
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
> 気になっているのは衝立が1枚しか無いと、こちらが締めたいのにお隣様は締めたくないなどのトラブルになりかねないなと。こちらに1枚、お隣に1枚づつ有る物なのですか?
No.2に書きました通り2席の間の衝立は1枚です。
何度も乗っていますが閉める閉めないで隣席の方ともめた経験はありませんし、そのような光景を見たこともありません。(^^;
席について早々、隣席のアメリカ人のビジネスマンから席に着くなり「何処へ行くのか?」、「何の仕事をしているのか?」といって話しかけられ、たまたま同業系の人だったのでそこそこ盛り上がったことがありますが、それでも「休むから閉めるね」と閉めて着陸前までそのままだったりしました。せいぜいそんなものです。
離陸してシートベルトサインが消えたくらいのタイミングで「閉めますね」と一声かけて閉めるといった感じで全然かまわないでしょう。
隣が知らない人で、その方が仕切りを閉めたのにそれを開ける、、、という感覚を持ち合わせる方はそうそういかないかと。
参考まで。
No.3
- 回答日時:
ビジネスクラスの座席間の仕切り(パーティション)は、離着陸時には下げますが、安定飛行に入ったら、他人同士の場合は基本的に上げておくものだと思います。
座席の仕様によっては、非可動式の固定パーティションのビジネスシートもあるくらいですし。ビジネスクラスは「隣の席を気にしなくて済む個室感、パーソナルスペースの確保」がメリットなのすからで、むしろ、上げているパーティションを(離着陸時以外に)勝手に下げるほうがトラブルにつながるように思います。
もちろん、隣同士が同行者の場合は別ですよ。同行者ならば、そもそも、勝手に上げた下げたで揉めることもないでしょうしね。
No.2
- 回答日時:
航空会社の座席の仕様により異なります。
多くの会社は電動ですが、小さい会社だと手動のところもあります。
衝立は1枚で、電動の場合は衝立の両側の席にぞれぞれ開閉のボタンがあり、どちら側で操作してもよいようになっています。
なお、衝立は搭乗時は下がっていて離着陸の際は下げるよう指示されたり、航空会社の座席の仕様によってはキャビンアテンドさんが全席の衝立を一斉に下げられるようになっていたりします。
参考まで。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/02/22 20:31
ご両人様、ご回答ありがとうございます。 気になっているのは衝立が1枚しか無いと、こちらが締めたいのにお隣様は締めたくないなどのトラブルになりかねないなと。こちらに1枚、お隣に1枚づつ有る物なのですか?
No.1
- 回答日時:
衝立の操作は両側どちらからもできると思います。
離着陸の時だけ下げて、基本は上げておくわけですから、特に気まずいとは思わず、閉められるときに淡々と閉めれば大丈夫です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
羽田空港第2ターミナルの制限...
-
8月2日夜羽田に戻る予定、台風...
-
【国内線の飛行機がどのルート...
-
飛行機の燃料放出
-
日本からスイス直行便で一番安...
-
飛行機のエンジン音が苦手なの...
-
飛行機、家族分を予約した場合...
-
ピーチが欠航になりました。な...
-
【日本の空港の関税】フランス...
-
空港のランウェイステッカー
-
ANAの飛行機に乗った過去の履歴...
-
何故夏の北海道着の飛行機の値段は
-
パイロットやCAは東京在住と地...
-
ANAの航空券を自分の分と友人2...
-
飛行機に乗るとき、ペットボト...
-
国内旅行保険のおすすめ
-
羽田空港の制限エリアのANAラウ...
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
日本の航空会社でパイロットの...
-
パイロットの制帽は機体の点検...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初めて、Expediaというアプリで...
-
チャイナエアラインの便をHISか...
-
エクスペディアとPeachの座席指...
-
飛行機の車椅子マークの座席って
-
電車内で座席に座れる人と座れ...
-
ジェットスターで座席指定しな...
-
飛行機の座席指定についてです...
-
大至急!エクスペディアの座席指定
-
電車の優先座席って体調悪くて...
-
ジェットスターの席指定以外は...
-
二人で予約すれば必ず隣の席に...
-
えきねっとトクだ値の座席がい...
-
特急の指定席に座った時、キャ...
-
ラピートの6号車・5号車の席が...
-
ANAでシートマップを見たら予約...
-
搭乗後の座席変更について
-
JALじゃらんパックの座席指定の...
-
台湾 スターラックス航空
-
飛行機内での座席の移動につい...
-
ビジネスクラスの席と席の間に...
おすすめ情報