
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
iPhone4sからiPhone 7まで使った経験があります(iPhone8は知りません)
その中では、iPhone5sが一番持った印象ですかね。
(新機種にするたびに短くなってく感じ?)
ですが、5s以降 iPhoneはどんどん進化して性能、機能がアップしてますしアプリも重くなっていますし(=電力消費激しい)、自分もiPhoneを触っている時間も増えていってるため、5sの頃とは使用が同条件ではありません。
したがってiPhone5sが一番省エネ性能が高い、というわけではないので誤解しないでくださいね。
(あくまで印象ということで回答しました)
この回答へのお礼
お礼日時:2018/02/25 11:54
3Dタッチなどの最新機能が充電を短くしている感は否めないですよね。性能を高くするのは良いんですがその分バッテリーの持ちが悪くなっている気がします。
そこそこの性能に抑えてバッテリー持ちを良くしたモデルでも出してくれるとそれに飛びつくんですが...
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
d払いのアプリ 起動しようとす...
-
Windowsで縦に長いページを全て...
-
Windows11PCでMACアドレスの変...
-
Windows 8.1 → Windows 11 買い...
-
「Windowsの設定画面で開発者モ...
-
ウインドウズ11
-
仮想マシンでウイルスは平気か
-
ウェブサイトのエラーについて
-
昔の東芝のWindows8.1 のノート...
-
Windows11のサポート
-
ワード文書への画像挿入について
-
教えて下さい。 Windows office...
-
Windows12
-
onenoteのデータホルダーが削除...
-
Windowsの時代が終わることはあ...
-
パソコンの使い方に関しまして...
-
フォルダ内の画像が表示される...
-
Windows Update の件、
-
フォルダーのアイコンが勝手に...
-
Windows でブルースクリーンに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯のバッテリーを冷蔵庫で冷...
-
携帯をずっと充電しっぱなしに...
-
スマホの電池交換、なぜできない?
-
動画を見すぎるとすまほはのは...
-
通話中に携帯電話が発熱するの...
-
705N電池の減り方
-
電動工具(電動ドライバー)の...
-
携帯電話のバッテリーの値段は...
-
携帯が水没 液晶は復活できま...
-
セルスタンバイ、これは正常値...
-
auのA1401Kを使っていまっすが...
-
海外レンタルWIFIルータの重量
-
新機種の楽天スマホでバッテリ...
-
P504isの携帯の撮影した写真を転送
-
au 充電 ACアダプター 共通 ...
-
W51Tのバッテリーって・・・
-
Docomo携帯電話のバッテリーに...
-
スマホの電源がすぐなくなる。
-
iPhone5sからiPhone8,まで どの...
-
卓上充電機(携帯電話)
おすすめ情報