電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アスペルガー 注意欠陥障害持ちのマロン30歳です。今まで何度も転職を繰り返してきました。
単発のアルバイトを繰り返してばかりいるフラフラしてる健常者と
週30時間で大手の会社勤めの事務補助をして何とか頑張ってる精神障害者。。果たしてどちらが人としていいのか。私 は後者です。結婚願望がかなり強くて、障害者になったことを後悔してます。。結婚相談所すら入会をお断りするケースが多いみたいです。。好きな人ができても、精神障害者ということを打ち明けたらひかれると思ってばかりです。。当人同士がよくても両親が反対するかもしれません。

A 回答 (2件)

結婚相談所、特に発達障害を


告知する義務はないのでは?

そもそもアスペルガー・AD/HDは
精神障害ではないのですから。

(手帳は精神障害の括りになるが)

好きな人が出来たとして、できることは
一生懸命にやり、例えば掃除など苦手な
部分は手伝ってもらう・・

それでいいと思いますよ。

ですので発達障害を大げさに告知する
必要はありません。
    • good
    • 0

障害があることを認めたことを後悔しているのですか?


だったら言わなきゃいいじゃないですか。結婚相談に言わなきゃいけない義務ってあるんですか?
お付き合いが順調にいってお互い情を深めた時にカミングアウトするか、
最初にいうか
または言わなくてもいいと思います。
気がついてないだけで発達障害は軽度ならたくさんいますし、社会的に不利な能力のない部分に名前をつけて呼んでいるにすぎせん。
補える方法を理解している人は健常者と同じ立ち位置では?
理解し合えないと決めつけたら生きることに絶望するだけです。
絶望したところでだからどうなるってやつです。
診断を前向きに考え行動しなきゃ、
ふらふらしてる健常者と比べたところで意味ないです
前が見えないかもしれませんが奮い立たせて
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!