
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「廻る」について「江戸語の辞典」では、
「過ぎる。越える。安永八年伊賀越増補合羽之龍「それゆへの御ちそうでは、迷惑至極を廻りやす」」とあります。
確かに、「焼きが廻る」の場合でも、「火加減が行きわたり過ぎて切れ味が悪くなる」意味になります。「全身に毒が廻る」も行き渡り満ちてしまった、つまりは「過ぎた」状態でしょうし、「酒が廻る」も行き届いて効き目が現れた、あるいは度を「越した」状態であると考えると、江戸時代の鉄火言葉風にすれば時の鐘を聞いて「いけねえ、暮れ六つをまわっちまったぜ」といった言い回しもあり得た気もします。
回転文字盤式の時計を連想しての「回る」という言い方を上げる辞書もありますが、広辞苑などではただ「時刻が過ぎる」とあるのも、簡潔ですがむしろ無理なく、存外見逃せないのでは、と思います。

No.3
- 回答日時:
時間が回っているのは、江戸時代から同じです。
昔は、子の刻~子の刻まで回って一日が終わりました。
太陽も、沈み、また上がります。
輪廻転生と言う、仏教の思想が入り込んでいるかもしれませんね。
かつての時間は、時、半、程度のいい加減なものですから、
○時過ぎた、○時を回った。
この言葉が時を教えるのには、
相当必要だったと容易に推測出来ます。
ただ、現在では、NO、2さんの言う通りだと思っています。
正確に時間を知ることの出来る状態で、
あえて曖昧な時間表現を使うのはどうでしょうか?
気象庁が、「所によって雨」を使わなくしたように、
曖昧な時間表現も、いずれ消えて行くかもしれません。
No.2
- 回答日時:
>「時間は○○を回りました。
」は、誤った表現です。
本当はそのとおり「時計の針が何時を回った」だと思います。
「時間は(または時刻は)」といいたい場合は、「何時になりました。」の方が正しいのでは?
由来はわかりませんが、あまり専門用語っぽくはないと思います。
よく業界人は、深夜12時を「てっぺん」と言って、「今日はてっぺん回るね~。」みたいな言い方をしますが…。
こういう間違った使い方はよくありますよね?
例えば「押しも押されぬ」とか(正しくは「押しも押されもせぬ」)。
No.1
- 回答日時:
ちょっと外れてるかもしれませんがこんなの見つけました↓
テレビでは「時間は」と「時計は」と言う表現を耳にすると思います。
私は、例えば「3時ちょっと過ぎ」を「3時を少し回ったところ」と表現することがあるけど、身近でそうゆう表現はありませんか?
由来(日時計かな?)は判りませんが感覚的に、時間は回るものだと思っています。
参考URL:http://www.myilw.co.jp/publication/chousahou/pdf …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 営業・販売・サービス お客様の無断キャンセル、遅刻について質問です。 美容サロンで働いています。 タイトルの通り無断キャン 8 2022/05/04 16:52
- 物理学 円運動では相手の時間の進み方がゆっくりになったり速くなったりしますか。 6 2023/01/30 16:32
- その他(恋愛相談) 結婚相談所で知り合った人と二回目会う約束を現地集合にして、10分前に着いて、初回会ってから3週間経過 1 2022/11/14 01:45
- 物理学 原点中心とする半径10cmの演習上、質点が1分間に600回の割合で反時計回りに運動している。 (1) 4 2023/05/29 12:46
- 会社・職場 外注の入れ替えの周りへの説明 3 2023/06/29 17:38
- デート・キス 先日、気になっていた方とごはんに行くことになっていたものの、相手の方の都合で2時間待たされてしまい、 5 2023/05/01 00:39
- 日本語 添削のお願い 2 2022/11/15 14:07
- 片思い・告白 マッチングアプリで進展のない関係は早めに見切るべきですかね? 社会人だと休みも少なく会える時間も限ら 5 2022/08/26 06:18
- Excel(エクセル) エクセルの関数に関しての質問です。 5 2022/10/07 11:17
- 情報・ワイドショー NHKの「チコちゃん」放送内容に矛盾があるのではないでしょうか? 11 2022/12/03 09:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「別な」と「別の」の違いにつ...
-
力のモーメントの問題で時計回...
-
電波時計(掛け時計)の時刻あ...
-
時間が回るとは?
-
なぜこの時計はこんなに安いのか?
-
LINE電話を朝まで繋げると、ア...
-
JACOB JENSEN HT60 日付・時計...
-
7時前って何時何分をさしますか?
-
パソコンでスライドショーの画...
-
卓上式のデジタル時計、時刻を...
-
「時計が進んでいます」パソコ...
-
ユニットバスの排水口のふたが...
-
シチズンやセイコーなどの大手...
-
studyplusについて studyplusと...
-
デジタル時計の時刻合わせがわ...
-
飛田新地って15分ー20分のコー...
-
なぜ近年はちいかわやすみっコ...
-
BARIGOと書かれているアウトド...
-
旦那が職場の人たちと呑みに行...
-
CWとCCWはどっちから見て?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「別な」と「別の」の違いにつ...
-
時間が回るとは?
-
なぜこの時計はこんなに安いのか?
-
studyplusについて studyplusと...
-
LINE電話を朝まで繋げると、ア...
-
卓上式のデジタル時計、時刻を...
-
7時前って何時何分をさしますか?
-
P,Q,R,S,T,Uの6人がそれぞれ1,2...
-
パソコンでスライドショーの画...
-
力のモーメントの問題で時計回...
-
Baby-Gのアラーム音の消し方を...
-
JACOB JENSEN HT60 日付・時計...
-
明日4月15日は関東地域に大地震...
-
「時計が進んでいます」パソコ...
-
砂漠に時計が落ちていたら、そ...
-
時計好きな人が、いくつも時計...
-
飛田新地って15分ー20分のコー...
-
旦那が職場の人たちと呑みに行...
-
液晶の裏のフィルムを剥いだ時...
-
なぜ近年はちいかわやすみっコ...
おすすめ情報