
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ネットは、若い年代の情報が主体で、
中高年以降の実態の情報があまりないのではないですか。
現在、若い方でも、年齢が増すことにがんのリスクが高まります。
中高年以降の人たちは、医療保険とがん保険を
それぞれ加入している方が多くみられます。
「がんは、一生の内、男性は3人に2人が、
女性は2人に1人が罹患すると言われています。」
※新型コロナ感染前の2017年の1年間の全国のがん罹患者数
(厚労省発表)は男女合計で、上皮内癌を除き約98万人、
上皮内癌を含めると約109万人です。
人間、生きている以上、がん以外にもケガで入院や
いろいろな病気に罹患しますので、
医療保険の保障も必要という考え方です。
※2017年の1年間のがん以外の入院数
(厚労省発表)1,100万人以上です。
がんを含めた病気入院総数が1,200万人以上。
2017年から10年後は、10倍の人が何らかの病気で
入院や手術などするという事です。
1年間に多くの方が癌に罹患して、がん以外の病気も多いことを
認識している人は、リスク管理の上から
終身型(一生涯)の「医療保険」「がん保険」の
両方に別々に加入しています。
加入する理由の一端は、
手術をふまえた幅広いケガや病気の保障の医療保険だけでは、
カバーできないものが、「がん」のケースにあると言えます。
がん対策基本法がある様に、国を挙げてがん治療に取り組んでいます。
がん医学の目覚ましい発展から、現在、
ゲノム検査による治療や患者申出療養制度が
国の制度としても始まっていて、
未承認薬・適応外薬治療など
多様化している為、
一部の対象者では、自己負担の増大の可能性があります。
医療保障は60日型などの入院日数制限がありますが、
がん保険は、がんという病気の特質上、
入院や通院をはじめ殆どの保障が無制限になっています。
今加入の医療保険、がん保険とも、終身型で、
最近の医学に合致している保障内容の保険であれば、
継続されるのがよろしいと思います。

No.1
- 回答日時:
保険は収入を考慮して掛けるもの。
安かろう悪かろうの世界なので、ただ「安いなあ」だけで変えると後悔する。
家計の見直しの一環なら分かるが。
医療保険とがん保険ではとうぜん適用範囲が違う。
医療保険は、がん保険の対象とならないいろいろな病気も守備範囲にしている。
そして、老後の病気はがんだけではない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療保険 医療保険とガン保険の見直しで民間保険から県民共済に変更しようか迷っています 夫婦とも45歳で健康体 1 2022/08/01 21:01
- 生命保険 死亡保険の特約の解約返戻金について 2 2023/02/18 00:03
- 生命保険 生命保険の死亡受取人についてです。 私は、現在二十歳で社会人独身です。 給料もめちゃくちゃ良いとは言 3 2022/06/08 20:40
- 生命保険 【日本人ががん保険や生命保険に加入するメリットとは?】 日本では国民皆保険制度で医 2 2022/09/05 18:53
- 英語 【ヨーロッパ人の保険事情を教えてください】日本は大病の病気になってから日本の医療制度の 2 2022/12/28 06:57
- 健康保険 世帯分離について 5 2023/08/19 18:59
- 医療保険 3年ごとに10万円が受け取れる医療保険との広告があり、チューリッヒ生命だったので、とりあえず、資料請 1 2023/06/16 18:04
- 所得税 配偶者(自営業)の場合の社会保険、健康保険、会社からの扶養手当について 6 2022/03/26 09:55
- 医療保険 医療保険を(保険会社から)一方的に解約させられました 医療保険にトータル5社入ってるのですが、数年た 2 2022/12/13 10:15
- 高齢者・シニア ガン保険は必要ですか? 8 2022/08/10 10:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近所に怪しい院内処方の内科を...
-
医療保険
-
アフラック スーパーがん保険の...
-
私は、今年で61歳です。非課税...
-
アフラック
-
混合医療でも高額医療制度を利...
-
高額医療費制度の計算、入院・...
-
介護保険って入りますか?
-
なぜ病気より調剤薬局の方がお...
-
介護保険と医療保険について
-
1億円以上かけるにはどんな保...
-
保険の申し込みをしたのですが...
-
会社に毎月来る保険営業レディ...
-
医療保険をネットで加入と代理...
-
猫のペット保険のおすすめを教...
-
保険証を無くした際に受診した...
-
入院費用を抑えるために、入院出...
-
手術について
-
農協の子供の保険に入ってまし...
-
指定難病の子供の医療保険につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医療保険を(保険会社から)一...
-
48歳独身の派遣社員です。 現在...
-
死亡保険のメリット
-
潰瘍性大腸炎とばれたら保険が...
-
保険について質問です。
-
終身医療保険契約内容変更につ...
-
医療保険の終身払いと70歳払...
-
一時払い終身医療保険
-
医療保険についての質問です。 ...
-
28歳未婚女性、医療保険につい...
-
保険加入について
-
生命保険の見直し 38歳の二児の母
-
ソニー生命の「生前給付保険(...
-
昭和33年頃の4000円と。5000円...
-
医療保険とガン保険の見直しで...
-
早期胃がんと・・・
-
ソニー生命の 「変額保険(終身...
-
がん保険、解約すべきか
-
3年ごとに10万円が受け取れる医...
-
医療保険をどうしようか悩んで...
おすすめ情報