アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学校一年生からピアノを初めて、中学校三年生ぐらいの時に、ショパンのピアノコンクールに出ることは出来ますか?

A 回答 (4件)

この質問、本気でしていますか? それとも、冗談? 



全くもって、無理でしょうね。 まず、中1からピアノを始めるというのが遅すぎる。 もちろん、何十万人に一人ぐらいの確率ですごい才能がある人もいますが。 

ピアノ歴2年なんて、ヒヨコにもなっていない、卵のようなものです。
日本である、ピティナのコンクールでも 一番下のランクでしょうね。

質問者さんは中学生ですか? それなら、知らなくてもまあ、仕方がないですが、
100% 無理です。

受験料さえ払えば、東大の入試をうけられるのとは 話が違います。
    • good
    • 3

ワルシャワで5年に一度行われる『フレデリック・ショパン国際ピアノコンクール』であれば、応募資格が16歳以上なので、中三では出場資格自体がありません。



レベルは本家より下がりますが『ショパンピアノ国際コンクール in ASIA』には中学生部門があります。応募は出来ます。
地区予選課題曲は
バッハ シンフォニアか平均律から1曲、
ショパン 5分以上~8分程度の任意の独奏曲(小学生部門で出される課題と被る場合は、それ以外で一曲追加)
本選は、エチュード含め、ショパン全般が弾ける腕前が要ります。

この辺の曲は、一般的にまじめにピアノレッスンをした人で、早くて10年、ピアノが苦手なら永遠に弾けるレベルになりません。

どちらのコンクール出場者も、小さいうちから才能が注目されていたうえに、毎日、途方もない時間(だいたい6~12時間)練習していた、常人離れした人が大半です。

通常2年程度では、バイエル終了、ブルクミュラー始めているのが、普通レベルかな。
でも、歴史に名を遺すような超人なら、2年でそれくらい弾ける人もいます。
100年に1人か2人、出るか出ないかのような超人です。
リストなんかは、それくらいの超人だったかもしれませんね。

だから、まったくゼロではないですが「周囲で上手いと言われてる、ほかの子より進度が早い」くらいでは、これらのコンクールでは問題外です。
日本中の専門家、世界中の専門家からも注目されるくらいではないと。


レベルを分かりやすく、およその偏差値に置き換えたり、イメージで言うと、

『フレデリック・ショパン国際ピアノコンクール』
・70以上で、運が良ければ出場可能、80~90無ければファイナリストにはなれない。
・東大、ハーバード、などの一流大学に余裕で入れる。オリンピックでメダルを取るレベル

『ショパンピアノ国際コンクール in ASIA 中学生部門』
・55以上で出場可能、しかし勝ち抜いて、本選ファイナリストになるには、65~必要
・日本中で名の知れた進学校でも優秀なレベル、国体でメダルを取れるレベル

『ブルクミュラーレベル』
・20~40
・5歳くらいから始めて小学校2、3年生までのレベル。高学年になれば、学校の合唱伴奏ができるかも、なレベル


ピアノの習熟度を、偏差値やイメージで表すとこれくらいかな、と思います。
というくらい、ピアノ歴2年程度では、普通は 初 歩 の 初 歩 です。
    • good
    • 3

ショパンのピアノコンクールって、まさか「ショパン国際ピアノコンクール」


じゃ、ないよな。
もし、そうなら、それはいくらなんでも、無理だぞ。
ここで入賞すれば、ピアニストとして将来が約束されるコンクールだぞ。
    • good
    • 3

私もピアノやってます


ショパンのピアノコンクールは本当に練習しないと受かりません
グレンツェンなどのコンクールでも本当に練習しないといい賞は取れません
今何をひいているのか気になりますね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!