dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生の女です。
友達のバンドのマネージャー(お手伝いさん)を頼まれたんですが、
バンドのマネさんっていったい何をすればいいんでしょうか!?
差し入れする程度しかできていなくて・・・
また、自分だったらこんなことやってくれたら嬉しいなども教えてもらえたら嬉しいです!
よろしくおねがします。

A 回答 (3件)

こんにちわ。



わたしは、HP用の写真を撮って欲しかったですね。
バンドメンバーだけだと、どうしても練習風景など、一人抜けてしまうんです。
ですから、写真撮影はしてもらえると助かります。

これは、HP作成が前提ですけど、思い出作りにもなりますからね♪

あとは、色んな曲を聞いて、客観的な意見を言って欲しい。
例えば、わたしはヴォーカルなのですが、自分でここは、ヴォーカル目立たせるために音を落として欲しい・・・など、バランスを伝える時に言いにくいんですね。

言わなくちゃいけないことですが、どうしても、ギターやベースが前に前に来すぎている時、わたしを目立たせてと言いにくいです。わたしを・・・というより、バランス的にヴォーカルをって意味なんですけど、何か・・・ですね。

ですから、『そこはベースよりドラムが目立った方が、聞いてる人はカッコいいかも!』みたいな助言は欲しいです。

楽しく、頑張ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございました!
具体的に教えてくださってとてもためになりました。

『そこはベースよりドラムが目立った方が、聞いてる人はカッコいいかも!』
とゆう言い方、きつくなりすぎない言い方で参考になりました^^

ありがとうございました!

お礼日時:2004/10/10 01:18

今はやめた方がいいです。



本当にバンドを心から応援したいなら、
全部全部自分達のみでやらせなさい。

でないとカッコつけ優先の中身のないバンド
になってしまいます。

世の中にもうそういうバンドは要りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
確かに自分達でやることはとても大事ですよね(>_<)
私ももっとしっかり考えて
これからどうしていくか決めたいと思います。
ありがとうございました☆

お礼日時:2004/10/10 01:14

アマチュアでしたら、とりあえず練習日や練習時間のスケジュール作りでしょうか。


練習するスタジオなどの手配・予約、イベントに出る場合の交渉・連絡係りなどなど。
移動するのであれば移動手段の段取りとか、考えるだけでいっぱいあります。
あとは、「機材」を運ぶ手伝いや楽譜のコピーとか。
細かいところでは、ちょっとした買い物(飲み物、食べ物、ギターの弦やピックなどの楽器の消耗品類)なんかしてくれたりすると助かると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の丁寧なご解答ありがとうございました!
予定などはリーダーがその日のなりゆきで練習するかしないか決めてるんですよ^^;
スタジオ練習などもまだしないみたいで。。
でも機材運びの手伝いやちょっとした買物などできそうなことから始めていきたいと思います。
ありがとうございましたぁ。

お礼日時:2004/10/04 19:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!