向こうが払わないといけないなんてことにならないか怖いです!!
恥ずかしながら郵便局をちゃんと利用したのは初めてで、今になってかなり不安になってきました。
教えて頂けたら幸いです。

A 回答 (2件)

切手は向こうで貼ってくれます。



430円だったのなら、たぶん定形外規格内(100g以内)の封筒の基本料金140円+速達料金(250gまで)290円です。
A4用の封筒に履歴書などの紙を数枚入れて送ったのではありませんか?
その場合、この料金になります。
https://www.post.japanpost.jp/send/fee/kokunai/o …
https://www.post.japanpost.jp/send/fee/kokunai/o …

基本料金も速達料金も払っているので、速達でちゃんと届きますよ。
    • good
    • 0

郵便物が100gで140円、速達代金が290円で合計430円になります

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!