dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自衛隊は、ショットガンもってるんですか?

A 回答 (6件)

軍用なら民間呼称のショットガンと言わず、ちゃんとトレンチガン(トレンチ=塹壕)と呼びましょう。

まぁ、自衛隊の装備名称だと単なる『散弾銃』なんですけど。

>自衛隊は、ショットガンもってるんですか?

 勿論です。
 今日『ライアットガン』(暴徒鎮圧銃)などとも呼ばれて警察用と思われている連射型の散弾銃は、元々狭い塹壕内に隠れている敵兵を1発でまとめて『戦闘不能にする』為に作られた恐ろしい殺人兵器です(これがトレンチガンと呼ばれる所以です。塹壕戦が主だった第一次大戦では、トレンチガンがハーグ陸戦条約の『兵士に不必要なあ苦痛を与える兵器』に該当するのでは?っという議論があったほど、強力で残酷な殺傷兵器でした)。

 戦争での皆殺し用に特別に作られた便利な兵器を、自衛隊に限らず世界の軍隊組織で使わないワケがありません。
 現在の自衛隊の公開情報によると、トレンチガンとしてウィンチェスターM1300が個人装備に含まれていることになっています。これはまさしく、初代トレンチガン、ウィンチェスターM1897の改良モデルです。
    • good
    • 1

もってないですよ。




ショットガンって散弾銃のことだよ。


すなわち狩猟用。
    • good
    • 0

持っています。

 ウィルソン・コンバット社製のレミントンM870のカスタムモデルと思われます。
「自衛隊は、ショットガンもってるんですか?」の回答画像4
    • good
    • 1

ショットガンって超近距離用でしょ?


しかも打つ度にタマを弾倉に送る手間。
色んなメーカーが日々、高機能なアサルトライルやサブマシンガンを開発してますよ。
だからショットガンなんて、やんちゃな兵隊さんしか持たないだろね。
    • good
    • 0

無いでしょう。


シュワルツェネッガーじゃ無いんだから。
    • good
    • 0

散弾銃なら持ってるよ。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!