No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2さんの回答にもありましたとおり、上旬、中旬、下旬の並び替えは、ユーザ設定が良いと思いますが、もう少し詳しく説明しますと
(1)ツール/オプションのユーザ設定リストのリスト項目に上旬,中旬,下旬とカンマ区切りで入力し、追加、OKとします。
(2)並び替えする範囲をフィールド名を含めて選択し、データ/並び替えで、タイトル行を選択し、優先されるキーを選択します。
(3)同じダイアログボックスから、オプションボタンを押し、並び替えの指定を上旬,中旬,下旬としてOKとします。
これで、並び替えができますが、6月上旬、12月中旬などとありますと、左側の数字の小さい順(12月中旬、6月上旬)で並びますから、一桁月は、06月上旬としないとうまく並びません。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/10/23 08:59
ご教示ありがとうございました。また、お礼が遅れて済みません。
本当は、mm月?旬と一つのセルに表示させたいのですが、今は、書式設定で日付の後に”頃”と言う文字を入れて対処しています。
いろいろ試してみたいと思っています。
No.2
- 回答日時:
もうすでに「〇月初旬/中旬/下旬」と入力してしまったセルを並び替えるには、自分で定義を作成すればOKです。
「ツール」「オプション」「ユーザー設定リスト」で、追加してから、並べ替えします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの画面で十字マークが...
-
excelで、スクロールをすると限...
-
エクセルで連続データから、数...
-
セルをクリックすると付箋のよ...
-
エクセルで任意のセルをクリッ...
-
Excel選択を繰り返すとセルの色...
-
Excel 小さくなったスクロール...
-
エクセルでハイパーリンクのU...
-
エクセル 数値を全て「1」にす...
-
列選択で勝手に広範囲に範囲選...
-
エクセルでウインドウ枠を固定...
-
Excelで急に動かなくなる
-
ピポットテーブルエラー解決方法
-
Excelで表のデータを並び替えた...
-
エクセルで0を除いて昇順に並...
-
エクセルで1つおきに列を削除...
-
excelで1行ごとに一気に削除す...
-
セルを斜めに選択してカットする
-
EXCEL アルファベットと数字の...
-
エクセル グラフ作成について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで連続データから、数...
-
excelで、スクロールをすると限...
-
エクセルの画面で十字マークが...
-
エクセルで任意のセルをクリッ...
-
Word 表 文字数カウント
-
セルをクリックすると付箋のよ...
-
Excel 小さくなったスクロール...
-
エクセル 数値を全て「1」にす...
-
エクセルでハイパーリンクのU...
-
複数のセルの入力内容を一度に...
-
EXCEL アルファベットと数字の...
-
エクセルでカーソルが四方に矢...
-
エクセル 画面上の行数を調節...
-
excelで1行ごとに一気に削除す...
-
Shift押しながら、矢印ボタンで...
-
フィルタを解除した後の表示位置
-
Excelで表のデータを並び替えた...
-
エクセルの範囲指定
-
Excel選択を繰り返すとセルの色...
-
エクセルで、結合したセルを選...
おすすめ情報