
ディズニー大好きっ子です。
第一生命で保険(車両保険)に入ろうと思うのですが、
(1)パスポートの購入以外でディズニーリゾートでの優待(特典?)はありますか?
(2)ビックサンダーマウンテン及びセンターオブジアースの優先乗車は商品の金額に関わらず
第一生命で契約していれば誰でも受けられるのでしょうか?
(3)以前にオークションで期間限定の入場パスポート(第一生命からの配布物のようでした)を
発見しましたが、こちらも契約している人全員に配布されるのでしょうか?
第一生命に加入している友人に聞いて見た所、
「ポイントが1000点以上の人が入れる何とかクラブっていうやつの会員限定なんじゃないの?」と
言われました。。。。
実際のところどうなのでしょうか?
- 2017/03/17 18:24
第一生命はディズニーを広告に使用しているためスポンサー関係にあるようですね。
ディズニーにかかわるキャンペーンなどもあるようです。
第一生命 第一生命とディズニーはどのような関係なのですか?
http://www.qa.dai-ichi-life.co.jp/faq/show/581
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
以前に第一生命で事務をしておりましたものです。
第一生命の車両保険に入られるということですが、
車両保険は多分第一生命は損保ジャパンと契約しているので損保ジャパンの車両保険になると思います。
(1)パスポート以外の特典はないと思います。
(2)ビックサンダーマウンテン及びセンターオブジアースの優先乗車は生命保険に加入していないとだめなんです。これも毎日人数が決まっていまして営業職員さんがFAXで申し込み形になっております。
そのため生命保険に入っているからといって必ず優先に乗れるとは限らないんです。
(3)期間限定のパスポートもその時のイベントとか色々なキャンペーン商品のため常にみんなに配られるものではないと思います。
ポイントも生命保険に入っていると、あるのですが損保関係は何もないですよ。
ただ、営業職員さんがいい人であれば色々と融通を利かせてくれる時もありますので、その方との信頼関係はどんな感じなんでしょうか?
こんにちは。早速のアドバイス有難うございます。
>以前に第一生命で事務をしておりましたものです。
元関係者様のアドバイス、大変確信を得ており嬉しい限りです。
>車両保険は多分第一生命は損保ジャパンと契約しているので損保ジャパンの車両保険になると思います。
はい、今も日産自動車を通じて損保ジャパンに加入しているのですが、
日産で入るよりも第一生命から入った方がディズニーでの優遇に対してはいいのかなっと思いまして。
>(1)パスポート以外の特典はないと思います。
そうですか、まぁそれだけでも十分いいのですが(^-^)
>(2)ビックサンダーマウンテン及びセンターオブジアースの優先乗車は生命保険に加入していないとだめなんです。
なるほど、生命保険加入者に限りのサービスだったんですね。
母親が第一生命で保険に加入しているのですが、
担当者からはそのような話は一切聞かされておりませんでした。。。。。
担当者が変わったそうなので、一度お願いしてみようかと思います。
>(3)色々なキャンペーン商品のため常にみんなに配られるものではないと思います。
そうですか・・・・。キャンペーン期間中に加入した人に配布するという感じなのでしょうね(T-T)
そうそう生命保険なんて変えれるものじゃないですよねぇ(泣)
>ポイントも生命保険に入っていると、あるのですが損保関係は何もないですよ。
先日第一生命の方(←担当ではなくエリア責任者のような方)が
来宅した際にいただいた冊子を読んでいたのですが
損保に入ると120ポイント加算されると書いてあったんです。
また家族ポイントも累計出来るというような内容も・・・・・。
今母親のポイントが600点なので、私の損保分の120ポイントを合わせると
計720ポイントかぁ~と思っていたのですが勘違いデスカ???
>営業職員さんがいい人であれば色々と融通を利かせてくれる時もありますので、
>その方との信頼関係はどんな感じなんでしょうか?
先日、担当者が変わったばかりでまだ顔を合わせたことがないのでよく分からないんです・・・・。
No.4
- 回答日時:
第一生命の生命保険に10年以上加入しています。
車両保険の事は解りませんが知っている範囲でお答えしますね。
パスポートはいつでも4200円程度の金額で購入出来ました。
保険の担当者に頼んで購入するだけです。
ビックサンダーのラウンジも利用した事がありますが、申し込みの先着順なんですよね。
行く予定が決まったらすぐに担当者に聞いてみた方がいいと思います。
私の担当者が話していましたが社員でもラウンジの申し方について詳しくなくてお客さんに予約を取ってあげない人も多いそうです。
ですので自分から「ラウンジを利用したい」とハッキリ言わないと駄目だと思いますよ。
私は利用した事がありませんが、シーのセンターの方も同様だと思います。
第一生命のポイントですが、以前は半年ごとにポイントが付くシステムで4~9月のポイントが1000点あればランドのペアパスポートが無料で貰えました。(10~3月の商品にはパスポートはありませんでした)
最近システムが変更になり、1年ごとにポイントが発行されペアパスポートに引き換えるには1500点必要になります。(引き換え時に2000点ないと引き換え不可)
ちなみに今年の内容は、
ランド:7月24日~26日
シー:7月22日~23日
のうち1日だけ片方のパークが利用できるペアパスポートです。
第一生命のポイントではオフィシャルホテル・グッドネバーホテルのご優待もあります。
400点利用で特別価格で宿泊出来ます。
抽選になりますが、100点利用して抽選に申し込むとミラコスタの宿泊&シーのパスポートが当たる可能性もあります。
ディズニーに興味のない方もいますのでポイントはレンタカー割引や人間ドック割引・富士急ハイランドなどの他のレジャー施設のチケットとの交換などにも利用出来ます。
先程のビックサンダー&センターのラウンジも500点で予約可能となっています。
(実際は担当者に相談すれば無料で利用できますが・・・)
また、ポイントとは別ですが、出産・入学・成人・就職・結婚のお祝いの時にディズニー商品も貰うことが出来るライフサイクルプレゼントというものもあります。
担当者が親切な人だと上記以外にもプレゼントをくれたりしますので、これ以上の得点もあるかもしれないですね。
でもこちらは担当者が自腹で第一生命のディズニーグッズを購入して届ける事になりますので担当者次第だと思います。
いい担当者に当たるといいですね。
>ですので自分から「ラウンジを利用したい」とハッキリ言わないと駄目だと思いますよ。
なるほど。自分からはっきり主張した方がいいんですね!!!!
同じ料金払ってる人もサービスを受けてるんだったら言わなきゃ損ですもんね。
母の担当者に一度お願いしてみます。
>ペアパスポートに引き換えるには1500点必要になります。
>(引き換え時に2000点ないと引き換え不可)
あっ、私が第一生命からの冊子で読んでいたのは多分このことだと思います。
『ファンパーティ』に参加といったことが書いてありました。
2000点以上保有している人限定で、利用すると1500点が減るという事がかいてありましたので。
2000点はかなり大口契約もしくは家族全員で契約しないと無理な点数ですね。。。。
そして日時指定の件だったんですね。。。
何だか皆がその時期に押しかけて込み合いそうなので、あえてパスに交換はしないでおこうと思います。
(ヤフオクでもあまり高値はついてなかったですし・・・・)
>第一生命のポイントではオフィシャルホテル・グッドネバーホテルのご優待もあります。
>400点利用で特別価格で宿泊出来ます。
オフィシャル・グッドネイバーの特別価格での宿泊といったものもあるんですね☆
会社の契約施設なので東急ベイが6000円(全日・朝食付き)で泊まれるので、
多分ここ以外を利用する無さそうです・・・・。
それ以上に安ければ400点利用して泊まりますが(^-^)
どの程度安くなるのですか?
>抽選になりますが、100点利用して抽選に申し込むと
>ミラコスタの宿泊&シーのパスポートが当たる可能性もあります。
宿泊もしない・パスにも交換しないのだったら、
ムダに点数ためるよりは一獲千金を狙って応募してみるのもいいですね!!!!
>レンタカー割引や人間ドック割引・富士急ハイランドなどの
>他のレジャー施設のチケットとの交換などにも利用出来ます。
へぇ~、他の施設でも使えるんですね。
全然知らなかったです!!!!
>担当者が親切な人だと上記以外にもプレゼントをくれたりしますので、
>これ以上の得点もあるかもしれないですね。
自腹でプレゼントですか・・・・・。
あまりにもたくさんもらうと何だか契約更新せざる状況をつくりださせられそうですね。。。。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
No1の者ですが、補足させて頂きます。
今母親のポイントが600点なので、私の損保分の120ポイントを合わせると
計720ポイントかぁ~と思っていたのですが勘違いデスカ???
お母さんが、生保に入られているのであれば加算があったかも知れません。ごめんなさい。損保の方は担当してなくて・・・
あやふやな回答でごめんなさい。
生命保険に入っていればラウンジは予約してもらえますよ。
それと、ラウンジは行きたい日の2ヶ月前にFAXをして予約をするんですね。
それで、やっぱり日がいい時はすぐにうまってしまうので私の知ってる営業職員さんは朝早く来てFAXされてます。
というわけでやっぱり営業職員さんがいい人だったら、そういう努力もしてくれますよ。
ディズニーグッズも全て営業職員さんが買われているのがほとんどなので、(会社からの支給は少ないですね)営業職員さんへディズニー好きのアピールがんばってくださいね。
再びのアドバイス、有難うございますm(__)m
>お母さんが、生保に入られているのであれば加算があったかも知れません。
>ごめんなさい。損保の方は担当してなくて・・・あやふやな回答でごめんなさい。
いえ、こちらこそ冊子だけの情報なので不確かな部分がありますので
実際は加算されないのかもしれません・・・・。
パスポートをちかじか依頼しようと思っていたので、一度担当者の方に来宅してもらい
説明を聞いてみようと思います。
ディズニー好きにとって価値ある優遇だったら損保に入る事も検討したいと思います。
>生命保険に入っていればラウンジは予約してもらえますよ。
>それと、ラウンジは行きたい日の2ヶ月前にFAXをして予約をするんですね。
>それで、やっぱり日がいい時はすぐにうまってしまうので
2ヶ月前ですか!?という事はクリスマス時期に利用したい場合は
もう予約しないと間に合わないってことですね。。。
ビックサンダーはともかく、センターオブジアースは予約したいですね♪
>ディズニーグッズも全て営業職員さんが買われているのがほとんどなので、
>(会社からの支給は少ないですね)営業職員さんへディズニー好きのアピールがんばってくださいね。
ディズニーグッズなんて、第一生命の名前入りのウチワ・ティッシュ・カレンダーくらいしか
もらった事無いです。。。。。(>_<)
やっぱり会社で出向いての営業ではなく個別にお家訪問なので
競争する必要もないからプレゼントも無しなんですね。。。。
No.2
- 回答日時:
No1さんとかぶりますが、TDRマニア側からの意見として回答します。
(1)ないと思います。
第一生命はラウンジ(アトラクション近くにある、休憩所みたいなもので、ジュースとか出してもらえる。ラウンジによってはお土産もつく)も持っていますが、保険に入っただけでは利用できないと思います。
(2)こちらも(1)と同様です。
(3)スポンサーパスポートにはいろいろあります。優待券、常に買える(?)定価で入場制限にひっかからないパス、スポンサーファミリーデーなど。いづれにせよ、契約している人全員に配布はないと思います。割引で買えるチケットは時期によりあるみたいですが。(昔友達が第一生命に入っていて、言っていました。)
でもこれらは、担当者にもよるのではないでしょうか?
以前うちの会社に来ていた担当の方は、私がディズニー大好きなのをアピールしていたら、(親戚が保険会社なので絶対よそで入ることはないのですが、それを知っているのに)いろいろなディズニーグッツをくれましたよ。
なので、何よりも担当者にディズニー好きをアピールして、担当者と仲良くなることだと思います。
ラウンジに行きたければ、ラウンジ行きたい!行きたい!と言っていれば、いつかかなう日もくるかも…。
>(1)ないと思います。
>(2)こちらも(1)と同様です。
そうですか・・・・・。特典が無いのであれば第一生命で入る必要はありませんね。
それよりも日産とのお付き合いを大事にしてスプラッシュのラウンジをキープした方がよさそうです。
(日産の担当者とは仲良くさせてもらってるので、ディズニーグッズを毎度いただいてます)
>(3)いづれにせよ、契約している人全員に配布はないと思います。
>割引で買えるチケットは時期によりあるみたいですが
どうやらいただけそうなので、常に買えるパスのみを購入する権利くらいなものですね。。。。。
母親が入っているので、それはいづれにしろキープされてるので
やっぱり特典なさそうデス・・・・。
損保に入ったからの特典があれば決め手になるんですがねぇ・・・・。
>これらは、担当者にもよるのではないでしょうか?
確かに担当者によりますよねぇ~。
母親の担当者とは一度も顔をあわせた事が無いので、
近いうちにパスポートの手配とあわせてディズニー好きをアピールしてみます♪
まずは玄関をディズニー色にして、一目でディズニー一家だと思わせてみます(笑)
>以前うちの会社に来ていた担当の方は、私がディズニー大好きなのをアピールしていたら
>いろいろなディズニーグッツをくれましたよ。
>何よりも担当者にディズニー好きをアピールして、担当者と仲良くなることだと思います。
なるほど・・・・。母親の担当者ではなく、会社に出入りしてる担当者にアタックするのも手ですね!!!
会社だと他社との競争もあり、プレゼント攻撃が結構激しかった記憶があるので。
>ラウンジに行きたければ、ラウンジ行きたい!行きたい!と言っていれば、いつかかなう日もくるかも…。
日産は言うだけでスプラッシュ、OKだったんですけどねぇ・・・・。
第一生命は何かスポンサーというのを利用してるわりには使えないですね(>_<)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
第一生命からのTDRチケットの購入について
遊園地・テーマパーク
-
質問です。第一生命を辞めたいです。入って少したったときの研修でも、採用で紹介すると自分にお金が入るな
会社・職場
-
ディズニーランド スポンサーパスポート 株主優待パスポート 違い
遊園地・テーマパーク
-
4
お米何合か忘れた!
シェフ
-
5
生保会社(生保レディ)の上手な辞め方を教えてください
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
夫の通帳から妻が銀行窓口で振込み出来ますか
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
7
第一生命
就職
-
8
第一生命の勤務時間について
労働相談
-
9
ディズニーランドのレンタルベビーカーについて
遊園地・テーマパーク
-
10
第一生命の女性外交員の方って、平日の日は仕事をしてると称して、自由にご自身の行きたい所に行けるのです
浮気・不倫(結婚)
-
11
離乳食を 4ヶ月半頃から与えてしまい、お子さんにトラブルのあったママさんいらっしゃいますか⁇ 4ヶ月
赤ちゃん
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
生命保険に詳しい方、教えてく...
-
5
仕事帰りに第一生命のアンケー...
-
6
第一生命の個人年金の増額(予...
-
7
手取り毎月30万で妻と高校生2...
-
8
ACとは何の略でしょうか。
-
9
FUJITSU Tablet ARROWS Tab V72...
-
10
TDRでの第一生命の特典って何で...
-
11
流産手術では生命保険はおりない?
-
12
生命保険の死亡受取人が父親に...
-
13
第一生命の株を売りたいです。
-
14
生命保険相互会社で財形年金、...
-
15
昨日第一生命の保険を解約しま...
-
16
生命保険を使った相続税の節税対策
-
17
皆さんのご両親は生命保険掛け...
-
18
第一生命の株
-
19
第一生命の株 10株購入を考...
-
20
生命保険
おすすめ情報