重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

手袋を「はく」の漢字を教えてください。

A 回答 (3件)

靴下などと同じなので「穿く・履く・佩く・着く」などの漢字を使います。


https://kotobank.jp/word/%E7%A9%BF%E3%81%8F%E3%8 …

こちらの北海道方言辞書では「穿く・着く」になっています。
https://www.weblio.jp/content/%E7%A9%BF%E3%81%8F …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2018/02/13 22:15

「手袋を履く」ですね。


どちらかと言うと方言系の表現です。
私は道民なので使いますし、意味も通じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2018/02/13 22:17

手袋ではなく、足袋(たび)ではないの?



足袋を履く

手袋は「はく」とは言いませんから。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2018/02/13 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!