dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ipadの機能制限のパスワードを忘れて強制初期化をしたいんですけどその後現在使っているapple Idでログインしたら機能制限のパスワードって元どうりに戻ってしまいますか?もし元どうりに戻ってしまう場合ほかの対処法はありますか?

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます!ちなみにappのデータは消えますか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/02/03 21:07
  • どう思う?

    補足です。ゲームのデータとlineさえ残っていれば大丈夫です。

    iPad 機能制限リセット 手順

    ①ゲームのデータ+lineを全てiphone8 plusに移行。
    ②ipadを強制初期化。
    ③そしてiphoneのバックアップを作成し、そのバックアップをipadに移す。

    手順②

    ①iphone8 plusでapple Idを使いサインイン。
    ②機能制限のパスワードが設定されていない確認。

    多分誰もやったことがないと思いますがこの方法はできますでしょうか?

      補足日時:2018/02/04 01:36
  • うーん・・・

    図に書いてあるlineのicloud経由というのはどのように行うんでしょうか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/02/04 12:06

A 回答 (4件)

その手順でもできそうですが、①でLINEをバックアップする場合、トーク履歴はLINEアプリの中からiCloudへバックアップして移してください。



③は、iPhone8へ全てを移していないので、あまり意味がないかと。
なので、③は①の反対の手順になるかと思います。

汚い手書きですが、補足の図を添付します。
「iPad 機能制限について」の回答画像3
この回答への補足あり
    • good
    • 0

LINEアプリを開き、その中の設定>トーク>トークのバックアップ>今すぐバックアップでバックアップ可能です。



トークをiCloudにバックアップするには、
iPadの設定>名前>iCloud>LINEをオンにしておいてください。

iPhone8にLINEを入れてサインインする際にトークを復元するメニューが出ますので、それを選択してiCloudから復元してください。
(このとき、iPhone8が、AppleIDでログインできてないとダメなので図にもそのように書きました)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

今後は機能制限のパスワードを忘れないように徹底した管理をしたいと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2018/02/04 18:06

初期化をするわけですから、iPhone内のアプリデータは消えます。



SNSやソシャゲのアカウント等サーバにあるものは残っています。
(ただし、機種変の手続きをしていないと引き継げないものもあるでしょう)
    • good
    • 0

iPadを初期化した後に、AppleIDでログインしただけでは機能制限パスコードが戻ることはありません。



iTunesやiCloudのバックアップから復元してしまうと、機能制限パスコードも含めて復元されてしまいます。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!