dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になってます。

退職にあたり、会社のパソコンを
キレイ(?)な状態にしておきたいのですが・・・。

IEのお気に入りを削除したり
フリーソフトのアンインストールなどはしたのですが、
他にどんなことをしておけばいいですか??

個人的なファイルなど”完全削除”ソフトを使い
消したりしたのですが
他人に引き渡す際、「なんじゃこりゃ??」という
事がないようにしておきたいのです。

アドバイスよろしくお願い致します!!!

A 回答 (4件)

こんにちは、honiyonです。



 アンインストールは、アンインストーラを使った場合、完全に消えない場合があります。「これは消しても安全か?」と迷った場合、とりあえず削除しない、という動作をとります。
 インストールしていた場所を確認し、完全に消えている事を確認しましょう。
 システムフォルダには、インストールしたアプリケーション向けのシステムファイルが残っている事があります。(上記と同じ理由で)

 あとは、Webのキャッシュや、テンポラリファイルは削除しましたか?
 Webのキャッシュは、IEを使用していたのなら、IEのツール => インターネットオプション から削除出来ます。
 テンポラリは、 C:\Document and Settings の中にあります。

 しかし、本当に完全に削除したいのなら、OSごと再インストールが良いです。
 C:\Program Files\ の中にアンインストールされずに残ったアプリケーションの破片を消すのはたやすいですが、C\WINNT\ に残ったシステムファイルを見つけ出して消すのは困難です。

 参考になれば幸いです(..
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。

ありがとうございました!!

お礼日時:2004/10/25 17:11

基本的にはpuribooさんの行われた程度で去っていく人が


ほとんどなので、問題ないとは思います。次に使う人はまた自分なりにカスタマイズしていくので。
あと、メーラーのメールデータの削除はされましたか?
honiyonさんの言うとおり、formatかけてOSを再度インストールしておけば、HDの中に残っている見えなくなった重要データ(がもしあれば)も消せるので確実ですが、ネットワークなどのシステム設定が必要なので、OS管理者がいるならその人に確認するのが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。

ありがとうございました!!

お礼日時:2004/10/25 17:12

OSが書かれていませんので詳しいことは書けませんが、



”個人的なファイルなど”完全削除”ソフトを使い
消したりしたのですが”・・・と言うことは殆んどのデーター削除は終わっているんじゃないでしょうか。

ダブってしまうかもしれませんが、
コントロールパネル→インターネットオプションから「Cookieの削除」はしておいたほうがいいかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。

ありがとうございました!!

お礼日時:2004/10/25 17:11

IEお気に入り消してフリーソフト消したら問題ないと思えますが・・・会社のパソコンを勝手にリカバリーするのも良くないでしょうし。


あとメールとかはどうです?あるならそれも消さないと駄目ですね。
あとファイル関係。ワードやエクセル、テキストなど。スタートの中の検索で「*.txt」(*=何かの文字が入るという意味)とするとテキストが全部検索されます。同じ方法でエクセル(xls)ファイルなども検索して自分のものは消すという方法もやってみるのも良いかも知れません。(zip、lzhなどもしありそうならその辺りも)
ぐらいじゃないかな・・・あまり勝手に触れないと思いますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。

ありがとうございました!!

お礼日時:2004/10/25 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!