dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小さいときに買ってもらって、今でも大切に本棚にある大好きな絵本。
それは、いつも仲良しの2ひきの野ねずみのお話「ぐりとぐら」。
あの大きなカステラがとっても美味しそうなんです♪

あなたが好きな絵本を教えてください。

【注意】
このお題は教えて!gooウォッチ編集部から出題された記事と連動するアンケートとなります。
回答は記事に掲載される可能性がございます。
なおベストアンサーの選出はない点をご理解いただき、回答をいただけますと幸いです。
皆様のご理解と回答に心から感謝いたします。

A 回答 (6件)

どうぞのいす ピンポンバス ピヨピヨマーケット もったいないばあさん

    • good
    • 0

死んでもそばにいるからね



別れたはずの彼女が気がついたらそばにいて、けど実はその彼女は死んでいて、、、
というような話だったなぁ
    • good
    • 0

マッチ箱日記

    • good
    • 0

絵本かは微妙ですが、フランスのレイモンペイネの恋人のイラスト。

同じく仏の、サンテグジュペリの星の王子様。
「あなたが好きな絵本を教えて!【教えて!g」の回答画像3
    • good
    • 0

いわむらさんの14匹家族シリーズ


百万回死んだねこ
おじさんのカサ
キツネのおきゃくさま
オバケのケーキ屋さん
クレヨンのくろくんシリーズ
ママがお化けになっちゃったシリーズ
スーホと白い馬


オバケのケーキ屋さんはpixivで絵本と検索して出てきて、以前から知ってるので購入しました
絵本に漫画が含まれてるなら手塚治虫先生の作品見て育ちました
    • good
    • 0

「ぐりとぐら」!


本当にあれは美味しそうでしたよね!

私の好きな絵本は
「とんとん とめてくださいな」
です
三びきの野ねずみが、森で迷い
見つけた小屋に
「とめてくださいな」
とたずねる話なんですが
構成がすばらしい

これ、四季のシリーズらしくて
「はるです はるのおおそうじ」
「なつのとてもあついひ」
「ゆきのひの ゆうびんやさん」
の4冊があるんですが
どれもいい
ストーリーの構成もいいですが
絵も良くて…

例えば「とんとん とめてくださいな」

最後まで読んで、その小屋の主人の正体がわかっても
また最初から読むと
部屋のあちこちに、その主人のことがわかるようなものがあることが
わかるんです

「ゆきのひ」では
三びきの野ねずみの家に
その正体の写真がさりげなく飾られていたり

そういう、細かいところを
見つける楽しみもあるのです
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!