プロが教えるわが家の防犯対策術!

娘の離婚に当たり今日役所に離婚届の提出に行きました。
娘の夫より不受理申し出があったようで受理されませんでした。
この不受理申し出ですが、電話で出来るものでしょうか。
夫が離婚に合意して離婚届の記入をしたのが土曜日です。
休み明け早々に提出に行き不受理役所に夫の姿は
ありませんでしたので、電話でも可能なのかと感じ
ご質問させていただきます。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

離婚届け不受理申出は、直接役場に本人が出向いて届け出なければ受け付けてくれません。

電話でも郵送でもダメです。尚、届け出が可能な役所は、本籍地若しくは現住所で受付可能ですが、できるだけ本籍地を管轄する役所が良いです。尚、離婚不受理届け出をしたあと、本籍地を変更した場合、新たな本籍地で届けられたのと同じ扱いになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございました。

お礼日時:2018/02/18 10:44

申出書と書き方が市区町村役場に置いてあり、夫婦の一方が届け出します。


不受理申出をした後に夫婦が離婚に合意し、申出人が離婚届を提出する場合は、不受理申出の取り下げは必要ありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございました。

お礼日時:2018/02/18 10:45

直接行かなきゃムリです

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/18 10:45

離婚不受理申し出は前もって提出することができるので、『こりゃあ、離婚されそうだぞ?』と思った時に、もう既に提出してる可能性があります。


ですから逆に『どうせ受理されないんだから…』とすんなり離婚届にサインしたのかも知れません。
また、もしかすると土日や祝祭日に関係なく婚姻届や離婚届は提出できるので、離婚届不受理申し出も土日祝祭日関係なしに届け出を出せる可能性もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございました。

お礼日時:2018/02/18 10:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!