重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

同じ映画が、ブルーレイとDVDで、出ているのですが。
ブルーレイとDVD は、どっちを選んだらよいと思いますか?
ちなみに 自分のパソコンでは、ブルーレイとDVD のどっちも観れます。

A 回答 (5件)

私はDVD派ですね。



ブルーレイ(BD)とDVDは大体四つの違いがあります。
容量と画質の違い
コピープロテクトの違い
値段  ブルーレイは高い。DVDは安い。
耐久性 DVDは壊れにくい、きちんと保管すれば10年以上保存可能。ブルーレイは壊れやすい、ブルーレイの記録方法によって、少しの傷で読み込めなくなる可能性がある。
引用先:http://www.leawo.org/jp/tutorial/how-to-convert- …
ご参考になれれば。
    • good
    • 0

パソコンのモニターで見る分には違いが出ないでしょうけど


大型のテレビだと違いがはっきり出ます。BDのほうが圧倒的にきれいです。

が、ただそれだけ。
見るのが映画だとして、ストーリー自体が変わる訳でもないので
映像の綺麗さで評価が違うようなものでなければどちらでも同じです。
まあ、今さらDVDを積極的に選ぶ理由はないとは思いますが。
    • good
    • 0

BD。

BDの方が解像度が大きいから
    • good
    • 0

ブルーレイです。


何故なら画質、音質ともにブルーレイの方が上だからです。
また、作品によってはブルーレイにしかない映像特典が入ってるケースもあります。
    • good
    • 0

再生環境があるなら、絶対にBD。


DVDと迷う理由が分かりません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!