dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

51歳 16年付き合った彼と別れて3ヶ月立ちました。気持ち折れたままで立ち直れない。職場同じだし、辞職願い出しても、却下され、平然と彼見ながら、仕事が出来ません。私も年なんで、仕事と恋愛は違うと分かってますが、会社の体質が会わず、やめるきっかけになったのに、経理ひとりでしてるもんだから、仕方なく会社いますが、辞めさせてもらえなくて辛いです
元カレも、気が弱いタイプなんでずるずると会社にいます
環境悪くて、朝起きれなくて何回か休みました。
こんな自分が歯がゆいです。
どうしたら前にすすめますか?

A 回答 (3件)

「辞職願い」


で辞めれないなら、
「辞職届」
でいいんじゃないの?
それなら確実に辞めれるんだから。
それをしないのは未練があるからでしょ。
とっとと断ち切らないと前には進めないですよ。
同い年ですが、先は言うほど長くないんですから早いとこ決めた方がいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

未練がまだあるから退職願いしたんですね。50過ぎて、情けないです。退職届
書きました。前に進みたいので❗ありがとうとございます。吹っ切れました。

お礼日時:2018/02/10 22:48

>どうしたら前にすすめますか?



いやぁ…前に進まないでいいじゃないですか?。
前に進むことが健全だ、なんて、そんなのは嘘ですしね。

過去を見てしまうと、未来がその「続き」だ、って錯覚しちゃう。
未来なんてどうでも変わるものだし、今現在こそが未来の始まりなわけだからね。
人生は「カッターナイフ」みたいなものですよ。
切れなくなったら折って捨てればいい。
折らないままに使い続ければ、全体が今度はボロボロになるし、いざ折り捨てても切れないじゃないですか?。
人生はカッターナイフ、です!。

最後まで使い切りましょうよ?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カッターナイフに例えたら分かりやすいですね。納得しますが、まだ3ヶ月だと、使いきるまでに、時間かかりそうですが、頑張らないといけないですね。

お礼日時:2018/02/09 20:55

そうでしたか・・・、いろいろと考えてしまいますよね。


涙はいつかおさまると思いますよ。徐々にでよいので、進んでいってみてはいかがでしょうか。
進んでみないと未来は誰にもわからないと思いますよ。
あなたにとって 良い結果が出ますように。

『愛する人と共に過ごした数時間、数日もしくは数年を経験しない人は、 幸福とはいかなるものであるかを知らない。 - スタンダール』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!